facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 314
  •  
  • 2012/01/19(木) 23:31:00
飲食店はオープン直後はバタバタしててトラブったりすることも多いので、
一週間くらいしてから行ったほうが安心できそうな気がする。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/01/20(金) 00:18:33
おお、ドトールできるんだ!
相模大野ほどの規模の街でドトールとマツキヨが無かったのは前から不思議だった。
マツキヨはできたから、これでまともになったかな。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/01/20(金) 01:23:33
ドトールは以前もあったんだけどね。
ヴェローチェまで無くなって不便だった。

今日ドトールの前を通ったら、
店員となるだろう大量の女子が出てきた!

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/01/20(金) 01:33:05
再開発でアレされた銀行のところに入っていたベローチェは広くて居心地良かったな。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2012/01/20(金) 01:57:58
スタバじゃ不満かね?
ドトールは要らないっしょ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/01/20(金) 02:25:36
客層が違うんですよ

ここまで見た
再開発のところにあったミスドは、やはり再開発後に戻るのかな

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/01/20(金) 08:02:31
>>317
そうだ、VELOCEがありましたね。
南口につくってくれる、と静かでいいんだけどな。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/01/20(金) 08:03:32
↑濁点が変な所についてしまいました。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/01/20(金) 08:51:57
>>322
句読点な

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/01/20(金) 09:34:02
>>317
だよね。

>>318
スタバに行きたいときもあるけど、スタバは高いよ。
ベローチェでアイスコーヒーとコーヒーゼリーを頼んで涼むのが夏場のささやかな
楽しみだったから、再開発終わったらベローチェには帰ってきて欲しい。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/01/20(金) 12:16:24
再開発で無くなった店で戻って欲しい店はけっこうあるよね
サブウェイとかミスドもそうだし、できれはベローチェも戻って欲しいなぁ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/01/20(金) 14:39:58
>>321
南口にもセッテプレッソができたじゃん。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/01/20(金) 16:40:54
>>323
でした。自分壊れてます。
>>325
ミスドの前、KFCとかなかったですか?
欲しいです。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/01/20(金) 18:56:54
スタバ苦手だ。
お店の雰囲気とお客さん達のかもしだすあの雰囲気。

あんなとこでくつろぐふりをするなら、
コンビニでペットボトル買ってベンチにでも座ってる方がよっぽどいい。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/01/20(金) 19:31:26
歯医者行きたいが初検は予約無しで良いの?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/01/20(金) 19:44:54
>>329
最初は往診表みたいのかかされたり混んでたりすると待たされるから
行く歯医者が決まってるなら電話して予約取った方がいいよ。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/01/20(金) 21:36:46
>>325
ミニストップに戻ってきてほしい

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/01/20(金) 22:12:44
>>327
>>331
ありましたねケンタにミニストップ!
あと松屋が戻るかすき家が来て欲しいですね。
吉野家は入りにくくてあまり好きじゃないから…

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/01/21(土) 00:25:32
>>324
そうか?
普通に高校生とかもいるじゃん

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/01/21(土) 01:59:20
高校生が来てるからって「高いと感じてはいけない」ってわけでもねえだろ。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/01/21(土) 10:05:50
スタバにいるJKを眺めながら98円のパックのコーヒーを飲むのが好きです。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/01/21(土) 10:39:05
大野のスタバってなんか使いにくいレイアウトだよね
町田のバスセンターにある店みたいだったらいいけど

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/01/21(土) 13:36:30
南口でカフェならアンジーオススメ。
かなりまったり出来るよ。スタバやドトールとは系統がちょっと違うけど。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/01/21(土) 15:52:45
>>337
アンジーにいたイケメンの兄ちゃんって、あのお婆さんの旦那だったのかな?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/01/21(土) 16:04:23
あのイケメンさんは経営者で、いつもいる女の人は店長さんって聞いた気がするなぁ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/01/21(土) 17:25:57
柴田さんの事か?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/01/21(土) 17:29:01
>>339が正解です
夫婦じゃないよ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/01/21(土) 22:21:32
イケメンが息子でお婆さんが母親だと思ってた。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/01/22(日) 03:30:28
イケメンってだけで誰だか解るのもすごいねw
でもイケメンなだけじゃなくてすごく気さくでいい人だから
うちの会社の女子に大人気だったよ。最近見てないけど元気なのかな。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/01/22(日) 13:13:55
今日は駅ビルで高橋優のイベントがあるけど行く人はいる?
自分は名前と顔しか知らない人なので行かないが、結構有名な人らしい。
ttp://www.yamano-music.co.jp/docs/shops/sagami/index.html

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/01/22(日) 13:55:16
>>344
今、相模大野駅から小田急に乗ったが、ステスクにたくさん人がいたよ。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/01/22(日) 14:12:05
今朝9時過ぎに銀座通り商店街歩いてたらラーメン二郎辺りに行列できてたみたいなのは何だったんでしょう?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:13:28
アンジーネタなんだが、最近は、外から見るか、三和でしか
あのお婆ちゃんと合わないのだが、兄ちゃんは経営から手を引いたってことか?
昔は兄ちゃんが買い出し担当だったよな?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/01/22(日) 17:11:00
>>344
そこそこ有名です。イベントやると知らずに行ったら歌ってて驚いた。

>>346
大相撲の千秋楽の日は、普段の煮豚を炙って出してた気がします。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/01/22(日) 23:31:51
50円割引券を配ってたな  ドトールで

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/01/23(月) 02:05:56
>>344
うわ
今日大野に行ったのに大ショック 早すぎたか
高橋優は才能あるのにCDが売れない時期に出てきたのが不運だなぁ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/01/23(月) 15:31:09
>>349
\50offチケット配ってたね。自分も昨日もらった。3月末まで有効のやつw
割引券配ってた尾根異端に「早稲アカの生徒で埋まっちゃいそうですかね?」
と訊いたら今のところなんともわかりませんね…との返事でした。
そりゃそうだ罠。愚問投げてしまったwwww

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/01/23(月) 22:20:41
結構降って来たな
 さっきまで雨一色だったのに、一気に雪化粧
 明日の朝は、大変だな
 
 滑って転んで一等賞
 一等賞の賞品は、「鼻・・・・・・・・・・ 黒仁丹」

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/01/23(月) 22:28:16
おおおおぉぉぉ!

本格的に降ってきたねぇ。
明日大変だろうけど・・・・・・・・・なんかワクワク。
雪って不思議。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/01/23(月) 22:34:28
明日、小田急遅れそう。

早く寝て、早く起きるか。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/01/23(月) 22:42:02
うっすらってレベルじゃねーぞ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/01/23(月) 23:46:54
道路上は半溶けで、ぐしゃぐしゃの溶けシャーベット状
実は、これが朝の冷気で凍結した時の方が怖い
フカフカの雪のままの方が、まだマシ

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/01/24(火) 11:20:35
相模大野周辺で西日本産の野菜を取り扱ってるお店ってありますか?
車も出せるので多少離れてても行けます。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/01/24(火) 16:02:01
西日本産にかかわらず放射性物質不検出の野菜っていうのなら東林間のチャンプールかな?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/01/24(火) 18:29:34

 また、自演宣伝か・・・

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/01/24(火) 21:54:09
>>357
西日本まで買いに行けばいいじゃん。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/01/24(火) 23:42:25
20年前の漫画単行本もよく売ってる古本屋、なるべく駅近辺でありますか?相模大野になくて町田にあるって話ならそっちも知りたい。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/01/26(木) 00:39:42
さぁ
吉野家…270円の週間だな

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/01/26(木) 20:39:13
駅近くのauショップ使ってる人いる?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/01/27(金) 08:33:51
>>362
貧乏人乙w

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード