facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 469
  •  
  • 2011/11/22(火) 21:08:59
確か大蔵書店は1000円買いものすると50円のサービス券が貰えたっけなぁ。
あの頃はいっぱい雑誌とか買っていて、沢山サービス券集めた。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/11/22(火) 22:22:12
>>459
8階に不二家があって、よくペコちゃんの頭を叩いてゆらゆらさせたよ。

三越の寿司食べ放題は3700円だったよ。
ネタが関内の食べ放題の雛鮨には及ばず、いつも関内の雛鮨に行ってたけど、3月で閉店。

今は仕方なく横浜ヨドバシカメラの雛鮨に行ってるよ。
ネタもバッチリの飲み食べ放題で2人で1万位、あれあれ上大岡から離れて、まわし者扱いされそうw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/11/23(水) 01:12:42
全然知らないなー
物心ついた頃には赤風といったらジアスとパチンコとボーリングとバッセンな時代に生まれた

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/11/23(水) 04:40:00
来月上大岡の近くに引っ越します。
皆さんよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/11/23(水) 15:03:58
お、おう

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/11/23(水) 15:06:08
さだはる

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/11/23(水) 17:39:28
ミスド100円だなあ
上大岡住民は100円の時よく並ぶから分かりやすい

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/11/23(水) 21:56:51
三越の噴水は悪い、思い出せないわ。
ただあそこのエスカレーターは横幅が狭く完全に二人並べなかったのは覚えてる。

大蔵書店のサービス券は確か緑色だったよ〜な?

みんなは知らないけど未だに多分、色んなとこの会員証を持ってるよ。

ビデオレンタルのREON、CDレンタルのWIN、ヨコハマビデオリースは今はラ・トゥールになっちゃって、あと会員証じゃないけど平和相互銀行のキャッシュカードがこの前抽斗に入ってたw

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/11/23(水) 22:08:56
>>476
三越というか東光ストアや東急ストア時代、ストラン街のそば屋の前あたりに
噴水というか小さく水が流れているところがあったような・・・

オスコーって名前だったかな、中華料理店のから揚げが美味しかった

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/11/23(水) 22:36:20
三越のパーラーみやたの前に小さい噴水はあったな
あの階は暗めで噴水は赤とか青のライトがついてた
七階のカワイ音楽教室に通ってたのが懐かしいよ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/11/23(水) 23:17:26
ロンドン跡ついに解体始まったね。
この商店街で昭和の姿をそのまま留めてるのは、
時計屋くらい?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/11/23(水) 23:48:59
>>478
自分もカワイ通ってたんだ。だから記憶に残ってたんだと思う。

ロンドン跡地は何になるんだろ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/11/23(水) 23:53:11
>>479
時計屋ももうないよな?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/11/24(木) 00:38:59
>>474

うちの親父(73)みたいだな。w

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/11/25(金) 00:47:52
ヘリの音とか五月蝿くて起きたら
電源開発磯子火力発電所内で火災が起きたらしい。

http://www.asahi.com/national/update/1124/TKY201111240679.html

 神奈川県警磯子署によると、24日午後10時ごろ、横浜市磯子区新磯子町の
電源開発磯子火力発電所内で火災が起きた。

 横浜市消防局によると、石炭を運ぶベルトコンベヤーが燃えている。

 発電所は1、2号機がいずれも発電中。

 石炭の供給が滞るため、今後徐々に出力を落とす。

 けが人などは確認されていない。
677 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/25(金) 00:14:30 ID:njCAisAA [ p2187-ipbf3303hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]

爆発発生!火が飛び散ってる・・・

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/11/25(金) 11:08:27
昨日俺もAV見ながら液晶テレビに白濁液飛び散っちゃったけどな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/11/25(金) 20:47:54
読売新聞の勧誘って大変なんだね
昼間からずっと走り回ってるよ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/11/25(金) 21:30:28
質問なんですが、上大岡で汽笛が聞こえることってありますか?
高台に住んでるんですが、たまに、ぼーーーーって聞こえる気が。
横浜に住むの初めてなんで、自信がないんですが。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/11/25(金) 21:33:59
>>486
風向きにもよりますが、聞こえますよ
今週も朝方聞こえた日がありました
年が明けると同時にも汽笛(霧笛?)が一斉に聞こえたりします

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/11/25(金) 21:37:16
新聞はオワコン

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/11/25(金) 22:09:17
>>487
ありがとう!やっぱり汽笛であってたんですね
今週のいつだったかの朝方聞こえました。
横浜の新年は汽笛を鳴らすんですよね。
家でも聞けるかもって事ですね。楽しみだ。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/11/26(土) 00:07:28
昨日の朝9時頃に汽笛聴こえた

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/11/26(土) 01:58:38
新橋

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/11/26(土) 09:33:26
そりゃ地下鉄走ってりゃ汽笛の一つも聞こえるわ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/11/26(土) 09:57:37
汽笛って磯子の海岸からじゃないの

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/11/26(土) 10:37:16
>>489
汐見台側住んでりゃ普通に聞こえんじゃね
隣り駅トンネル抜けた屏風ヶ浦の数百m先は東京湾

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/11/26(土) 10:48:31
ぼーーーーって言うよりぼって感じのは時々聞こえる。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/11/26(土) 11:41:39
磯子からなんですかね?
住んでるの南高側の高台なんだけど
みなとみらいは見えるけど・・・大桟橋?

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/11/26(土) 12:40:52
JCN横浜の設備改修工事って全員受ける必要あるの?
有料サービスのご案内いらないんだけど・・・

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/11/26(土) 13:38:07
>>486
大晦日の2400に山下公園の氷川丸が鳴らす汽笛は聞こえる。

ただ、今週鳴らすイベントがあったかは不明。
大型客船が来てればありえるのと、
日曜の女子マラソンで鳴らしたかもしれないけどスタートは1000くらいだった。

ここまで見た
  • 499
  • age
  • 2011/11/26(土) 16:17:11
しまむらは何日オープン?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/11/26(土) 17:31:22
しまむらは12/1オープン
1FがAvail、2Fがしまむら
ソースはしまむらのHP

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/11/26(土) 21:47:26
>>480

かなり古いが再度カキコ

 キャバレー店内で売春をする場所を提供したとして、神奈川県警生活保安課と栄署は、売春防止法違反(場所提供)の疑いで、
横浜市港南区上大岡西のキャバレー「上大岡ロンドンA館」店長の森友典(51)と従業員の新福広美(44)の
両容疑者を現行犯逮捕した。
県警によると、森容疑者は「ホステスがしていたサービスは全く知らない」と否認。
新福容疑者は「売春していることは知っていた」と認めているという

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100304/dms1003041607013-n2.htm

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/11/26(土) 22:39:11
余計なことを書くと
横浜市営地下鉄の警笛は船の汽笛の音を模擬してる

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/11/27(日) 14:47:07
男なら一度は行って見たかった怪しさ満点キャバレーロンドン

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/11/27(日) 19:11:17
上大岡駅東口側の道沿いに 125cc以上のバイク専用駐輪場 ができたね。
通りがかるたびに貸す気のない駐車場かと思っていたが、月額4200円
で貸すらしい。
http://www.townnews.co.jp/0112/2011/11/24/125940.html
場所は、東條ウィメンズクリニック上大岡のそば。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/11/27(日) 19:44:38
>>504
結構前から看板が出ていたような・・・
便利な場所だけど、いたずらされそうな気もする
そこからちょっと奥に入った第6駐輪場の方がいいんじゃないかと個人的には思うttp://www.yamanoi.fudosan-web.jp/shinseikatu.html

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/11/29(火) 13:47:04
 商店街のお肉屋さんはミツワセンターでまだ営業している。
焼き豚はまだあるか分からないけれど、サラダも美味しい。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/11/29(火) 16:56:54
ミツワセンターってどこにあるのですか?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/11/29(火) 22:06:10
>>507
神奈銀の脇

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/11/29(火) 22:52:45
>>506,507,508
紹興の隣だね。魚屋は印象に残っているが、肉屋もあったか。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/11/30(水) 09:23:06
しまむら 明日オープンのチラシが入ってましたね^^
なんか微妙
なんかダイ○っぽいのかな

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/11/30(水) 17:35:14
ちょっとお聞きしたいのですが
美里家という和菓子屋さん!?は今やってないのでしょうか!?

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/12/01(木) 11:19:13
しまむら大行列すぎてフイタw

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/12/01(木) 15:16:58
寒くて雨だからしまむら行きたいけどめんどうくさい><

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/12/01(木) 16:18:06
しまむらって並んだら何か良いことあったの?
行列の横通ったけど、寒いからスルーした

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/12/01(木) 18:09:45
980にシャツが490えんとかじゃねぇの…いらね。
定食屋作れ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/12/01(木) 22:24:28
消防車どこに向かったのかな?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/12/02(金) 16:55:08
一台ようやく通れる程の狭い車道で低学年の女子小学生8人ぐらいが固まって雑談してて
年配の人が運転する車が左折できずに困ってたから
その小学生に注意したら皆から無言で睨まれちゃったよ

たぶん不審者として通報されてるだろうな

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/12/02(金) 20:22:36
>>517

ガキにはもっと大人が叱ってやったほうがいいんだよ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/12/03(土) 02:34:24
俺だったらすごいの見せてやって大人をナメると怖いってことを思い知らせてやるけどなwww

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/12/03(土) 02:40:28
構わず轢いちゃえよw
ガキには社会の現実を教えとかないと

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード