facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 177
  •  
  • 2011/10/08(土) 02:32:15
>>174
大学受験の時滑り止めで防衛大学校受けて受かって蹴った
(=中堅公務員職を蹴った)ってだけです。
大学ももちろんそれより上のレベルなので五流とか言われたくありませんでした。
ってか釣られてしまってスマンねw

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/10/08(土) 02:52:18
>>134みたいなの書くようじゃやっぱアホか

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/10/08(土) 09:36:06
グルメシティがダイエー表記になってるけど,ダイエーに戻ったの?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/10/08(土) 10:28:31
>>177
ご自身の書き込みに関して五流と断じられ
出身大学で反論するなんて、ずいぶんレベルの低い話と思いませんか。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/10/08(土) 10:45:56
>>180
それぐらいしか誇れるものがないんだろw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/10/08(土) 12:03:09
今日は市役所広場で
食と匠の祭典だよ!!

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/10/08(土) 12:26:15
あっぱれKANAGAWAも今日放送だね
行ってるのかな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/10/08(土) 12:48:13
>>172
防衛大の難易度は忘れたけど、早慶の上位学部でも行ったのかな?

というか、早慶出て民間企業に入ったはいいけどリストラされて
公務員になっておけばよかったーみたいな心の叫びが
変な書き込みになったように思えてならない

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/10/08(土) 17:22:11
「食の祭典」というわりには場外の屋台のほうが充実していた件。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/10/08(土) 17:59:35
都の湯に来てみた。
門沢橋徒歩15分との案内だったが、10分足らずで着いた。
車無し人間にはありがたい。
泉質は当たり障りない感じ。まぁ広いお湯に入れれば満足な身だから別にいい
土曜日なのに人の入りが微妙だったが、なかなか良い所だと思う!

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:12:43
アッパレはじまった!

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:19:13
こういう番組だと海老名駅前やSAばっかり撮るけどさがみ野周辺もピックアップしてくれたのはうれしいね。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/10/09(日) 01:28:45
今日は暴走族がひどいな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/10/09(日) 02:00:37
さがみ野の何をピックアップしてたの?
今度できるコストコとか?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/10/09(日) 02:33:02
お面が売ってる駄菓子屋
大体流れはビナウォーク→さつまいも掘り→さがみ野→串揚げ→市役所の祭り

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/10/09(日) 10:44:01
さがみ野(駅)は行ってないはずだけど。
大塚本町交差点付近の陸橋から、座間市さがみ野を眺めてたけどね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/10/09(日) 11:31:09
>>145
前、ショッパーズプラザにいた男かな。
試食漁りまくってるよね。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/10/09(日) 12:05:32
昨日お祭りに行ったら、
休憩コーナーにカッパのおじさんが座ってた。
意味もなく笑ってた。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/10/09(日) 15:15:24
海老名I.C.入り口に向かうシェルある交差点で事故。
現在あっち混んでます。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:19:22
神奈川でペット可マンションを探していて、下今泉4丁目のグランツ海老名を発見しました。
このあたり、クルマとバイクで動く独身男性だと住みやすそうですか? 都内通勤はなしです。
あと、住んでる人しか分からないかもしれませんが、6階の部屋が1年近く売れ残ってるようです。
火事で人が死んだってニュースは検索できますが、もしやこの6階の人かな?
また、中型犬を飼ってる人がいるかどうかも、もし住民の方がいらっしゃいましたら教えてください。
うちのは中型犬なので、なかなかマンションが見つからないです。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:33:29
死んだのは409。つべに火事動画が上がってるので見るといい。
中型どころか大型犬も見かけるな。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:35:54
下今4なんて田んぼだけ。
俺は嫌だな。
確か99が出来たのか?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/10/09(日) 17:05:50
土日のビナウォークの中庭ってほのぼのしてていいね。ちょっと幸せ感じる。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/10/09(日) 17:32:57
イオン海老名、レジのおばちゃんがせきしてた。
イオンは風邪まで売りつける気か?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/10/09(日) 17:45:49
気に入らなかったらお客様の声に投函してみよう!

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/10/09(日) 18:09:01
風邪は売っとらんだろ、さすがに。

もれなくプレゼントのつもりだろ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/10/09(日) 19:10:12
>>197 >>198
大型犬も見かけるんですね。なら中型犬なら何とかなるかも。田舎者なので田んぼも歓迎です。
つべで見たら火事けっこうスゴいw 1年近く売れ残ってる部屋は、まさに
火事の部屋の上の上なんだな。だいぶ燻されてそうw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/10/09(日) 19:25:00
せきぐらいだれでもするだろう。あまりにひどいなら別の店で買えばよい話では
そんなことをいちいちお客さまの声に投函するのは如何のものかと思う。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/10/09(日) 19:58:35
>>203

毎日入谷駅利用してるからチャリで通ってるけど
車とかバイクあれば悪い場所ではないと思う。
買い物は座間の方いっちゃった方が早いかな。
近所にはローソン100があって、まあ品質とかこだわる人でなければ
ひと通りの物売ってるから食費は安くすませられるかも。

自分もあの部屋の畑越しに見える景色は嫌いじゃないなぁ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:25:18
>>186
都の湯行くならここち湯行くな。
都の湯は受付にかわいいねぇちゃんがいると以外
いいとこなかった

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:34:21
>>206
泉質がね…
もうちょっと特色は欲しいよね。
マッサージ屋も通路の死角にあるから、店員と突然目があって入りにくい。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:01:19
リコーとか日立の情報ない?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:20:10
海老名駅裏の「ららぽーと」の話、無くなったらしいねぇ〜

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:26:59
ソースは?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:37:04
下今4、246方面にはセブンもあるし。
あそこ24時間だっけ?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/10/10(月) 03:08:43
都の湯がワンコインで入れるのなら行くけどさ。
飯もまずいという噂があるけど、どうなの?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/10/10(月) 06:32:41
>>212

美味いかまずいか自分で行って判断しろっ!

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/10/10(月) 08:27:26
>>209
そろそろ市長選があるらしいねぇ〜

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/10/10(月) 08:34:36
>>211
セブンもローソン100も24時間だよ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/10/10(月) 09:30:33
>> 215
下今のセブンイレブンは、昔から、24時営業では無かったはず?!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/10/10(月) 14:07:50
停電した

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/10/10(月) 14:19:42
うちも停電中。
なんか、最近多いな。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/10/10(月) 14:23:30
>>216
今は普通に24時間ですよ。
ってほっともっとの前のですよね?

てか夜中の2時とか3時には行ったことないけど
夜の23時過ぎとか朝の5時頃とかあいてるのは確認している。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/10/10(月) 14:24:18
>>214
あー、なるほど。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/10/10(月) 15:01:39
すごいサイレン鳴っているけど、何かあった?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/10/10(月) 15:10:10
上今泉1〜4丁目、国分北で停電発生だと
かろうじてうちセーフ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/10/10(月) 15:11:30
うちもセーフ
しかし、サイレンすごいな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/10/10(月) 15:14:18
停電メール キタ━d(。・∀・。)b━!!!

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/10/10(月) 15:38:43
4時半ころ復旧見込みって、東京電力のサイトに書いてあるけど、原因調査中なのになぜわかるの???

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/10/10(月) 15:39:13
4時半ころ復旧見込みって、東京電力のサイトに書いてあるけど、原因調査中なのになぜわかるの???

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/10/10(月) 15:48:04
信号消えてたから事故でもあったのかな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード