facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 556
  •  
  • 2011/12/10(土) 18:35:59
ひ、東から西へ縦断とな?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2011/12/10(土) 18:39:28
横断か!

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2011/12/11(日) 00:39:13
寒い中、上大岡タンタンは結構並んでたから一力へ
味は相変わらず普通...

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2011/12/11(日) 01:26:42
>>558
この時期に味噌タン食ったら温まるだろなぁ
脳外科のそばにG麺7の2号店がもうじきオープンだな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2011/12/11(日) 05:13:43
なんでヨーカドー裏より更に行きずらい場所に出すのか不思議でしょうがない

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2011/12/11(日) 06:37:32
一力はG麺に店舗を明け渡すべき

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2011/12/11(日) 09:02:05
一応横浜なんだし、しっかりした家系ラーメンが1件欲しいな
なんつッ亭も可

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2011/12/11(日) 10:09:44
なんつっ亭は家系じゃねーだろ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2011/12/11(日) 10:11:52
だから分けて書いたんよw

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2011/12/11(日) 10:18:59
oh...失礼!

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2011/12/11(日) 17:23:20
味楽がまた21時までになってしまった。
22時までなら寄れるのだが。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2011/12/11(日) 20:45:37
味楽は行列ができるようになってから行ったことがないなあ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2011/12/11(日) 20:55:21
>>567
同じく。
不味いとかサービスが悪い訳じゃないけど、
並んでまで…って感じ。昨日も11時30分くらいに通ったら、
既に4〜5組並んでて吹いたわ。
あれ見てあーここではもう食べられないと悟ったw

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2011/12/11(日) 21:12:27
>>567-568
並んでるのは土日(平日は知らない)の昼だけで、最近は夜は席が空いてることが
多いけどね。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2011/12/11(日) 21:20:22
並ぶと言ったらタンタン!!

何故、皆あの店に並ぶんだろ?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2011/12/11(日) 21:36:43
課長がたっぷりでも上手いし温かいからじゃね?
餃子が高いが値段以上の味は出してると思う

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2011/12/11(日) 21:39:24
>>570
あの強烈なニンニクがクセになるんだよね。食べた翌々日まで猛烈に臭うけど、
4日間くらいは、元気になる。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2011/12/11(日) 23:19:42
ニンニクの攻略法さえあればもっと通いたい

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2011/12/11(日) 23:38:32
ニンニク入れますか?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2011/12/12(月) 00:20:28
マシマシ、、、ってタンタン知らないんだけどそういう店なの?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2011/12/12(月) 01:37:48
んな訳ないw
何度もタンタン行くが大辛とかの注文は一度もやったことがないな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2011/12/12(月) 02:41:41
タンタンはカタヤキが美味い。
1100円くらいしたと思うけど、その価値はあると思う

>>569
金曜日の夜に行った時も並んでてその時は数分並んだけど、
全く動く気配がなかったので止めちゃったw

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2011/12/12(月) 06:50:31
タンタンのツユ熱すぎ!
もういいやっ感じ

>>570
>何故、皆あの店に並ぶんだろ?
同感です

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2011/12/12(月) 14:23:03
お湯に、ウエイパー溶いて、ニンニク、豚ひき肉入れて、
一味唐辛子、最後に溶き卵入れてみて!
後、麺入れたらびっくりする位、タンタンと同じものが、出来るから。
これで並ばすに家で食えるよ。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2011/12/12(月) 17:44:58
なんか私が立ち寄るたびに
リストのエスカレーターが止まってるんだけど
最近多いの?
それとも私の巡りあわぜが悪いの?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2011/12/12(月) 20:31:32
リストもミオカも京急も微妙にエスカレーターの向きが把握しにくい
そんな上大岡

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2011/12/12(月) 20:51:28
リストと富士スーパーって隣りなのかと思ったら間に小さいビルがあるのな
今立て替えてるので初めて気がついた

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2011/12/12(月) 20:53:20
>>566
さっき見たら20時までになってたよ。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2011/12/12(月) 21:31:07
>>583
そりゃーすごいね。平日も昼間よほど客が入っているんだね。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2011/12/13(火) 01:21:33
すみませんどなたか即日焼き増しをしてくれる写真屋さん(DPEコーナー?)ご存知ないでしょうか??

デジタルばかりで写真屋さんからすっかり遠ざかっていました…
私の記憶にあるのはむか〜しのダイエー内と上大岡ヨーカドー、バスターミナル一階のみで今は全滅です…

ヨド1階は翌日以降らしく急ぎで焼き増ししたい写真があって1時間〜2時間位で焼いてくれる写真屋さんを探しています。
ネガからではなく写真からの焼き増しなので出来ればうまい所希望です。
ご存知の方、どうかお力添えお願い致します

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2011/12/13(火) 01:40:12
>>585
上大岡から離れちゃってもいいなら、
芹が谷の郵便局の隣の写真屋さんなら
すぐにやってくれると思う。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2011/12/13(火) 07:24:08
写真からの焼回しって、時間かかるとおもいます。

ほんと急いでいるのでしたら、デジカメで写真を撮影→パソコンに取り込む→軽くレタッチ→データ保存→SDカード等にデータ移動→ヨドバシとかに置いてある印刷マシーンで印刷。で、その場をしのぎ、腕の良い写真屋で焼回しを頼む。
僕でしたら、7&11のコピー機で…

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2011/12/13(火) 11:10:51
味楽はわかんなくもないけど
タンタンは量だけで美味しくないしなんであんな人気あるのか
未だに分からん

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2011/12/13(火) 11:22:35
タンタンはラーメン口コミサイトだと評判いいな、
夕方からやってるレア感もあるんじゃね?そんなんだから昼間行くといつも閉まってるわw

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2011/12/13(火) 14:04:04
>>588
二郎とかああいう系列と同じで、中毒性がある人が多いのかもしれませんな。
たんたんで餃子食べて数日臭いと胸焼けで苦しんでから
あそこではカタy‥

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2011/12/13(火) 15:08:48
タンタンは味も微妙だし、出てくる水も微妙だし二度といかねー

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2011/12/13(火) 21:35:39
G麺7のつけめん店、今日オープンなんでいってみたもう品切でおしまい。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2011/12/13(火) 21:37:00
あのラーメン屋の客のバイク邪魔だな。
タキオさんがそのうち怒り狂うだろ。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2011/12/13(火) 22:24:39
タンタン 昔俺が組合役員やってて、帰りが夜中の頃によく寄ったなぁ。
双子っぽいオヤジ二人がやってて最後まで見分けが付かなかったのと
でかいお玉と中華なべで正確に味付けしてて凄く手際がよかったのを覚えてる。
味は好きだったけど、今は年取ったから胸焼けに耐えられないと思うw
行列がなかったら久々に行ってみたいけどな。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2011/12/14(水) 01:37:35
タンタン、どの位まえだか忘れたけど、オヤジさん3人でつくってなかったっけ?
いつのまにか2人になってたのでビックリしたのを覚えてる。

あと昔、焼肉もタンタンやってたよね。。。
焼肉&ラーメンタンタンだったような気がする。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2011/12/14(水) 01:50:39
>>587

コンビニのコピー機で写真のカラーコピーやってないかな?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2011/12/14(水) 15:45:54
港南区上大岡にて車間距離不保持違反で違反点数1点 罰金6千円の車
http://h2.upup.be/YNviezAxou
会社名は見れなかったが会社とか社員名を特定した奴に10万やるよ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2011/12/14(水) 18:08:18
>>597
日本語でおk

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2011/12/14(水) 19:42:38
煽られたん?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2011/12/14(水) 22:05:26
軽ごときにビクビクすんなや

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2011/12/15(木) 18:22:53
味楽の営業時間さらに短くなって夕方数時間もお休みか
空いてる時狙って行くのがますます難しくなったな
並んでまで食いたいとは思わんし…

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2011/12/15(木) 20:22:49
リストもミオカも導線がバカ卓。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2011/12/15(木) 21:12:36
>>601
職人不足か?

ここまで見た
  • 604
  • 俺だ
  • 2011/12/15(木) 21:12:49
挿入できるよ+.(・∀・).+★ http://jn.l7i7.com/

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2011/12/16(金) 16:54:05
>>602
京急もだがな。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2011/12/16(金) 21:38:06
横浜市も再開発に関わってるんだよな。全員都市計画の素人とみえる

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2011/12/17(土) 10:14:00
地権者それぞれのエゴでまともな開発ができなかったんだよね。
ミオカリストのつぎはぎビルとか、間の老朽化したフジのビルとか
話がまとまるまで待てない間の小さなビルは建てなおしちゃうらしいから
フジ周辺はあの汚いままかな

フジの後ろはなんとか話がまとまった様子だけど、えらいちぐはぐな開発になりそうな・・・・

京急の油壺延伸と同じで、老人がゴネてる間に時代が変わっちゃうんだよね

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード