★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART90☆★ [machi](★0)
-
- 184
- 2011/10/19(水) 20:49:11
-
>>183
ええっ!
ヨロバシはどうなるのさ?
-
- 185
- 2011/10/19(水) 21:00:37
-
ほぉ。駅ビルにある方が楽だしいいな
-
- 186
- 2011/10/19(水) 21:14:28
-
ユニクロ消えたスペースに
ゲーセンかパチ屋が入ったら笑うしかない
-
- 187
- 2011/10/19(水) 21:25:00
-
>>186
普通にありえそうだからやめてくれ
-
- 188
- 2011/10/19(水) 21:25:33
-
ヨドバシの一角がユニクロになるのかな?
5Fの紳士服フロアに八重洲ブックスセンターがあるのと同じような感じだろうか
もう少し、各階フロアの店の配置を考えた方がいいように思うけど
-
- 189
- 2011/10/19(水) 22:18:32
-
ビブレのユニクロービックカメラをイメージすればいいのか
-
- 190
- 2011/10/19(水) 22:50:31
-
ヤマダの影響でヨドも売り場縮小しちゃうのぉおお
-
- 191
- 2011/10/19(水) 22:51:17
-
>>175
あーなんつーか
163で理由も言わずに5か月預けられるところを探したら
あんま愛情ないのかな、、、って思う人もいるだろうよ。
で、回答としては賃貸でも猫okのとこがあるから
一緒に住むのがいいんじゃないかな。
okのとこは敷金を+1月する感じ。
-
- 192
- 2011/10/19(水) 22:58:41
-
>>188
八重洲は6階だよ!
-
- 193
- 2011/10/20(木) 02:02:36
-
明らかにヨドは今スペース持て余してるからな 客が疎ら
ヤマダのほうがまだ少し客いるわ
でも今さらユニクロで集客になるんか?京急の方が家賃条件いいんかな?
-
- 194
- 2011/10/20(木) 10:03:22
-
ヤマダはポイント有効活用のためにもダイクマコーナーを作ってほしい^^
-
- 195
- 2011/10/20(木) 11:43:58
-
ユニクロ、移転後は営業時間もヨドバシと同じになるかな。
今は夜8時までだから、平日仕事帰りに夜にはちょっと慌ただしいなあと思ってたから、
9時までになると助かるな。
-
- 196
- 2011/10/20(木) 11:54:57
-
>>195
UNIQLO ヨドバシの組み合わせは横浜で既にあるでしょ
営業時間はヨドバシと同じ
-
- 197
- 2011/10/20(木) 18:13:11
-
さっきユニクロの前を通ったら「ヨドバシ横浜店移転のお知らせ」って書いてあったよ(ヨドバシ内での階の移動らしい)
なので、ユニクロの移転は上大岡店ではなく、ヨドバシ横浜店の間違えでは?
-
- 198
- 2011/10/20(木) 18:22:08
-
OL女二人の女子会(笑)に良い店おしえてくれ
妹が女友達と食べて少し飲みたいらしい
自分はラパウザとか行けばって言ったら
メジャーすぎて嫌だと
-
- 199
- 2011/10/20(木) 18:27:23
-
じぇんとるまん
-
- 200
- 2011/10/20(木) 18:28:51
-
>>198
駅裏のイケメンカフェでも行っときゃいいんじゃねの。
俺はウルッサイからいかねけど
-
- 201
- 2011/10/20(木) 18:32:56
-
中村屋でもよいなあ
-
- 202
- 2011/10/20(木) 19:18:46
-
>>197
帰りがけに貼り紙撮ってきた
みんなすまん、俺の勘違いだったようだ…
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/127825.jpg
-
- 203
- 2011/10/20(木) 19:52:29
-
>>202
みれないんだけど
-
- 204
- 2011/10/20(木) 20:12:45
-
>>226
ユニクロ、ダイソーが入ったビルは潰れると言う伝説思い出した
-
- 205
- 2011/10/20(木) 21:05:07
-
>>198
TIIDA か
サマーシュ
-
- 206
- 2011/10/20(木) 23:08:23
-
>>202
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも信じちゃうぐらいありえない話でもなく思えた
-
- 207
- 2011/10/21(金) 01:39:11
-
>>202
レス見てからいろいろ考えちゃったんだからなww
ヨドバシのフロア縮小するほどヤマダに客持ってかれたのかな、とか
ユニクロと一緒のフロアにすれば売上のびるのか?
まさか売上上がらなかったらもっとヨドバシフロア減少→閉店!?
までいったwww
普段そこまで買い物しないのにw
-
- 208
- 2011/10/21(金) 23:50:07
-
さてサカゼンはどうなるかね
しばらく前からコート買おうと思ってたから今回のコート半額セールは渡りに船だったが
-
- 209
- 2011/10/22(土) 20:32:03
-
今日の昼、カミオで凄いオヤジを見た。
上半身はサングラスもかけててちょっとヤクザっぽいんだけど、
なんとズボンはいてなくて赤いパンツなの。
新たな名物オヤジ出現なのかな。
-
- 210
- 2011/10/22(土) 21:29:05
-
今日駅の出口辺りに乞食がいたな
じゃがりこか何かのカップを前に正座してたがいつ頃から現れたのやら
-
- 211
- 2011/10/23(日) 11:17:06
-
サカゼンはやっぱり
●●な人ばかりですか><
-
- 212
- 2011/10/23(日) 13:10:33
-
>>209
俺も見たことあるぞ 笑
一ヵ月くらい前、鎌倉街道南小学校付近だった。
-
- 213
- 2011/10/23(日) 17:10:34
-
>>212
あれはどうやらユニクロのボクサーと思われ。
写真を撮ろうかと思ったけど、根性が足りなかった
-
- 214
- 2011/10/23(日) 23:08:11
-
いまgフジテレブで上大岡にフーズガーデンが出てるよ。
-
- 215
- 2011/10/24(月) 14:01:21
-
サカゼンは思ったよりも普通の体型の人が多かったですね。
で、値段も思ったほど安くはない。
大きい服の種類が余所より取り揃えている程度かな。
-
- 216
- 2011/10/24(月) 14:06:15
-
日にちはうろ覚えだけど、10月28日だったかな、旧長崎屋3Fにユザワヤオープンって
ポスターが貼ってあった
-
- 217
- 2011/10/24(月) 22:21:43
-
フジテレビ見逃してしまったのですが、フーズガーデンどのような内容だったか教えていただけませんか。最近まで上大岡のニュークイックで働いていたので気になります。
-
- 218
- 2011/10/25(火) 19:53:32
-
サカゼンってどの店舗もあんなに雑多な感じなんだろうか・・・
商品があまり魅力的に見えなかったな
-
- 219
- 2011/10/25(火) 20:45:20
-
あれ?長崎屋エスカレーター横にユザワヤ閉店のポップ建ててあったけど復活?
これからは横浜店よろしくねって感じだったけど
-
- 220
- 2011/10/25(火) 21:21:18
-
>>217
野菜等の放射線量測定とかじゃなかった?
-
- 221
- 2011/10/26(水) 08:01:17
-
なんでアザラシは住民票とれるのに河川敷のホームレスは駄目なの?
-
- 222
- ハナコ
- 2011/10/26(水) 10:33:50
-
ユザワヤ上大岡店 10/28オープン (ユザワヤ本社に確認しました)
-
- 223
- 2011/10/26(水) 17:09:38
-
>>221
ホームレスのヌイグルミを抱いて寝ようw
-
- 224
- 2011/10/26(水) 17:12:41
-
2011年10月28日(金)、ユザワヤ上大岡店が再オープンします!
5月12日を以って一旦閉店した上大岡店を、再び営業することとなりました
2011年10月28日
当社32番目の店舗「ユザワヤ上大岡店」 が再オープンいたします!
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
店名:ユザワヤ上大岡店
住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西1-16-23 富士ショッピングセンター3F
※場所は旧長崎屋上大岡店(以前と同じビルの3F)です。
http://www.yuzawaya.co.jp/information/new_item412.html
-
- 225
- 2011/10/26(水) 22:09:33
-
大久保2丁目にある花王の社宅?僚が11月から取り壊しだってさ・・
もう25年以上前になるけど、
小学校に通っていた頃は、友達がいっぱいココに住んでいたなぁ・・・
下小から家に帰るよりも、花王社宅で遊んでから夕方家に帰る。
毎日このパターンだったなぁ〜
週末、最後に写真撮ってこよう・・・・
-
- 226
- 2011/10/26(水) 22:10:19
-
長崎屋も一度閉店して、再オープンしてからまた再閉店したからな。
ユザワヤも同じ道を辿る気がする。
同じ建物だし。
-
- 227
- 2011/10/26(水) 22:22:52
-
>>225
「下小」って何?
-
- 228
- 2011/10/26(水) 22:24:10
-
下永谷小
-
- 229
- 2011/10/26(水) 22:42:02
-
ユザワヤなんかいらないよ
-
- 230
- 2011/10/26(水) 22:49:31
-
ユザワヤはいるよ。
-
- 231
- 2011/10/26(水) 22:56:09
-
津久志亭の隣全部ぶっ壊して何になるの?
-
- 232
- 2011/10/26(水) 23:19:40
-
青木橋方面へとまっすぐ見通せるように道路拡張して欲しいな
このページを共有する
おすすめワード