◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 24区画目◆◇◆ [machi](★0)
-
- 381
- 2011/11/17(木) 00:44:04
-
確かにない。人によるのだろうけど。
パン屋やタリーズは利用頻度高くなりそう。
ブルジョア志向の方にはよいかもね。
でも経営は…すぐ窮地に追い込まれそう。
混雑は最初だけだろうね。
頑張って欲しいけど。
-
- 385
- 2011/11/17(木) 22:31:05
-
センター南の駅前の広場に鳩がいっぱいいるのだが、
その中に真っ白い鳩が一羽だけいるのはなぜ?
-
- 386
- 2011/11/18(金) 00:59:59
-
>>385
放射線による突然変異。
-
- 387
- 2011/11/18(金) 01:10:46
-
不法投棄された放射性物質が港北ニュータウンの各地に埋まっている。
世田谷区のラジウムの瓶なら鴨池公園近くで転がっているのを数年前にミタ!
-
- 388
- 2011/11/18(金) 06:25:47
-
空間線量は、3/10以前の1.2倍しかない訳だが…
-
- 389
- 2011/11/18(金) 07:44:09
-
ホットスポットがあるニダ。
-
- 390
- 2011/11/18(金) 08:54:43
-
>385
結婚式場で放されたハトじゃない?
仕事放棄?脱走?迷子?
-
- 391
- 2011/11/18(金) 09:00:51
-
白鳩なんて昔から土鳩に一定数混じってるだろ。
-
- 392
- 2011/11/18(金) 09:50:06
-
センター南周辺の男美容師さん達のエロおじさん率は高め
-
- 393
- 2011/11/18(金) 21:20:11
-
>>392
なるほど
-
- 394
- 2011/11/18(金) 22:39:11
-
>390
なるほど、ありがとうございました。
確かにその鳩には足輪が付いていました。
届け出たほうがいいでしょうか?
-
- 395
- 2011/11/18(金) 23:48:06
-
16年くらい前までは港北NTのあちらこちらで
産廃が積み上げられてるのよく観かけたよな
今日の新聞の折り込みに中川駅から徒歩8分
58坪4,900万円〜と銘打ったURの分譲地のチラシが入ってた
この辺の相場からすると安すぎる。怪しい・・・
-
- 396
- 2011/11/19(土) 13:34:51
-
>>395
http://takuchi.ur-net.go.jp/bosyu/iimachi2011/nakagawa.html
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.560824,139.567577&spn=0.000017,0.00972&hnear=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E9%83%BD%E7%AD%91%E5%8C%BA%E8%8C%85%E3%82%B1%E5%B4%8E%E5%8D%97%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%99%E2%88%92%EF%BC%92%EF%BC%92&t=m&z=17&vpsrc=6&brcurrent=3,0x6018f7b2a3f13cb5:0xe3d24893f6835775,1&layer=c&cbll=35.560776,139.567167&panoid=KkAzC2RttInwTCk4blZMeg&cbp=12,263.31,,0,9.55
まあ普通の価格だな。
安すぎることはない。
-
- 397
- 2011/11/19(土) 19:51:40
-
センター南の駅前でテレビの撮影みたいなのがあったんですけど、
いったいなんの撮影なんでしょうか?
風が強いのに・・
-
- 398
- 2011/11/19(土) 23:10:53
-
センター周辺ってそんなにTV写り映えする場所なのかねえ?
他(東京?)から撮影とかで遠征して来る人達にとっては
-
- 399
- 2011/11/20(日) 00:22:43
-
計画的な街だしテレビ映りはよいのでは?
都内より雑踏が少なくて撮影し易い
というのもあるとはおもう
-
- 400
- 2011/11/20(日) 00:45:38
-
>395
安くはないと思うが。
これに家建てたら、7000〜8000万でしょ。
-
- 401
- 2011/11/20(日) 10:40:17
-
遊歩道が多いから、車両の通行制限をしなくて済むからじゃない?
-
- 402
- 2011/11/20(日) 11:09:37
-
住民が撮影慣れしてるから、そんなに大騒ぎにならないからじゃない?
撮影してても普通に素通りの人多い。
土日の駅周辺やSC内、住民以外もいるから別だけど。
-
- 404
- 2011/11/20(日) 17:29:21
-
洗濯物干しっぱなしだ
きっとこの雨で・・・
-
- 405
- 2011/11/20(日) 18:28:40
-
今日はロピアのレジがすごい混んでいた
最近いつもこうなのかな?
ロピアは客単価は安そうだけど、客が多いからレジが詰まっている
-
- 406
- 2011/11/20(日) 18:38:43
-
http://locodoconet.jp/job_EK350_0682.html
徳多朗、センター北に、二店舗オープン???
-
- 407
- 2011/11/20(日) 19:22:27
-
ラーメンの吉村家が港北ニュータウン、中山、日吉周辺で物件を探しているらしい。
-
- 408
- 2011/11/20(日) 20:54:31
-
さっぱりしたラーメンが食べたい
-
- 409
- 2011/11/20(日) 21:09:29
-
最近の日本人の死因 1位 がん、2位動脈硬化
なので、外食する時はこってりラーメンや焼き肉系より、
蕎麦や魚料理の美味しい店とかで食べたいね
-
- 410
- 2011/11/20(日) 22:57:56
-
さっぱりラーメンだったらしらいし食ってろ
-
- 411
- 2011/11/21(月) 01:27:26
-
センター南のコーナン側にはラーメン屋ないから吉村屋来てほしい
-
- 413
- 2011/11/21(月) 08:41:38
-
>>406
もうだいぶ前から情報出てるのに今更何を言っているのかね
-
- 414
- 2011/11/21(月) 10:06:13
-
>>413
2店舗?って事じゃない?
あれ、もしかしてヨツバコ以外にもセン北に徳多郎できんのか?
-
- 415
- 2011/11/21(月) 14:12:12
-
>>408
同意同意。この辺りはこってり系ばっかりで、たまにはさっぱりといきたい。
しらいしももちろん好きだけど!
醤油でさっぱりってどこかないですか?
-
- 417
- 2011/11/21(月) 18:38:21
-
徳多朗は「2店舗目」の間違いでは?
-
- 418
- 2011/11/21(月) 22:25:05
-
スタートが一緒とか紛らわしい表現だが間違いだろうな
-
- 419
- 2011/11/21(月) 22:33:32
-
センター北にプレミア横浜という施設ができるそうですが、駐車場は立体式で
2基設置予定とのこと。ノースポートに行く車の列を完全にさえぎる形になる
ので土日は大渋滞になると思うのですが、そんな計画が通るものなのでしょうか。
そもそも地下鉄のすぐ上で、あんな高い建物は建てられない場所だったはずです。
都市未来計画というのは、横浜市職員の天下り会社なのですか。なんらかの
政治的な力が働いているのでしょうか。
-
- 420
- 2011/11/21(月) 22:41:49
-
>>419
地上路線区だからじゃない?
-
- 421
- 2011/11/21(月) 23:37:30
-
きっと2店舗目の間違い・・ですね。
謎が解けてスッキリしました。
-
- 422
- 2011/11/22(火) 07:50:59
-
>>419
電車で行けカス。
-
- 423
- 2011/11/22(火) 15:32:44
-
そういう問題ではないのでは・・・。
-
- 424
- 2011/11/22(火) 20:32:51
-
>>419
ノースポートじゃなくて阪急でしょ?
機械式駐車場なら公道上での車両待機を禁止にしないと駄目だろうね。
-
- 425
- 2011/11/22(火) 21:00:46
-
ヨツバコ、明日オープンだけどあんまり行きたいと思わないなあ
-
- 426
- 2011/11/22(火) 21:23:29
-
タリーズのオープン記念セットだけ買ってこようかしら
-
- 429
- 2011/11/23(水) 00:20:07
-
>>425さん
わたしはとりあえず予定も無いのでどんなもんだか電車で行きます!
そして、又平日にゆっくりと行きなおし。
このページを共有する
おすすめワード