facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 476
  •  
  • 2012/02/22(水) 15:49:09
じゃ、缶ビールやサイダーの缶も
缶詰の硬い缶も
    つぶさないで そのまま 出す

     でいいの?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/02/22(水) 16:00:04
>>476
「平成23年度藤沢市保存版 資源とごみの分け方仕分け方」のP16
「カン・金属類」には、

カンはつぶさないでください。
電磁石でスチールとアルミを選別しています。
つぶしてしまうとカン同士がかみ合って
うまく選別ができなくなります。

と赤字で書かれてるな。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/02/22(水) 16:06:47
じゃ、すでにつぶしてしまった缶は
不燃に出せばいいの?
それともこっそり資源に出してもいいの?
炭酸の缶 すでに5個つぶしてしまった。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/02/22(水) 18:34:17
今回は許す
そのまま出すがいい
だが次も同じような事をしたら許さんぞ!

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/02/22(水) 18:46:52
>>461
あ、そのまま貰えるんだ。
てっきりBBQの具材かとおもってたよ。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/02/22(水) 22:01:54
藤沢市って、ゴミの分類とか出し方、細かくてうるさいよね。

知り合いのいる川崎市は簡単みたいだし、
通勤先の東京もまた違う。

その分税金が安くなっていたりしないと、不公平感もあるし、
場所によって違うと、混乱もする。全国で統一して欲しい。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/02/22(水) 22:55:19
焼却釜にあわせてやってるんだとしたら地域ごとにうるささが違うのは仕方ないと思いまする

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2012/02/22(水) 23:07:19
>>481
なんか、半角投稿規制中でアドレス貼れないんだけど
水俣市のごみ分別数調べてみ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2012/02/23(木) 00:32:06
鵠沼橘2を歩いていたら、
つばさホームという会社に文句言っているビラと幕があった。
どんな紛争?

ここまで見た
  • 485
  • かな
  • 2012/02/23(木) 05:16:54
ダイエーのうら歩いていたら、旧建物の撤去、現建物の建築時のホコリ(?)に
ついて、文句言っているマンションの横断幕がありました。
どんな問題?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2012/02/23(木) 10:26:01
ゴミ分別もうるさいけど、小学生までの子供は医療費タダっていうのやめてほしい
ちょっとした咳や鼻水だけで耳鼻咽喉科に連れてくるバカ親が大杉
ABが4年間でやったことはほんと糞だわ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2012/02/23(木) 10:56:55
税金払ってんだからゴミ袋なんか買わずに捨てるよ
なんでも税金付けて売るなよ 馬鹿クセー

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2012/02/23(木) 12:14:48
>>481
横浜市のウザさに比べればまだマシだよ

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2012/02/23(木) 12:29:39
>>486
ハゲド。
この間耳鼻科行ったら、健康そうな小学生男の子二人が来た。
一人は付添っぽい感じ。2人ともゲームに夢中。
「花粉症なのかな?」と思っていたら、先生が「インフルエンザではないね」だと。

その後、2人は遊びに出かけていく様子で、自転車で去って行った・・・
医療費タダじゃなかったら、絶対耳鼻科に来ていなかったと思う。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2012/02/23(木) 12:59:37
馬鹿クサイ事ばかりだな
安い給料で税金すら払いたくない
税金引かれなければ 文句言わずにゴミ袋こうてやる

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2012/02/23(木) 17:54:33
指定のゴミ袋使わなかったら不法投棄でしょ?
いくら匿名掲示板でも犯罪予告は…

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2012/02/23(木) 21:01:45
今日も飛行機がめちゃくちゃうるさい……

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2012/02/23(木) 21:02:27
税金引かれなければ 文句言わずにゴミ袋こうてやる=今現在は文句を言いながらゴミ袋を買っている=合法

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2012/02/23(木) 23:56:56

藤沢各地で不動産紛争おきてるね!

他はどこ?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2012/02/24(金) 04:15:27
ダンボールとか古布は個別回収しないんだ。
じゃ、また当番が捨て場所の札かけとかやんなきゃならんわけ?
共稼ぎとか年寄も多いのにもう勘弁してほしい。
やるなら全部個別収集にしてよ・・・・。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2012/02/24(金) 04:43:13
捨て場所って言うな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2012/02/24(金) 08:03:30
タウンワークに、永○歯科医院の求人出てるんだけど、
高校生可って書いてあった。
普通はだいたい不可だよね?
やっぱり‥

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2012/02/24(金) 08:06:01
社民共産が元自民を応援する
ホント藤沢は異常だよ>>489

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2012/02/24(金) 08:23:37
>>498
エイリアン対地球防衛軍の戦いになったので、或る意味で仕方なかった
と思うよ。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2012/02/24(金) 10:03:09
>>499

>エイリアン対地球防衛軍

笑った。
AB星のエイリアンね。
確かに。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2012/02/24(金) 12:30:45
>497
>257 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:42:32 ID:GbqoJBWw [ 61-23-122-118.rev.home.ne.jp ]
>タウンワークに、永○歯科医院の求人出てるんだけど、
>高校生可って書いてあった。
>普通はだいたい不可だよね?
>やっぱり‥

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2012/02/24(金) 20:03:51
ほんと税金払っているのに
ゴミに金払わないといけないのか?
ゴミ袋買いません

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2012/02/24(金) 20:43:20
>>502
税金とゴミ袋代は別だからな。
ごみ収集も市が行ってる訳じゃなく、委託された業者だし。

ま、好きにすれば?
指定のゴミ袋以外で出しても持って行ってくれないから、
あなたの家の前にはそのうちゴミが山積みになることは
間違いないな。

ここまで見た
  • 504
  • スポにゃん
  • 2012/02/24(金) 22:20:02
他所の余裕ありそうな袋に入れさせて貰えば良いんじゃw

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2012/02/24(金) 22:26:12
業者さんか市のひとですか?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2012/02/24(金) 22:44:30
そのうち偽造ゴミ袋が横行しそうだな

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2012/02/24(金) 22:52:42
AB退任記念age
月曜日から藤沢市がやっと健全な町に戻るね

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2012/02/24(金) 23:03:10
まあいいんじゃね ゴミだらけになれば

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2012/02/25(土) 01:19:11
ゴミ袋有料に関しては、税金云々よりも、
無料で出せると「ゴミを減らそう」って心がけない人がどうしても多いからだと思ってる。
タダだからいーやって感じでさ。

実際、減ったよね?>ゴミ

もちろん、ゴミの減量化も意識しながら無料になると一番いいけどね。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2012/02/25(土) 01:23:54
段ボールも戸別に収集してくれたらありがたいなぁ。
坂の上が収集場所だからつらい。
近所のご年者の段ボールも持っていってるんだけど、喘息持ちだから冬は厳しいんだよね。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2012/02/25(土) 02:25:25
有料化しなければ市が負担したはずのゴミ処理予算分は、どう減税したの?

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2012/02/25(土) 09:55:27
昨夜、南口でマックポテトLを3個購入。
袋ごと重さを計ったら485gでした。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2012/02/25(土) 14:59:25
ゴミ有料化のせいかどうか知らんが
コンビニのゴミ箱や店のトイレに家庭ごみ捨ててく人が増えてるってね
あと2年ほど前、境川に家庭ゴミ捨ててる女ミタ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2012/02/25(土) 16:05:58
明日は市民マラソンですが、ここでは話題になってないね(´・_・`)

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2012/02/25(土) 16:44:18
今年は前知事やら(前)市長は走らないの?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2012/02/25(土) 17:45:34
>>509
紙ゴミは資源だし包装プラは無料だから意外に有料分って少ないんだよね

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2012/02/25(土) 19:38:33
市民マラソンのサイトが落ちてます(^_^;)

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2012/02/25(土) 19:41:05
世間の注目は東京マラソンだよ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:00:44
東京マラソンなんてまず応募してもほとんど当たらないんだから、走れないw

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:43:28
湘南のには
お金で買う後入り枠ってあるんだっけ?

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2012/02/25(土) 22:57:37
お金払って寒い朝のマラソンなんかする人の気持ちが判らないよね。
お陰で、日曜の6時30分に江の島集合で交通整理だ・・・・

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2012/02/26(日) 01:27:30
無駄な労力と金使って何がいいのかわからん
そんなんだから経済良くならないんだよ
台風の日にでもやってろ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2012/02/26(日) 11:28:33
公共の交通機関を道路封鎖で止めんじゃねーよくそがっ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2012/02/26(日) 12:25:09
マラソン興味ない人にとっては迷惑でしかないのか
砂浜走ればいいのにね。今の時期なら海水浴客いないし

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2012/02/26(日) 16:02:37
藤沢市土地買収計画書(旧江ノ島水族館跡地問題)改ざんで「厳重注意」の2職員が藤沢市情報公開審査会の答申を尊重しない決定。

http://www.geocities.jp/daigiri120130/20120107.htm

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2012/02/26(日) 18:11:43
>>525
新聞そのまま掲載した時点で著作権違反
正々堂々と書いたら?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2012/02/26(日) 20:22:49
>>525
お役人様は組織ぐるみで汚職をしても注意で終わるダメな町藤沢
早くこのABスタンダードをなくさないと、、、

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード