facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 233
  •  
  • 2011/11/27(日) 19:56:01
外人が市役所の採用試験を受けられるようになるんだって?

やだな、嫌だ。 数少ないUターンの口が減らされるのに断固反対。

参政権はいいんじゃね?別に。外人に主権奪われてボロボロになって
はじめて愛国心が沸く、という人間もいくらかは居るだろう。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/11/27(日) 20:01:06
日本人は内々から変わる事が出来ない、訳では無いが、
外国からの圧力があった方が爆発的に変化できる、ってのは
黒船来航の土地に住んでる人間は実感してるだろ。

どんどんやればいい。欧州のようにイスラム教徒がもっと増えれば良い。
日本の歴史を馬鹿にするコリアンやチャイニーズも増えればいい。

2chにいくら書かれようが現実で被害を受けない限り実感が沸かないから。
リアルでは俺にとってコリアンは良きライバル、チャイは笑える友人だから。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/11/27(日) 20:24:34
>>224
>投票権を持つ人の8割近くが投票した
そんな事実は無いけどw息を吐くように嘘を書くなよ?
民主党の得票率が8割近くだったって?頭おかしいんじゃないの?
>>226
うみかぜ公園行きなよ。ちゃんといるから。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/11/27(日) 20:34:07
>>224
俺は自民に入れた。

汚沢の話では来年にでも解散総選挙があるらしい。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:39:47
>>235
そう、たしか民主党の得票率は60%に満たないはず
55%とかじゃないかな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/11/27(日) 22:52:03
>>232
そうそう

>  しかし、市が10月4日からパブリックコメント(意見公募)を集めた結果、「市が外国人に乗っ取られる」
> 「責任を負わない市外の人間に権利を与えるのはおかしい」などの反対意見が殺到。締め切った同24日
> までに総数は普段の10倍の160件に上った。


横須賀市も同じ方向でいきましょう


(仮称)横須賀市自治基本条例骨子(案)に対する意見を募集します。
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0110/nagekomi/20111122.html


市民の知らないところで重要な条例が勝手に決められていくのは明らかにおかしい

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/11/27(日) 23:25:31
市政スレがあって
そっちでやれって書いてあるのに
いつまでも書いてる奴が市政の事語るなよ

来週はお天気悪い日が多そうだな
通勤時くらい雨やんで欲しい

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/11/27(日) 23:38:06
>>239
雨が嫌なら休め

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/11/27(日) 23:58:45
今日、水道管破裂で工事していて、断水から再開するまで
ほぼ1日かかった。エラい目にあったよ@小川町の某マンションより
小川町全部で断水だったのかどうかは知らんけど、給水車もきてた。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/11/28(月) 00:25:02

   横浜市長、川崎市長も県知事の言うことを聞くように。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/11/28(月) 14:47:38
パチ屋や場外よりも金持ちも観光客も集まる何かを企画しないとな。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/11/28(月) 14:56:28
もう横須賀は横浜と合併しようよ。
横浜市横須賀区で良いでしょうか?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/11/28(月) 19:34:07

ヒューマン・エラー 
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=youtu.be
フライング・ダッチマンより

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/11/28(月) 21:28:00
横須賀市民らしい
http://pushstart.tumblr.com/post/1262544350/2425-dqn-www

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/11/28(月) 21:30:20
>>234
DQN

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/11/28(月) 21:48:01
>>246
絶滅危惧種ワロタw

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:03:16
>>246
北中一家でググると埼玉県北本市立北本中学校と出ますが?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:43:11
>246
いつの時代だよwww

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:52:39
横須賀に引っ越したらしい

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/11/28(月) 23:27:04
>>246
むしろこっちだろ
http://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/b/3b368d20.jpg?af4c4dab

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/11/29(火) 00:34:54
数年前だったけど追浜ZAPの駐車場に
改造バイクに乗った氣志團みたいなヘアスタイルの
奴が数人いたから、今でもこの手のやつは横須賀にいる
県工なんかボンタン未だに履いてるやついるし

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/11/29(火) 05:41:00

ヒューマン・エラー 
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=youtu.be
お金はあっても家は買えるけどホームは買えない
時計を買えても時間は買えないし
本は買えても知識は買えない
ベッドを買えても眠りは買えない
医者に診てもらうことはできても病は治らない
電気を買ったら自然が壊れちまったよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/11/29(火) 06:30:21

あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは、世界を変えるためではなく、世界によって自分が変えられないようにするためである。

- マハトマ・ガンジー

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/11/29(火) 06:49:22
>>234
外圧に関する事は少し誤解してまつので よい論客を紹介しまつ
http://www.youtube.com/watch?v=PrRjoR0dkcg


日本人は優れた民族なのでつ 頑張ればできるんでつ
いつの間にか バカになっちゃったんでつw 
基地外に刃物、貧乏人に銭金、能無しに権力

これらを公務員に与えると 国を創る前に滅びまつ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/11/29(火) 07:08:28
ああ 寝ぼけだな・・ 
特別職含むだなw 公務員のすべては悪くはないもんなw

はなし変わるけど 福島の吉田所長・・
あいつは死ぬ気だったのか? 相当被ばくしてるような稀ガス

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/11/29(火) 11:06:10
ヘリがやたら飛んでっけど、なに?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/11/29(火) 11:19:24
同じく

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/11/29(火) 12:58:46
>>235
いってみる

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/11/29(火) 13:00:06
上空に飛んでるヘリって横須賀多いよな。一体なにしてやがんだろ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/11/29(火) 14:14:54
なんかサイレンが激しく聞こえる。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/11/29(火) 19:38:33
昭和35年(1960年) 熊本日日新聞より
「海産物は奇病とは全く無関係。地元漁業の風評被害を少しでも手助けできれば」と同社幹部。
昨今の風評で地元の漁業は大ダメージ。安心安全を知ってもらうため新日本窒素肥料が地元水産物を買い上げ
地域や熊本市の皆様へ近海の良質な水産物を安く提供して風評を飛ばしてもらうのが狙い。
漁業関係者は風評で被害を受けており、水俣産海産物の美味しさと安全安心を伝えて欲しいと話している。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/11/29(火) 22:42:20
低空飛行でケムトレイルやってやがる。
クソ米軍!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/11/29(火) 22:52:48
>>264
どこで?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/11/29(火) 23:30:22
中央の元デニーズ跡の回転寿司で食べた人いる?美味しい?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/11/29(火) 23:52:37
もうOPENしたんだ!

そういえば、衣笠から武山に行く道のすき家の隣にも、回転寿司が出来てた。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/11/30(水) 00:06:21
同じ、はま寿司で12月オープンじゃなかったかな?
すき家と同じ会社ね、来年には堀ノ内。青果市場の所に
かっぱ寿司ができる予定だしね

ゼンショーさん。すし屋よりもウェンディーズ復活させてよ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/11/30(水) 00:18:11
ゲロマズでした
こういうことを書くとはてなだの知恵遅れや小町では営業妨害、名誉棄損と言われますが

げろまずでした。
くら寿司やスシローのほうがまだ食えます。

ウェンディーズは別会社が12月に復活させるよ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/11/30(水) 03:24:53
中央って、自転車停めるとこは基本的に有料のとこしかないですか?
エスカレーター近くのところにずらーっと停めてるのは見ますが、あれは本来は禁止なのですよね。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/11/30(水) 03:59:01

もう絶望的なほど汚染して、
まともなならだれ一人近づかないだろうというような場所になってしまっているのにも関わらず、
その場所を死守したいというその根拠は何なのだろうか?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/11/30(水) 06:42:46
金。ごね得になるからさ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/11/30(水) 08:37:12
はま寿司食べてきた

寿司の大きさは若干小さい感じしたがマグロ以外はおいしかったよ
くら、スシローよりは良かったよ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/11/30(水) 08:53:19
マグロ以外って・・・

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/11/30(水) 10:13:03
かっぱ寿司ってネタがペラペラでイマイチ、くら寿司も小さいしシャリが温かくて生臭くなってるし、ネタの厚みもないし、ダメ。
100円寿司ではスシローが一番納得いくボリューム。厚さ、味、種類 どれも良い。
ただ、浦賀も三浦海岸も急な階段を昇らなきゃいけないのが良くない。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/11/30(水) 11:10:50
地上とそのまま地続きの店って、建物の賃貸料が高いから
2階以上にある飲食店は、その分経費を浮かせているって聞いたことあるよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/11/30(水) 11:45:55
>>275
おいおい、あの程度の階段でそれはないだろ
極度の運動不足とか足腰が非常に悪いとかなら仕方ないが、
そんなことなら駅の階段さえも辛いんだろうな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/11/30(水) 12:36:58
階段辛いんだよ…まだ30なんだけど。

確かに運動不足だ。
最近 引っ越したんだが、今の家は玄関前に車を停められるようになったからか、そのまま乗っていく回数も増えた。
前の家は駅と駐車場が逆方向だったから そのまま歩いていくことが多かった。
最近は少食を心掛けていたのに、ステーキガストに連れていかれ、リミッター外れた。
そんなこんなで今年は3キロ太る。。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/11/30(水) 13:17:32
学校名 希望者数 (募集定員) 平成23年11月29日 県発表
県立 横須賀 375 (276)
県立 横須賀大津 366 (236)
県立 追浜 287 (236)
県立 津久井浜 362 (236)
県立 大楠 190 (237) 不人気 当日試験会場に来たら合格
県立 逗子 284 (236)
県立 逗葉 310 (236)
県立 三浦臨海 204 (237) 不人気 当日の試験 名前書けば合格
県立 鎌倉 435 (276)
県立 七里ガ浜 337 (315)
県立 大船 369 (312)
県立 海洋科学 122 (156) 不人気  当日の試験 名前書けば合格
県立 横須賀工業 341 (234)
県立 横須賀明光 96 (78)
県立 横須賀明光 79 (78)
横須賀市立 横須賀総合 574 (320)
県立 磯子 302 (316) 不人気  当日の試験 名前書けば合格
県立 釜利谷 340 (277)
横浜市立 金沢 465 (275)
県立 金沢総合 356 (237)

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/11/30(水) 13:57:35
>>276
どこの階段の話しをしてるの??
もしかしてあの入り口に上がるちょこっとの階段?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/11/30(水) 14:08:12
三浦海岸店の階段は老人が気の毒なくらい急だがな。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/11/30(水) 18:40:55
エレベーターあってもいいよね浦賀店

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/11/30(水) 18:53:06
>>279
当日名前書けば合格とかあるんだな驚きだ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/11/30(水) 19:02:18
俺はまだ40前だからなんとも思わないけど、
確かに年寄りにはきついなぁ・・・。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード