facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 300
  •  
  • 2011/12/02(金) 13:26:28
今朝折り込みチラシ入ってたよ。ヴイ・ブリアンとかいう焼肉屋で、今日17時開店みたい。カルビ380円・ハラミ380円・上ミノ480円等々…。土日のランチは塩ダレ豚バラ等お得な100円メニューがあるらしい。クーポンもついてるけど、えびすの後のまた安焼肉屋ってなんとなく行く気にならないなあ。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2011/12/02(金) 14:55:53
>>300
また焼肉ww
今度は大丈夫なのか

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2011/12/02(金) 19:56:51
>>296
マジ?
お婿に行けない…折角玉の輿狙ってたのに。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2011/12/02(金) 20:05:25
>>301
全国のえびす跡地は全部ヴイ・ヴリアンが入る事になってるはず

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2011/12/02(金) 20:37:31
こういった経緯みたいですよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B9

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2011/12/03(土) 00:28:37
名前変えただけ?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2011/12/03(土) 00:41:11
絶対いかないっすね。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2011/12/03(土) 01:40:13
ヴイ・ブリアンhttp://www.v-brian.jp/store/index.html

なんで被災地でやる?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2011/12/03(土) 03:44:28
テスコの近くの道路端の建築現場でオンリーワンホーム
と広告された不動産は近所の方?作業員の素行がよろしく
ないので苦情を申し上げたいのですけど。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2011/12/03(土) 05:15:44
下白根橋のバス停を、道路のほうに倒してる奴がいて、ムカついたから通報した。ちゃんと捕まったかな。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2011/12/03(土) 09:27:11
>>298
普通は通路にそってカメラをおいて
試着持ち込み二枚ぐらいの制限を遵守すれば対策はできている

今宿ジャンブルストアのカメラの位置はありえないわ
本気でブラジャーぐらいなら余裕で盗撮されてるだろうな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2011/12/03(土) 10:49:48
ブラジャーに拘りすぎw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2011/12/03(土) 10:58:24
ちよっと面接受けてくる

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2011/12/03(土) 21:31:15
鶴ヶ峰でテレ玉直接受信してる人いる?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2011/12/04(日) 11:53:11
>>313
YCVなんで見れます。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2011/12/04(日) 13:15:47
おれもYCVだがテレ玉?ってどうやって見るんだ?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2011/12/04(日) 13:52:59
うちもYCVだけどアナログの頃はテレ玉の他に千葉テレビやMXも見れてたのに
アナログになったらローカルな放送はtvkと放送大学しか見れなくなったよ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2011/12/04(日) 19:27:23
YCVはCATVパススルーの地デジテレビ持ってても有料のSTB借りないとMXが観られないクソ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2011/12/04(日) 20:46:18
デジタルアンテナだけのときははいらなかったけど
ブースター付けたら映るようになったよ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2011/12/04(日) 22:59:22
>314-318
YCVも考えましたが、テレ玉みたいだけなのでもったいないかと。
今フレッツテレビです。

アナログの時は千葉も微かですがテレ玉見えました。

そうやら近くて14素子アンテナで受信されてる方、浦和局向きでされてるそうなので
テストしてみます。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2011/12/05(月) 09:03:45
2日(金)に、お年寄りにぶつかって転けさせた人いる?
今そのお年寄りの右手首、青膨れに腫れ上がってるよ

お年寄りの場合、ちょっとしたことでも大怪我につながるからさ
しかもその場では平気でも、後から診断したら骨が折れてたとか
普通にあるから、適当に立ち去っちゃダメだよ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2011/12/05(月) 14:18:32
俺ではないことはたしか。
5w1hないと訴求力がないよ。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2011/12/05(月) 14:21:49
書き方きつかったね。すまん。あなたは優しい人なんだね。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2011/12/05(月) 15:02:25
>>320
通報しろよw事件時の詳細は?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2011/12/05(月) 22:06:10
金曜日なら、相鉄の二番線ホームで
お婆さんが転けたのは
発車前の車内からみたな

降車した時に女性とぶつかったぽい

てか、ここで加害者に訴えても無駄
目撃者探すなら分かるが

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2011/12/05(月) 22:48:31
ジャンブルストア、試着室付近にカメラなんてなかったぞ。
まさかここ見てあわてて撤去したとか?w

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2011/12/05(月) 23:10:23
こんなローカル専用過疎スレチェックするか普通?
2ちゃんじゃあるまいし

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2011/12/05(月) 23:25:58
店やってりゃする奴もいんだろ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2011/12/06(火) 00:25:39
てす

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2011/12/06(火) 00:26:42
あ、書き込めた。
日にちまでは覚えてないけど、電車降りるときばーさんにぶつかったかもしれない。
でも降りるとこ真っ正面にいたし仕方ないわ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2011/12/06(火) 01:02:28
関西譲りの風習なのか知らんけど
この辺の人ってドアの真ん前で待つの好きだよね
ダイソーのエレベーター降りる度に腹が立つ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2011/12/06(火) 07:12:43
>>330
田舎者なだけ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2011/12/06(火) 08:06:12
>>331
正解!

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2011/12/07(水) 20:43:06
ダイソーのエレベーター。多人数で過積載に
なったら、ブザーが鳴って そのまま停止。
使用不可能になった。

まぁ安全の為なんだろうけど、
めんどくせぇ。

話変わってオリンピックのトイレが
驚くほどキレイになったね。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2011/12/07(水) 23:51:19
駅の崖下にある駐輪場の階段はいつ直るんだ?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2011/12/08(木) 01:17:35
>>333
台湾の駅のエレベーター事故で、階段部分が外れて
そこに落っこちて機械に巻き込まれて死んだ
副駅長とかいたぞ・・・
それに比べ日本のエスカレーターの優秀な事

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2011/12/08(木) 01:35:53
>>333
どこのメーカーのエレベーター?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2011/12/08(木) 01:38:04
このへんで子供用の自転車いろいろ売ってる店ってあります?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2011/12/08(木) 07:34:11
ガキチャリはドンキーに売ってるよ。

普通、日本のエレベーターならば過積載が
判明した時点でブザーが鳴って誰かが降りて
また通常に動き始めるじゃんか。

ダイソーのは使用停止になっちゃったからな。
今はエスカレーターあるからいいけど
前だったらダイソー死んでるぞ。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2011/12/08(木) 08:58:43
変わってなければシンドラーだったはず。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2011/12/08(木) 09:11:42
自分がガキのころはオリンピックで買ってもらったなー。
サイクルベースアサヒはあんま子供チャリないんだっけ?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2011/12/08(木) 09:20:10
オリンピックは自転車売場が移転した
16号渡ってはす向かいぐらいの元古着屋んとこ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2011/12/09(金) 00:17:44
オリンピックの自転車屋、
オジサン店員が親切だったので、いろいろ相談して自転車買い換えた
今のところ大満足

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2011/12/09(金) 00:20:13
オジサン「計画通り・・・」

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2011/12/09(金) 00:43:33
やっぱ安いのはドンキかな?

子供用ってさー、買ってもすぐ身長が大きくなっちゃうし、中学になったらまた大人用乗りたがるだろうし、
10000円以上のはもったいないんだよな。

まあ探してみます。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2011/12/09(金) 00:57:36
子供に自転車乗らせるんだったら
ルールとマナーを徹底的に教え込むべきだよなぁ
この辺坂道多いから洒落にならん

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2011/12/10(土) 00:42:11
オリンピックの第2駐車場もタイムズになってた。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2011/12/10(土) 00:44:43
TESCO 白根5丁目店 その後店入らないのかな。日本撤収前売却前のコスト抑制かと想像してます。マックかウェンディーズ入ってほしい。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2011/12/10(土) 13:23:27
何であそこ長続きしないんだろうね?

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2011/12/10(土) 22:34:04
>>347
あそこにフロア分割してファミレス2店舗くらい入ってくれないものかね。
駐車場広いし近くにファミレス無いから集客率結構いいと思うが。
出来ればバーミヤンか回転寿司が入ってくれればうれしい。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2011/12/10(土) 23:58:49
>>349
場所的に時間食べ放題のヒコバンの支店はどうでしょうか?
収容人数大きいので客はいりそう。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード