★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★ [machi](★0)
-
- 509
- 2012/02/25(土) 01:19:11
-
ゴミ袋有料に関しては、税金云々よりも、
無料で出せると「ゴミを減らそう」って心がけない人がどうしても多いからだと思ってる。
タダだからいーやって感じでさ。
実際、減ったよね?>ゴミ
もちろん、ゴミの減量化も意識しながら無料になると一番いいけどね。
-
- 510
- 2012/02/25(土) 01:23:54
-
段ボールも戸別に収集してくれたらありがたいなぁ。
坂の上が収集場所だからつらい。
近所のご年者の段ボールも持っていってるんだけど、喘息持ちだから冬は厳しいんだよね。
-
- 511
- 2012/02/25(土) 02:25:25
-
有料化しなければ市が負担したはずのゴミ処理予算分は、どう減税したの?
-
- 512
- 2012/02/25(土) 09:55:27
-
昨夜、南口でマックポテトLを3個購入。
袋ごと重さを計ったら485gでした。
-
- 513
- 2012/02/25(土) 14:59:25
-
ゴミ有料化のせいかどうか知らんが
コンビニのゴミ箱や店のトイレに家庭ごみ捨ててく人が増えてるってね
あと2年ほど前、境川に家庭ゴミ捨ててる女ミタ
-
- 514
- 2012/02/25(土) 16:05:58
-
明日は市民マラソンですが、ここでは話題になってないね(´・_・`)
-
- 515
- 2012/02/25(土) 16:44:18
-
今年は前知事やら(前)市長は走らないの?
-
- 516
- 2012/02/25(土) 17:45:34
-
>>509
紙ゴミは資源だし包装プラは無料だから意外に有料分って少ないんだよね
-
- 517
- 2012/02/25(土) 19:38:33
-
市民マラソンのサイトが落ちてます(^_^;)
-
- 518
- 2012/02/25(土) 19:41:05
-
世間の注目は東京マラソンだよ
-
- 519
- 2012/02/25(土) 21:00:44
-
東京マラソンなんてまず応募してもほとんど当たらないんだから、走れないw
-
- 520
- 2012/02/25(土) 21:43:28
-
湘南のには
お金で買う後入り枠ってあるんだっけ?
-
- 521
- 2012/02/25(土) 22:57:37
-
お金払って寒い朝のマラソンなんかする人の気持ちが判らないよね。
お陰で、日曜の6時30分に江の島集合で交通整理だ・・・・
-
- 522
- 2012/02/26(日) 01:27:30
-
無駄な労力と金使って何がいいのかわからん
そんなんだから経済良くならないんだよ
台風の日にでもやってろ
-
- 523
- 2012/02/26(日) 11:28:33
-
公共の交通機関を道路封鎖で止めんじゃねーよくそがっ
-
- 524
- 2012/02/26(日) 12:25:09
-
マラソン興味ない人にとっては迷惑でしかないのか
砂浜走ればいいのにね。今の時期なら海水浴客いないし
-
- 525
- 2012/02/26(日) 16:02:37
-
藤沢市土地買収計画書(旧江ノ島水族館跡地問題)改ざんで「厳重注意」の2職員が藤沢市情報公開審査会の答申を尊重しない決定。
http://www.geocities.jp/daigiri120130/20120107.htm
-
- 526
- 2012/02/26(日) 18:11:43
-
>>525
新聞そのまま掲載した時点で著作権違反
正々堂々と書いたら?
-
- 527
- 2012/02/26(日) 20:22:49
-
>>525
お役人様は組織ぐるみで汚職をしても注意で終わるダメな町藤沢
早くこのABスタンダードをなくさないと、、、
-
- 528
- 2012/02/26(日) 20:58:38
-
市民様、草の根運動は政治スレでお願いします
-
- 529
- 2012/02/26(日) 20:58:55
-
>>522
はげどう
大堤防の駐車場、夕方でも20〜30人が片付けや後始末してた。機材を運ぶ
トラックなどなど、簡易トイレもずらっと並び、突貫工事のようだった。
あの金はどこから出てるの?市民マラソンは口実で、一部の業者を優遇する
施策か?
-
- 530
- 2012/02/26(日) 22:51:44
-
参加費だろ、常識的に考えて
-
- 531
- 2012/02/26(日) 23:16:13
-
マラソンに新市長が来てたね。最初の公務?
走らなかったみたいだけど。
-
- 532
- 2012/02/26(日) 23:22:05
-
つーかさ、自分が気に入らないことをさも正当性があるかのように批判するのはどうなのよ
経済効果があるからわざわざマラソン大会をするんであって、
赤字だったり一部の利益のためにこんな大掛かりなイベントができるわけないでしょ
どうしてもイヤなら市役所に要望書を出すか、反対議員に投票するか、藤沢から引っ越すか、逮捕覚悟で爆弾テロでも予告すればいいんだよ
-
- 533
- 2012/02/26(日) 23:36:43
-
いいから村岡新駅早くつくってくんね?
-
- 534
- 2012/02/27(月) 00:22:52
-
>>533
何か良い事あると思えない
-
- 535
- 2012/02/27(月) 02:19:05
-
>>531
走ったら膝ガクガクで翌日の公務が務まりません、きっと。
-
- 536
- 2012/02/27(月) 04:51:26
-
公務だけに、筋肉通で痛みを被るわけですね。
-
- 537
- 2012/02/27(月) 09:20:34
-
村岡新駅なんて、いくらかかるのか?、誰が払うのか?、市は黒字になるのか?、考えろよ。
-
- 538
- 2012/02/27(月) 09:54:39
-
つねさんは62歳だし走らなくて賢明だよ
4年間激務が待ってるんだからマラソンごときに体力使うな
-
- 539
- 2012/02/27(月) 11:31:43
-
俺が市長だったら村岡駅を着工している
駐車場 駐輪場 24時間の温泉か風呂屋 食べ物屋を集めたビル 湘南モノレールを深沢から延長する
-
- 540
- 2012/02/27(月) 11:46:24
-
>539
ご自分で負担してね。
-
- 541
- 2012/02/27(月) 11:47:38
-
>>539
ラーメン博物館とカレー博物館と台湾街を作ってくれるなら賛成してやる
24時間風呂とチェーン店の食事屋位魅力にならん
-
- 542
- 2012/02/27(月) 11:51:02
-
>>539
発想がDQN的だな
-
- 543
- 2012/02/27(月) 12:21:17
-
自分の欲望のままに市政を執ってはいかん。
-
- 544
- 2012/02/27(月) 12:29:59
-
続きはシムシティで
-
- 545
- 2012/02/27(月) 12:38:46
-
藤沢市役所、藤沢税務署、人だかり
-
- 546
- 2012/02/27(月) 12:42:02
-
さっき、きくち歯科で若いやつが逮捕されていたな
-
- 547
- 2012/02/27(月) 12:46:01
-
きちく?痛いのは嫌だな。
-
- 548
- 2012/02/27(月) 13:15:57
-
そんなに言うならグチャグチャになればいい
けっきょく何もしないんだろ
-
- 549
- 2012/02/27(月) 13:22:16
-
大船まで三分の距離に東海道の新駅なんて絶対いらない。
京浜東北線か江ノ電の延伸で充分。
-
- 551
- 2012/02/27(月) 14:17:20
-
>532
え?経済効果があるからマラソン大会するなんで誰が思いついたの?
まさか見物人が買うお土産物屋とかファミレスに金が落ちるから税収入あるだろうとか?
-
- 552
- 2012/02/27(月) 14:29:01
-
>>549
藤沢駅はこれ以上ホームを増やせないから、京浜東北の延伸は難しいでしょう。
バスをスムースに流すための渋滞解消(道路整備・車両乗り入れ規制)とか、
駅前駐輪場の拡大、自動二輪駐車場の設置などと組み合わせるのが
コスト的にも現実的かと。
-
- 553
- 2012/02/27(月) 14:32:16
-
マラ損するヒマがあったら仕事しろ
道路まで封鎖して何になる
迂回とか面倒だから昨日は家から一歩も出ていない
マラ損など海岸の浜でやれよ
-
- 554
- 2012/02/27(月) 14:45:34
-
村岡新駅は湘南貨物駅跡地再開発に絶対必要
新駅名称は「湘南新都心」で。
-
- 555
- 2012/02/27(月) 14:52:34
-
だから新駅欲しいヤシは自分で金払えよ。
市に払わせるなよ。
-
- 556
- 2012/02/27(月) 17:01:01
-
東京マラソンも赤字なのに、実際は10マイルレースの湘南マラソンも
当然のこと、赤字です。補助金が無ければ実施できません。
-
- 557
- 2012/02/27(月) 18:02:29
-
>>552
だからそこまでの費用と効果を比べたら、今は時期じゃない。
その前に既存の駅周辺の開発すら追い付いてないし、
今必要なのは防災や少子化対策。
西武の真似事の鉄道先導型開発なんて
喜ぶのは地価目当ての妖怪どもだけ。
-
- 558
- 2012/02/27(月) 18:11:20
-
>>557
鉄道だけ開発を急いでもバランスを欠くと書いたつもりですが。。。
-
- 559
- 2012/02/27(月) 19:48:37
-
>>554
無理。
神奈川県や藤沢市がその気でも、肝心要のJRが
必要性を感じず、まったく興味を示してない。
まあ第3セクター方式で大船まで地下に新線建設なら
ある話かもしれん。
が、Rにその気がない以上、東海道の停車や京浜東北の
延伸はないな。
このページを共有する
おすすめワード