◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 24区画目◆◇◆ [machi](★0)
-
- 283
- 2011/11/07(月) 04:06:07
-
放射線は何処でも出る…分かります。
ただ全てはある程度情報を知り得てはじめて意味をなす筈。
考えてもしょうがないというわけでは無いと思います。
極論ではなくて、どんな対策が出来るか。
危険はどの程度か、そこは丁寧でありたいです。
そろそろ線量計も自分でも持つつもりですが…それ以前に、公的期間の詳しい調査結果はオープンにしてもらいたいです。
個人なんかじゃ調べるのもたかがしれています。
災害対策は備えと情報収集が基本なので、それを阻害する放射能お化けとかいう表現も、逆に首都圏は終わった!等の言い方はどちらも役に立たない極論と思えます。
ある程度は今後もアンテナを張り、自分なりに勉強していきたいと思います。
出来るだけ好きなこの地に安心して居られるために。
長文失礼しました。
-
- 284
- 2011/11/07(月) 13:31:54
-
>>282
うーん、どうなんだろう?
入り口に店舗のネームプレートは既に掲示されてたけど
空きスペースがあるかどうかは解らない。
-
- 285
- 2011/11/07(月) 14:43:14
-
食品館あおばの前で歩道で自転車を走らせるなとおじさんに大きな声で注意された。
気持ちはわかるけどね。中々難しいよ。
自転車専用の道路があればいいけど
この街は車道の広さの割に歩道が狭いから。
まぁこの街でちゃんと自転車が車道を走れるようになるのはずっと後の事だろうね。
-
- 286
- 2011/11/07(月) 16:07:53
-
区役所通りみたいな所でママチャリが車道走ってたら怖いよね・・・。
以前、調布か府中あたりで歩道が歩行者用と自転車用にちゃんと
分かれてるのを見かけた。すっごく羨ましかったなあ。
でもこれから作り直すっていうのは難しいね。
-
- 287
- 2011/11/07(月) 16:21:59
-
自転車も車も乗るけど、自転車で車道脇ギリギリ走ってて、
なんかの弾みで横転しちゃって、そこに車が!とか想像すると
恐ろしくて縮み上がるわ。
自転車は歩道でいいよ。混雑時は降りて押す、を徹底すれば。
-
- 288
- 2011/11/07(月) 16:24:19
-
>>286
有馬のほうで自転車用道路ができてましたよ
-
- 289
- 2011/11/07(月) 16:32:02
-
>>288
川崎の鷺沼駅に向う坂道のあれの事かなあ。
狭すぎだし、路駐多くて殆ど役に立ってないんですわ、あれ。
私が見たのはとっても広い歩道が半分に分けられてました。
新興住宅地なら作れたはずなのに、何でやらなかったかなあ、都筑区。
-
- 290
- 2011/11/07(月) 17:28:00
-
横浜環状北線は港北JCから乗れないのか?
ここには乗れないと書いてあるが
http://www.yokokan-kita.com/yokokan/outline/outline2.html#anchor2
模型見ると地下から潜って乗れそうに見える。
http://www.yokokan-kita.com/yokokan/seibi/mokei1.html
どっちなんだ?
遠回りして余分に金払って第三京浜都筑ICから乗るはめになるのか。
-
- 291
- 2011/11/07(月) 17:34:27
-
自己解決した。
北西線の整備に合わせて乗れるようになるんだな。
初めは乗れないってことか。
http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/jigyochosei/hokusei/summary/summary-kouhoku-jct.html
-
- 292
- 2011/11/07(月) 18:13:15
-
歩道の中に作るんじゃなくて、
道路に自転車用道路を作ると、そこに車を駐めやすいらしい
-
- 293
- 2011/11/07(月) 21:52:39
-
セン南駅のマックの跡地は何になるのでしょう?
-
- 294
- 2011/11/07(月) 22:26:13
-
センター南の駅マックなくなるのか!
-
- 295
- 2011/11/07(月) 22:37:01
-
そこでセンター北・センター南駅統合ですよ?
-
- 296
- 2011/11/07(月) 22:39:22
-
センター南駅のマック側の出口は何の工事をしてるんだろうか。駅の改修工事かな。
-
- 297
- 2011/11/07(月) 23:09:39
-
あそこのマック便利だったのになぁ
-
- 298
- 2011/11/07(月) 23:13:30
-
川崎区の自転車専用レーン
http://g.co/maps/4gyc3
これくらいの専用道路じゃないと使えないのでは?
これだと路駐できないし。
-
- 299
- 2011/11/07(月) 23:48:12
-
セン南のマックは改装で横のドラッグストア跡地と合わせて広い店舗になるって聞いたよ
-
- 300
- 2011/11/07(月) 23:59:49
-
>299
なくなるわけではないのか!
-
- 302
- 2011/11/08(火) 00:20:33
-
なくならないのか、良かったー
-
- 303
- 2011/11/08(火) 00:44:04
-
>>299
随分前にそんな話題が出てたね。
今度は朝マックやってくれると嬉しい。
-
- 304
- 2011/11/08(火) 10:15:49
-
セン南 マックのオープン日は12月10日位の予定
朝マックあり。
終夜営業の店舗になるようです。とマジレス
関係者より
-
- 305
- 2011/11/08(火) 10:48:11
-
終電までの営業はありがたいけど
終夜営業はあの立地で意味あるの?
勘弁して下さい。最近増殖してるDQNの誘蛾灯になってしまう。
-
- 306
- 2011/11/08(火) 11:01:09
-
今は北山田駅周辺で一手に引き受けている犯罪者予備軍が、セン南に移動するのかもね。
これからは寒くなるから、彼らも今までのように地べたで宴会しているのは辛かろう。
北山田で、交番の後ろでやりたい放題だったから、セン南で、警察署が近くても問題になるまい。
-
- 307
- 2011/11/08(火) 13:16:03
-
オリンピックと花工房のとこの交差点って何か事故あった?
朝の10時頃に近く通ったら警察が何人かいたんだが。
-
- 308
- 2011/11/08(火) 14:00:53
-
>304
朝マックうれしいっス
-
- 309
- 2011/11/08(火) 14:34:38
-
北山田の件文句言ってる奴らは
執拗に110通報してんのかな?
1度や2度の通報で文句言ってるクズが
このスレには多そうだけど。
-
- 310
- 2011/11/08(火) 15:16:23
-
マックのテイクアウトを利用する人は、食べた後のごみを紙袋ごとその辺に捨てたり、
飲料自動販売機そばに備え付けの空き缶専用ゴミ箱に捨てないで、きちんと持ち帰って捨てて欲しいですね。
利用する人の中にはそういう人が居るので・・・
-
- 311
- 2011/11/08(火) 17:40:46
-
北でもマックとかコンビニのゴミが路上によく落ちてる。
昔よりゴミ箱が減ったのが原因なのか
ああいう感覚は理解できないなー。
-
- 312
- 2011/11/08(火) 19:42:47
-
DQNと一般人の感覚はどうしても差異があるな
そう奴らからしたらわざわざゴミ箱に捨てに行くほうが非常識
-
- 313
- 2011/11/08(火) 19:47:20
-
テイクアウトは割高にして、その利益で
清掃人を雇え
-
- 314
- 2011/11/08(火) 21:21:32
-
歩きタバコする人はほとんどの人がポイ捨てするね
-
- 315
- 2011/11/08(火) 21:59:04
-
本当にタバコの吸い殻、マックやコンビニの食い散らかしたゴミが多い
街を汚す奴らは抹殺されてしまえー
-
- 316
- 2011/11/08(火) 22:16:29
-
>>309
誰だ、お前?
>1度や2度の通報で文句
言ってたらクズになんのか?
-
- 317
- 2011/11/08(火) 22:42:39
-
>>315
折角、綺麗でまだ緑の多い、良い雰囲気の街に住んでるのですから、
そういう事をする人は恥ずかしいですよね
-
- 318
- 2011/11/09(水) 00:15:22
-
ゴミや吸殻をポイ捨てしたり、歩きタバコしているお前ら!
許さんぜよ!
せいぜい背中に気を付けろや!
-
- 319
- 2011/11/09(水) 00:37:08
-
>>299
マックの陰謀。。ttp://www.yukawanet.com/lite/archives/4002106.html
-
- 320
- 2011/11/09(水) 01:11:20
-
そんなくだらないこと知らなくても、マックなんて食うべきじゃないし、お金を落とすべきじゃない。
でも100円系は時々買っちゃうんだよなぁ
-
- 321
- 2011/11/09(水) 08:42:40
-
食うべきとか以前に、おいしくないから普通は行かないのでは?
-
- 322
- 2011/11/09(水) 09:08:39
-
うん。。。マックおいしくない。同じ値段だったらもっとうまいもの買える。
-
- 323
- 2011/11/09(水) 10:27:12
-
美味しくないってわかってるんだけど、時々食べたくなっちゃう。
それがジャンクフード・・・。
-
- 324
- 2011/11/09(水) 10:56:14
-
モスってなんであの位置なんだろ
-
- 325
- 2011/11/09(水) 11:04:00
-
>>324
立地条件悪い所に出店するのがモス。
前は荏田高校の近くでもっと不便な場所にあった。
それに比べればずっとマシ。
-
- 326
- 2011/11/09(水) 11:19:08
-
センター北のだったらすっごいマシな気がするけど>モス
以前東京に住んでて、どんな店を出しても必ず潰れてた
場所にモスが入ったら安定したw
自信があるのだろうねぇ。
-
- 327
- 2011/11/09(水) 13:24:13
-
TPP参加で、国保解体決定!!
これから、どんどん被曝症状が出てくるのに。
アメリカの保険会社が参入して、月10万とかの掛け金払えますか?
アメリカでは、6人に1人が無保険者。
盲腸200万自費で払えますか?
病気になっただけで、中間層が一気に破産するのがアメリカの現実。
だから、怒った国民がデモしてるのに。
-
- 328
- 2011/11/09(水) 13:27:03
-
そのアメリカの悪いシステムを導入するって(呆)
本当に他人事では済まない話。
クソガキが、今に甲状腺ガンなったら、ベビーカー族どうすんだよwww
おまえらも一気に底辺だぞ、バーカ
-
- 329
- 2011/11/09(水) 13:28:23
-
>>327-328
馬鹿の典型
-
- 330
- 2011/11/09(水) 13:32:42
-
またかいっ(-_-;)
騒ぐんじゃねぇよ…
-
- 331
- 2011/11/09(水) 13:49:47
-
ベビーカー族いらないwww
>>329
本当にこの世の中から消えたらいいのに。
何にも、どこがどうバカなのか説明もできないくせに。
具体的に、説明してみろよ。
えー
お前のようなバカな遺伝子受け継いだガキも消えたらいい。
社会の迷惑だから。
-
- 332
- 2011/11/09(水) 13:49:53
-
寸ません
このページを共有する
おすすめワード