facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 577
  •  
  • 2012/02/26(日) 17:01:49
>>567 え!何があったの?全然知らなかった

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2012/02/26(日) 19:50:52
>>577
知り合いが偶然見てたらしいけどチンピラがリーマンにイチャモンつけて一方的にボコッたらしいよ
リーマンは顔面殴られて鼻が折れたか何だかで大量出血ってカンジらしい


ところで南口のカフェってどこにできたの?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2012/02/26(日) 22:54:11
誰も止めに入らなかったの?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2012/02/27(月) 06:32:24
>>579
何かあっという間の出来事だったみたいだね
チンピラのツレっぽい人が止めようとはしてたみたいだよ
救急車とか鑑識?みたいな人達とか来て聞き込みとかファミマの人達と何か話してたって
防犯ビデオとか見せてもらうんじゃないかな
チンピラは大量出血見て逃げたらしい
大野も治安悪くなったねぇ…

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2012/02/27(月) 13:51:49
オダサガだと日常茶飯事
町田の深夜だと日常茶飯事
それから比べたら、まだ大野は全然 平和

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2012/02/27(月) 21:56:10
ドイト、トイザらス、ローソン100、笑う牛
なんか最近相模大野界隈、閉店続きだね…。

ネットショッピングに傾斜している人が
増えている影響もあるのかね。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2012/02/27(月) 23:02:41
トイザらス、閉店知らなかった。。。
3月18日で閉店なんですね。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2012/02/28(火) 12:19:28
大沼の江戸やも閉店してた・・・
知らなかった

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2012/02/28(火) 12:56:15
え?
旧グルメシテイだったとこ?

ま、えどやは行くと何だか哀しくなるから行かないがw

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/02/28(火) 14:23:03
揺れるねぇ〜
最近多くなってきた
そろそろ あの大震災から一周年記念日だし
なんか怖い

明日の大雪が楽しみですが

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/02/28(火) 14:39:33
>>584
何時も客がいないから誰が利用してるんだ?と思ってたら、やっぱりダメだったか。
そもそも何であそこに出店したんだろう。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/02/28(火) 14:46:15
三和・・・小川店の様に「日常安値」が充実してるな
「ライ麦食パン6枚…138円」なんか嬉しい価格 (OXは210円)(その他スーパーで189円程度)
ヨーグルトも100円ちょいとメチャ安くて嬉しい価格

アイス類も、以前のセール価格を常設価格に劇下げしたままになったな 誉!!

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/02/28(火) 16:46:29
全体に価格を下げたな、その価格は超安!とまでいかないが周辺の他のスーパーと比べたら相当に安値になってる
三和の価格には、他スーパーは追従できないようだ
しかも今回のリニューアルで、その安値を ”毎日が最安値 ”と継続価格になったのは助かる

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/02/28(火) 19:32:54
明日の早朝は積雪らしいが、気温は今日と変わらんそうだな
 この雪が今年の最後の雪かな

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2012/02/28(火) 20:37:10
>>583
古淵にできる「ニトリモール」の中に復活すると思う。

さっき間違って別スレに書き込んじゃったよ。ww

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2012/02/29(水) 07:57:33

それでなくても遅延の可能性が有るのに「小田急」
どこぞの馬鹿が踏切進入で、大幅遅れだってさ
雪の日によくある 踏切立ち往生のアホ車か?! チェーン付けろや!都会人

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2012/02/29(水) 11:14:58
雪〜10cm以上積もってる

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2012/02/29(水) 13:10:41
お昼出前頼んじゃおっかなー

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2012/02/29(水) 17:46:49
4駆モードが初めて役にたったよ
チェーン使わずにすんだ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2012/02/29(水) 23:33:06
MAXとひまわり、どっちがいいクリーニング?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2012/03/01(木) 00:36:58
>>596
前にひまわりをよく使ってたけど、
帰ってきた服が臭くて着れない時が結構あって
クリーニング屋変えました。
なんであんな臭くなるんだ…?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2012/03/01(木) 00:46:06
MAXは二度と利用しない
客待ってるのに店員がわけわからん事していて待たされる、対応悪い
あんな酷い店そうそう無い

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2012/03/01(木) 08:55:56
店の人が何をしていて貴方が待たされたのですか?
それが分からないと酷い店なのかどうか判断出来ないなー。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2012/03/01(木) 10:38:15
>>599
客が店の外まで並んで待っている状況で店員が3人
一人だけで預かり品探して渡すのと受付会計の両方やってて、てんやわんや状態
にも関わらず横に居た人は伝票整理みたいな事やってて我関せず、もう一人は奥に入ってそれきり出てこない
並んでた客の中には途中で帰っちゃった人も居たし、お待たせしました等の一言も一切無し
パートかなんか知らんが、最低の接客だったよ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2012/03/01(木) 17:26:48
ステスクの100円のクリスマスギフトカードの期限が昨日までだった。
雪が降ってなかったら、使いに行ったのに…無念じゃ。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2012/03/01(木) 21:08:56
俺なんか
「揚州商人」の杏仁豆腐券を期限切れにしちゃったよ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2012/03/01(木) 21:19:09
MAXクリーニング、前は慣れたおばちゃん逹で感じが良かったのに昨年急にそのおばちゃん逹が一斉に居なくなり、最近はバッグがウサギからロゴだけになった。そこから雰囲気悪くなったなぁ・・・

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/03/03(土) 18:22:19
揚州商人で飯食うやつってまだいるんだ?w

あれなら、カップ麺の方が1万倍ましだな・・・

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/03/03(土) 18:45:26
そこまでは思わんが中国人店員ばっかで嫌な感じ。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/03/03(土) 22:08:50
>>604
この前久々に行ってみたけどけっこう美味かったよ
ぱどにまた無料券ついてたし

てか最近ぱどが来ないんだよな
ショッパーとかいうワケわからん新聞もどきしか来ない
置きぱど取りにいくのめんどい

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/03/04(日) 17:53:02
なんだか寒いな
夕刻から雨で、明日〜土砂降りの予報だが、この寒気だと今晩降るのは「雪」でも不思議じゃないぞ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/03/04(日) 20:58:37
トイザらス行ってみました。
閉店セールとのこでしたが、売れ線のものはほとんど撤去されているといった印象でした。

クリアランスセールといった値下げ商品もあまり置いていなかったし。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2012/03/05(月) 17:38:42
>>606
ショッパー も パド も要らない。
かってに
郵便受けに入れるな、と言いたい。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/03/05(月) 18:23:53
土曜日に北口で、ナンパしてる人たちがいたけど、相模女子大生をナンパするスポットに
なってるのか?
引っ越してきたばかりだけど、ナンパするほど大きな街ではないと思ってたので
びっくりした。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/03/05(月) 19:50:20
>>610
スカウト や 客引き もいるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:57:20
うちの母ちゃんくらいの年のおばちゃんが、
コージーコーナーの前で
キャバクラのスカウトされてて吹いたw

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/03/06(火) 01:23:01
相模大野って意外と女子大多いよね

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2012/03/06(火) 08:02:33
俺には何にも影響ないけどな ハハハ… (´▽`;)ゞ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2012/03/06(火) 14:03:05
ナンパの名所なんだね。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2012/03/07(水) 14:56:55
丸十パン普通にうめー
中身がぎっしり☆

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/03/07(水) 18:29:26
たしかに丸十パンは安いし美味しい
だけど、前よりパンが小ぶりになった感じがする

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/03/07(水) 19:37:45
女子大生と飲みたい。
ナンパする勇気もないけど。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/03/07(水) 20:59:06
俺が高校生だった20年前も、丸十パンが学校まで売りに来ていたな。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/03/07(水) 21:25:21
女子大生は、どこにたまってるの?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/03/08(木) 02:48:37
丸十パンは土曜日に買う
20%OFFはでかいw
一番好きなのはやっぱりあんぱんかなぁ
あそこまであんこぎっしりなあんぱん他で見たことない

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/03/08(木) 20:34:10
初めて北口の日高屋に行ったんだが・・・

対面の吉牛にしておけば良かったよ;;・・・

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2012/03/08(木) 23:08:24
日高屋は、ビールと餃子にしとくのが一番リーズナブルで賢明

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2012/03/09(金) 05:37:37
丸十と丸十ムラタパンって何か関係あるの?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2012/03/09(金) 17:06:33
近所の婆さんが、こともあろうか「カラス」の餌付けをして困る
バアサンの耳にはカラスが 「ぉカァ〜 ぉ母ァ〜」と慕ってる様に聞こえるらしい

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2012/03/10(土) 21:27:08
>>625
その話好きだな、借りる。キャバクラでつかう。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2012/03/12(月) 15:17:13
>>625
婆さんに座布団一枚!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード