★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART90☆★ [machi](★0)
-
- 118
- 2011/10/08(土) 23:22:42
-
作りたいっていうと申込用紙くれて
あとで書き込んで持ってきてくださいって言われるよ
あの行列はなんとかならないものか
袋詰めくらい自分でやるからさぁ・・・
-
- 119
- 2011/10/09(日) 16:52:14
-
しまむらって30代後半の男性用の服って売ってんの?
なんか女の子の店ってイメージが強いけど
どうせだったらg.u.の方がよかったな
-
- 120
- 2011/10/10(月) 10:02:31
-
>>119
実家にあるしまむらには男服もめっちゃ売ってたよ
-
- 121
- 2011/10/10(月) 11:47:57
-
昨晩から地震多いね
-
- 122
- 2011/10/10(月) 21:12:42
-
冷凍クレープ生地が10枚150円で売られている事を考えると中身にどこまで値段をかけてあっても1個30円程度の原価なのか。
ところで、上大岡駅周辺にて気軽に呑みに行ける立ち飲みの居酒屋はありませんか?
-
- 123
- 2011/10/10(月) 21:30:48
-
Camioの2Fになんかあった気がする
裏手のじぇんとるまんは上級かもしれない
-
- 124
- 2011/10/10(月) 21:56:50
-
カミオの二階は座り飲み
ジェントルマンの左右の斜め前は立ち飲み
中村屋も座り飲みだね。
-
- 125
- 2011/10/10(月) 23:19:23
-
30年以上前になるかな、駅の道路反対側だったか、
三越あたりの並びのどこかの商業ビルだったと思うんだけど、
地下のスナックコーナーみたいなとこだかのソフトクリームがすごくうまかった記憶が。
他のよくある感じのとは違って、濃いというかしっかりつまってるというか、
ザラザラ感があるような感じで。
どなたか記憶にある方いらっしゃいますか?
さすがに現存はしてないだろうなあ。
-
- 126
- 2011/10/10(月) 23:24:25
-
長崎屋じゃねーの?
-
- 127
- 2011/10/11(火) 07:37:33
-
>>125
旧三越(現・リストガーデンスクエア)が東光ストアか東急ストアだった時代、
エスカレーターを降りてすぐ右の店にあったソフトクリームがおいしかった
地下だとその店のことかな?
長崎屋の3階あたりにもソフトクリーム等のスナックコーナーがあったね
-
- 128
- 2011/10/11(火) 09:08:04
-
東急ストアの人の形したみたいな看板は子供心に怖かったな
-
- 129
- 2011/10/11(火) 12:11:32
-
>>94
そう。類似しすぎ。
-
- 130
- 2011/10/11(火) 12:29:22
-
東光ストアなら俺はパーラーみやたが大好きだったな。
あとは四階のおもちゃ売り場。
昆虫採集セットを初めて買ってもらった。
昭和43年夏。
-
- 131
- 2011/10/11(火) 14:58:33
-
BFシリーズは弾薬補給があるからマップ次第じゃコンボラゲーになるからねぇ
ヘリで蹂躙できるようになるとFPSとは言い難くなっちゃうし
-
- 132
- 2011/10/11(火) 16:25:10
-
みなさん初めまして。上大岡から徒歩20分のエリアの物件を検討中です。
質問ですがそのあたりの治安やガラが悪いと言うことはありませんか?
と言うのは今住んでいるところが川崎駅の近辺で、みなさんご存知と思いますがチョンやヤクザの吹き溜まりでパチンコ、ゲーセン、風俗、キャバクラの数がすごく、
違法駐輪、ポン引きの外国人、人の多さでせかせかイライラ、競輪競馬、公園には昼間から酒盛りしているおっさん達、空き缶集めるホームレス…
大人には便利なのですがとてもじゃないけど小さい子供を育てる環境ではありません。
上大岡の駅にも行きましたが人は多いが環境は悪くなさそうという印象でした。けっこう拓けていて、買い物には便利そう。
しかしすべてを把握した訳でもなく良いとこ悪い所、教えて戴けたら嬉しいです。
-
- 133
- 2011/10/11(火) 17:34:41
-
>>132
駅の近くに風俗店が密集しているところも数箇所あります。
大きなゲームセンターもあり、子供を近づけたくない場所もありますが、川崎ほどではないと思います。
森が丘以外の古くからある住宅街は、道が狭く・見通しも悪いところが多いので、空き巣やひったくりもあります。治安は良好ですとは言い難いですが、都心から離れたベッドタウンは、この程度だと思います。
小児科や耳鼻科、歯医者など病院は比較的多いと思います。どこも混みますけどね・・。
-
- 134
- 2011/10/11(火) 17:56:10
-
>>132
徒歩15分くらいの場所で子育てしてます。
私は坂の上なので、静かな住宅街です。
駅前には塾やスポーツクラブもあり、子供たちは日常的に
駅方面へ行きますが、特に危険な感じはありません。
学区の公立小学校・中学校も特に大きく荒れているという話はありません。
もちろん、すごく治安が良いとは言いませんが、この規模の駅では悪くもないのでは?
-
- 135
- 2011/10/11(火) 18:00:16
-
>>132
近くにくらき公園っていうバカ広い自然公園もあるし
映画館も出来たし
お子さんと暮らすには良いんじゃないかしら
川崎と比べるとガラ悪い奴少ないよ
-
- 136
- 2011/10/11(火) 19:53:24
-
ユザワヤ復活は本当でしょうか?
-
- 137
- 2011/10/11(火) 20:40:56
-
吉祥寺も潰れた。
蒲田は残ってる。
-
- 138
- 2011/10/11(火) 21:14:15
-
えっ、風俗が密集してるところあるの?
どこどこ?
-
- 139
- 2011/10/11(火) 21:15:36
-
ユザワヤって一時期すごい勢いだったのに どうしたんだろ
-
- 140
- 2011/10/11(火) 22:14:18
-
>>138
風俗店が密集してるところなんて無いよね?
赤風入口向かいもGSハイムのマットヘルスカミング、京神ビルのチェリーガール、レモンハウスの計三軒だけだし。
-
- 141
- 2011/10/11(火) 23:07:10
-
長崎屋裏にピンサロが二軒存在した事もあったが、現在は跡形もない。
密かに売春をしていたロンドンは警察の手入れで廃業。
あと、ゲイ向けの派遣型売り専も一時あったが、すぐに消滅した。
-
- 142
- 2011/10/11(火) 23:35:02
-
長崎屋の裏は猥雑で良い感じだったんだがな
-
- 143
- 2011/10/12(水) 10:19:40
-
>>133-135
ありがとうございました。
何人か知人にも聞いてみたところ概ね好評な意見ばかりでした。
否定的な意見としては坂が多く道が狭い、渋滞がすごいくらいでしたかね。
やはり135さんと同じく川崎よりはましだと言われましたw
-
- 144
- 2011/10/12(水) 11:11:48
-
ラゾーナ側はここと比べるべくもなくいいように見えるがそうでもないのか
-
- 145
- 2011/10/12(水) 11:12:48
-
>>143
川崎と比べたら、大概の土地はましだと思うよw
-
- 146
- 2011/10/12(水) 12:27:16
-
長崎屋の裏
微妙に昔のお店が残ってるのがイイ!!
-
- 147
- 2011/10/12(水) 15:56:37
-
一時間半くらい前、上大岡ヨーカドー出た 日産の中古車センターの所の
交差点で事故あった。
水色の車かなり破損している。
他に事故車がないので、自損かな。
でも、あんなにどこにぶつけたのだろう。
公園側の歩道に少し突っ込んでいた。道にもタイヤのすごい跡。
運転手めちゃ元気。怪我人はわからん。
-
- 148
- 2011/10/13(木) 00:40:08
-
>>146
あそこ雰囲気あっていいですよね!
営業しているのかな?
-
- 149
- 2011/10/13(木) 00:43:45
-
長崎屋の裏って以前は味楽があったとこだよね
あとは小さなスナック街
-
- 150
- 2011/10/13(木) 01:05:35
-
長崎屋裏って廃墟かと思ってたけど、あの辺の工事の時に味楽と並んで看板出てたから
たぶん営業してるんじゃないかね? 夜に見てないからよくわからんが
-
- 151
- 2011/10/15(土) 04:09:15
-
タンタンの行列、どうにかしてくれー!!
夜遅く帰宅途中にメシも食えないなんて・・・
-
- 152
- 2011/10/15(土) 05:53:02
-
どうにかと言われてもなあ、他の施設に行列が邪魔で入れないってんならともかく
俺がタンタン食いたいけど前に並んでる奴ら邪魔って、そりゃないわ
-
- 153
- 2011/10/15(土) 09:06:11
-
夜に上大岡行かないから昼間営業してほしいです
-
- 154
- 2011/10/15(土) 23:10:48
-
>>151
淡々としておれ。
タンタンだけに。
-
- 155
- 2011/10/15(土) 23:36:20
-
ぶっちぎりは
何故か入り口が奥で
外から見えない様にしてる。
-
- 156
- 2011/10/16(日) 20:15:32
-
財布の小銭入れのボタンホックが壊れたんですが、
財布を修理してくれる所ありませんか?
-
- 157
- 2011/10/16(日) 20:26:47
-
>>156
ミオカのマジックミシンはバックのフックやボタンの修理も扱っているようだから
財布の修理もしてくれるかもttp://www.magicmachine-rs.com/reform/index.html
それかパサージュ(中央商店街)の松屋の並びの靴やバックの修理店は?
-
- 158
- 2011/10/16(日) 21:17:12
-
革製品だとそれ専門の方がいいかもしれんな
ヴィトンやらグッチのブランド物で正規品なら直営ショップ持っていけば正規パーツで直してもらえるよ
-
- 159
- 2011/10/16(日) 23:18:54
-
確かにブランドものだったら直営店へ持っていった方がよいかと。
時間と費用は掛かるけどキレイに直してくれる
-
- 160
- 2011/10/17(月) 09:53:41
-
昨日上大岡駅前に中田有紀来てたのね見たかった
-
- 161
- 2011/10/17(月) 11:43:44
-
上大岡駅から20分も歩くとぜったい急坂にぶちあたるよね。階段をえんえんと
登らざるをえないような土地もある。豪雨や雪だとクルマでもすべって登り下りできない。
そのへんの不便さを考えて家探ししてください。地図だけではわかりにくい。
-
- 162
- 2011/10/17(月) 13:39:30
-
サカゼンは看板つけたけど
しまむらはまだかなぁ〜^^
-
- 163
- 2011/10/17(月) 15:16:19
-
上大岡近辺でペットの猫を五ヶ月程、長期に預かってくれる施設ありませんか?
-
- 164
- 2011/10/17(月) 23:10:09
-
5ヶ月は流石に限られてくるんじゃないか?
成田に長期預けられるところあるみたいだけど価格も結構ごっついよ
http://www.pethotel-pepe.com/price/
素直に親族とか知人に10万ぐらい渡して預かってもらうほうが安心できそう
-
- 165
- 2011/10/17(月) 23:22:32
-
5ヶ月で三味線作ってくれるかも。w
-
- 166
- 2011/10/18(火) 19:29:36
-
5ヶ月も預かったら愛着わいて返したくなくなるな。
-
- 167
- 2011/10/18(火) 20:05:18
-
猫飼ってて、「五ヶ月預かってくれる施設」があると思ってるその認識がすごい・・・
こうゆう人が平気で保健所送りにするんだろうな・・・
-
- 168
- 2011/10/18(火) 20:23:31
-
>>保健所送りにするんだろうな・・・
なら、とっとと送って、わざわざ探したりしないとおもうけどなあ。
海外とかに連れていくのって、一か月以上隔離したりとか結構大変なはずだと思った。
このページを共有する
おすすめワード