facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 522
  •  
  • 2012/02/28(火) 20:10:03
ウチのババアが麹欲しいみたいなんだがこの辺で麹買える店なんてあるん?

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2012/02/28(火) 22:41:58
郵便局の前で撮影あったみたいだけど何だったんだ?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2012/02/29(水) 03:27:38
>>522
普通の麹ですかね?
今流行りの塩麹でしたら、運が良ければ京王ストアあたりで手に入りますけどね。
人気すぎて、品切れ続出。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2012/02/29(水) 18:43:39
>>524
そそ。普通の麹
何か塩麹が元であれだと量少ないから自分で作るとか申しておりますw

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:10:17
塩麹を使ったお料理と言うことで食事をしたが、別に普通で騒ぐほど素晴らしくおいしいものではないと思った。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2012/02/29(水) 23:07:04
>>524
フジスーパーに積んであったぞ塩麹
見向きもしなかったけどw

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2012/03/01(木) 02:20:33
>>513
山長行ったけどやきとりの持ち帰りはできないと言われました・・・
いつまで持ち帰り出来たんでしょうか?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2012/03/01(木) 08:46:09
ためしに、酉将の焼き鳥を食べてみては、いかがですか?
口は、人それぞれですから・・・!
持ち帰りには買いやすいですよ。
何だかんだ言っても外から見る限り、お客さんは良く入ってるように思います。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2012/03/01(木) 09:08:22
>>529
酉将の焼き鳥は何回か食べました。
郵便局の通りの焼鳥屋より美味しいと思いました。
扇屋は、自分はあまり美味しいとは思えなかったので
実際に食べて美味しかった山長の焼き鳥を持ち帰り出来たらと思いました。
これからも酉将で持ち帰りしようと思います。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2012/03/01(木) 17:12:32
だよね?あそこ美味しいよな…
味音痴って言われるの怖くて黙ってたが

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2012/03/01(木) 18:17:45
サービスしてくれるからね

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2012/03/01(木) 18:31:09
家に持って帰って温めて食べると確かにあまりおいしくない
焼き鳥はやはり焼きたてを食べないとね

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2012/03/02(金) 12:16:23
郵便局通りの電気屋さんの前のお肉屋さん(名前は忘れた…)の
焼き鳥は美味しかったよ。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2012/03/02(金) 12:39:57
>>534
あそこはコロッケやカツなど他の惣菜も美味しいよね。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2012/03/02(金) 13:05:21
でもあそこって店開いてない率がかなり高いように感じるんだけど
平日は毎日やってるのかな?日曜に行くといつも閉まってる

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2012/03/02(金) 17:01:39
>>536
肉屋?俺通るときいつも開いてるけど…

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2012/03/02(金) 17:46:20
>>537
そう肉屋
平日はあそこ通りかからないから、日曜に行ってみるとやってないんで
しかたなく ってほどでもないけど小和田屋さんのメンチとかにしたり

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:47:15
あそこに肉屋は平日は普通にやってるぞ
別に日曜閉まってても普通じゃんw

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2012/03/03(土) 09:21:17
お肉屋さん、日曜は休みだよ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2012/03/03(土) 09:43:57
>>540
やっぱそうなんだありがとう
でもたまに開いてたような・・・?
オフィス街じゃないんだから日曜休まんでほしいなw

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2012/03/03(土) 10:12:58
>>541
お店のおばちゃんにきいたら日曜休みです、って言ってたんだ
1年前のこと。もしかしたら変わってるかもしれないし、
特別に開いてる日曜日もあるのかもしれないね
コロッケとかエビフライとか唐揚げとかおいしいので
いつか行けるよう祈っております

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2012/03/03(土) 12:40:14
>>541
じゃあいつ休むんだ?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/03/03(土) 13:18:50
>>543
今でしょ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2012/03/03(土) 21:19:42
おもしろすぎた

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2012/03/03(土) 22:27:44
日曜休みの個人商店なんて別に全く珍しくない

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2012/03/04(日) 02:44:12
個人の飯屋の定休が水曜に固まってるのは
何とかして欲しい

まるみ寿司と向かいの中華屋とか

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2012/03/04(日) 14:35:23
府中街道の歩道をバイクで走行している新聞配達がいた。どこの新聞販売店だろう?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2012/03/04(日) 18:02:10
>>531
食い物に関しては
人それぞれだからねえ
俺も、酉将すきだよ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2012/03/04(日) 18:18:45
>>548
こないだそれ、パトカーから怒鳴られてましたw

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2012/03/05(月) 12:49:20
>>542
再度ありがとう
来週平日休みになりそうだから行って来るつもりです

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2012/03/05(月) 21:53:06
学習塾でよいところありますかね?

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:06:31
我が家は二人、パーフェクトゼミ(小和田屋・向かい)にお世話になりました。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:12:19
あ、ありますね。パーフェクトゼミ。
どうですか?成績は伸びましたか?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2012/03/06(火) 03:23:47
まだあるかわからないけど河北塾

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:20:40
>>554
家の子には合っていたみたいです。
二人とも医療系に進んでいます。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:46:18
>556
そうですか☆
でもあそこの塾はできたばかりですよね?前は靴のまるしまでたし。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:48:53
体験入塾やっていますよ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:59:57
>558
先生はどんな感じですかね

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2012/03/06(火) 08:04:08
元まるしまさんの店長!
穏やかで、教え方が上手みたいですよ!

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2012/03/06(火) 08:12:51
一時、場所が変わった時もあったけど、かれこれ12〜13年ぐらい経つと思います。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2012/03/06(火) 08:14:14
>560
え!元まるしまの店長さん?!

接客が上手でしたね〜☆
京王の方のまるしまも感じがよいです☆
でも始めたのは最近ですね...

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2012/03/06(火) 08:26:07
>561
そうなんですか☆テスト対策も熱心にやってくれますか?

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2012/03/06(火) 14:42:42
大丈夫だと思いますよ。
試験1週間前は毎日通えます。
(追加料金なしで!)
※5年くらい前ですけどね!

塾長や塾生との相性もあると思いますので、数ヶ所の体験をお勧めします。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2012/03/06(火) 16:49:42
しかし平和だなぁ

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2012/03/06(火) 18:49:27
そうですよね〜塾。
色々体験してみようと思います。情報ありがとうございました。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2012/03/06(火) 19:32:14
なんで平和なんですか〜?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2012/03/06(火) 20:40:09
京王のたい焼き屋さんは潰れたの?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2012/03/06(火) 21:52:00
京王のたい焼きは日曜日買って食べましたよ〜今日は定休日なのですかね。?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2012/03/06(火) 23:24:15
この辺に心霊スポットってありますか?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2012/03/07(水) 01:08:32
>>567

言葉足らずで失礼。
パート77の最初のほうは険悪なムードもあったようですが、
最近の流れは平和でいいな〜と思ったのでついつい。
引っ越してまだ1年ちょいなので、街の色々な事が知れて楽しいっす。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2012/03/07(水) 13:44:22
ちょっとお聞きしたいのですが、稲田堤駅エリアで、
ネコの避妊・去勢にオススメの動物病院ってありますか??

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2012/03/07(水) 14:44:32
私は猫の経験がないので特別いいっていう事ではないと思うのですが
やはりたま動物病院が無難ではと

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード