facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 888
  •  
  • 2012/04/23(月) 18:03:17
>>887
気にいらん上によくわからんからとりあえず規制しとけ。
ついでに戯言とかなんで反論は受け付けねぇ。聞きながせ。

まで読んだ。

猫とかペット辺りで噛み付いて反論しとけばいい?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/04/23(月) 18:26:07
>>888
どぞ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/04/23(月) 22:15:22
>>887
まだロードもMTBも一般的じゃなかった頃はロードでスピード出すなら車道orサーキットでMTBは」山のなかでしか走るもんだった
ロード乗りもMTB乗りも街中は気をつけて走ってた(むしろママチャリの方が危険だった)
今は遠乗りのトレーニングもサーキットもやらないニワカロード乗りが歩道とか暴走してる
ロードにしてもMTBにしても目的が違うバイクなんだから、そういう事やらない奴は乗らないで欲しいと思う

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/04/23(月) 23:52:27
チャリ乗りがたまに右折車線から右折しているのを見るんだがありゃなんだ?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/04/24(火) 02:22:28
>>886
人に聞くより無料で試用できるサービスを使った方がいい
外ならここらへんは繋がるが、建物によっては電波が届かない場合がある

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/04/24(火) 05:12:44
>>891
自転車は例外なく二段階右折だすな

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/04/24(火) 12:37:42
>>886
>>892の言う通りだが、一応行幸沿いのやよい軒の中ではつながったぞ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/04/25(水) 15:13:16
ヤクザビルのヤクザの古内亀治郎商店、今は健康食品を開発しているみたいよ。
「ルネサンス相模大野」っていうスポクラの「脂肪を燃やす」っていうような健康食品が古内亀治郎商店製でした。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/04/25(水) 15:35:08
古内って市議がいるけど関係あんの?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/04/25(水) 20:40:43
どうかな?
とにかく古内亀治郎商店は松本組っていう暴力団だと思う。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/04/26(木) 22:39:08
連休明けは、いよいよ「みずほ銀行」「横浜銀行」が順次・・・移転ですね
いよいよ玄関口の2銀行を潰したら、再開発の正面ロビーが見えてきますね
実際、こんなに早く進行するとは思わなかった

何十年も居座ってた廃墟の様な「やくざビル」・・・ああいうのは交渉居座りだったんだな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/04/27(金) 14:03:18
あと数年粘れば廃墟巡りツアーで人気になれたのになw

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/04/28(土) 18:25:04
町田に「やよい軒」が新開店したので寄ってみたが
ありゃ駄目だ、狭過ぎ
大野の「やよい軒」の方が、はるかに快適だぞ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/04/30(月) 22:31:46
>>584
まだ次の入居先も聞かないけどどうなるんだろう?
若松のライフは閉店して大野の再開発地区に移転するって聞いたけど本当かね?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/05/01(火) 00:31:06
ホント!?
通勤経路だから重宝していたんだが。。
つか、近所の人々も困るんじゃね?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/05/01(火) 18:15:16
最近飛行機うるさいけどなんでだろ?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/05/01(火) 19:36:53
うるさいですよね。
やたら飛び回ってる。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/05/01(火) 20:49:24
来週からだったかな(?)硫黄島で空母ジョージワシントンの艦載機の夜間離発着訓練(NLP)が行われるので今はそれに向けた訓練。
天候が悪かったりして硫黄島で訓練できなかったら厚木基地で22時までNLPやる可能性も。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/05/02(水) 00:33:45
>>901
ライフが再開発地区に入るという話は(ここで?)聞いたことあるけど、現店舗からの
移転なんて話は初耳。あそこのライフなくなると結構痛いんだが。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/05/02(水) 00:37:41
これとか読むと、再開発地区へのライフ出店はほぼ既定事項っぽい。

相模原市公告 大規模小売店舗立地法に基づく新設の届出ttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/localhost/keizai/512000/pdf/oono.pdf

> 3 大規模小売店舗において小売業を行う者の氏名又は名称及び住所並びに
> 法人にあってはその代表者の氏名
> (略)
> 株式会社ライフコーポレーション
> (略)

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/05/02(水) 21:18:38
谷口中学裏手の歯医者さん前で、2台が激突
1台は民家の塀に突き刺さる
こんなGWの雨の日に、悲惨過ぎ
怪我は軽微なようだが、これでGW 車もパーなんて

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/05/03(木) 19:54:17
>>908
俺その近くに住んでるんだけど、あの壊れた塀はやはりそれが原因だったのか

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/05/03(木) 23:33:01
>>909
大野駅方面から町田方面に行く方向を、直進してた車に
谷口中の細い道から、横合いから飛び出てきたアホ車が横から激突
 横を突かれた直進車は左民家のコンクリート塀を突き破り、あの惨状
 横からぶつけたアホ車も直進車のフェンダーに喰い込む、結構な惨事
あの土砂降りの中を、警察も救急もレッカーも御苦労だったと思う

2台が喰い込み融合、しかも横追突された方は民家の塀に喰い込んで、レッカーも切り離しに大変だった
あれでも直進車が 0:100に成らないんだから災難としか言いようがないな
大雨の中とかで事故ると、キツそうだった

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/05/04(金) 08:57:40
あそこは危ない
スクールゾーンだし
信号機を付けてもいいぐらいだ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/05/04(金) 09:17:48
トモダチうるさ〜い。
  ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/05/04(金) 14:04:08
大雨だぎゃ〜
洗濯物を干して買い物に出かけた人、御愁傷様

しかしまた地震が多いな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/05/04(金) 14:28:00
駅近辺にデッカイ雷落ちた

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/05/04(金) 21:10:37
雨らしいからって家にいたら午前中トモダチうるらかったなw

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/05/04(金) 21:17:52
しっかし今日のゲリラ豪雨は凄かったな
ほとんど人が傘を持ってなかったし、折り畳み傘なんぞ屁の役にもたたんかったな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/05/05(土) 14:32:52
無事に見つかったのかな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/05/05(土) 21:28:58
今晩
 スーパームーンらしいがttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000005-rbb-sci
 たしかに天気が良くて雲ひとつ無いから
 明るい とにかく明るい 綺麗なMoon
 でも そんなに大きさは感じないけどな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/05/05(土) 21:34:51
ホントだ。 明るい・・・気がする。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/05/05(土) 21:50:10
今朝も銀座通り商店街で撮影やってましたね。
瑛太だったかな?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/05/06(日) 09:59:17
今日は、穏やかそうに見えて実は急変するみたいな事が・・・
皆さん「強風で壊れてもいいような傘」を持って出掛けた方がいいみたいですね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000000-maiall-soci
ゲリラ豪雨再来か?!

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/05/06(日) 11:59:38
ひき逃げってどこ?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/05/06(日) 15:11:24
雷鳴ってます

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/05/06(日) 15:15:52
嵐だ!

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/05/06(日) 16:17:32
又来ます。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/05/06(日) 16:38:37
自己解決しました。
当麻でした。
http://www.nhk.or.jp/yokohama-news/

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/05/06(日) 16:44:39
昭和橋の手前辺りだね

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/05/06(日) 18:42:15
2000円前後でヒゲも剃ってくれる床屋ありますかね?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/05/06(日) 18:58:03
>>928
一番館
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目25−6

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/05/06(日) 19:47:54
すげぇ嵐だったねぇ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/05/06(日) 20:13:33
筑波は、ボロボロだねぇ ttp://www.jiji.com/jc/d4?p=ibt506&d=d4_acs

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/05/06(日) 21:39:52
アドアーズのクレーンゲームに「生きてるウーパールーパー」が有った、なんか可哀想

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/05/06(日) 23:32:34
うーぱーるーぱーてなに

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/05/06(日) 23:38:41
タイム アフター タイム

ここまで見た
ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/05/07(月) 04:25:20
ぐぐれアホロートル

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/05/07(月) 20:41:40

今晩の月は
       赤い不気味な月だ・・・

ここまで見た
月が赤いときは世の中でよからぬ事を考えている奴がいるのさ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード