facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2011/09/09(金) 18:50:30
>>48
9月下旬て。
今、面接期間中ですよ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/09/09(金) 23:31:58
>>49
個人的には桜台の大山歯科がお勧め 全然怖くないから
ビビリチキンの私でも平気で通える 早くよくなるといいね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/09/10(土) 09:55:30
>>50
情報ありがとうございます。
スシロー周辺の今後はどんなイメージになるのでしょうかね。
住宅、工場、商業施設など、あの一体の開発予定はどうなっている
のか分かる方いますか。
また、どこのデベロッパーが管理しているのでしょう?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/09/10(土) 10:37:56
>>49
伊勢原よりも愛甲石田よりになるけど厚木の愛甲橋の手前にある辻内歯科がオススメです。
受付の人も感じ良いし、先生超優しいです!!
愛甲石田駅から10分ぐらいかな??

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/09/10(土) 11:02:31
なんだか東から西にかけて凄い長い雲が出てるな 飛行機雲には見えないが

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/09/10(土) 12:11:43
飛行機雲じゃないのか?

雲はよくわからんから何とも言えんが・・・

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/09/10(土) 12:59:43
医者でも食い物屋でも長く付き合ってるから良くしてくれるのであって
初めての人にどう対応するかはわからんぞ。
古くからある歯科はそれなりに良いとこもあるけどね。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/09/10(土) 13:08:20
紛れもなく飛行機雲だよ
飛行機が雲曳きながら飛んでくとこ見たからね

かなり高いところだけど大きな四発のジェット機が日の光反射しながら空をゆっくり横切っていった

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/09/10(土) 14:59:54
飛行機雲が長いと言う事は大気中の湿度が高いと言う事。
天気が崩れる前兆だな。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/09/10(土) 15:41:13
スシローの寿司はどうよ?3から4年前にスシローじゃないけど安い店行ったら、薄っぺらいマグロに放っても崩れそうにないシャリだったよ。店に入っちまったので2皿だけ食べて出たけど、安かろう不味かろうどころか、100円でも高すぎると思ったよ。同じ100円の寿司でも浜ずしはまぁ、まともだったね。100円寿司でも随分差があるて感じたね。スシローはテレビでも観たけど人気が高いな。浜ずしレベルなら行ってもいいかね。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/09/10(土) 15:59:38
あそこにスシローがオープンしたら246に渋滞ができるよね。
なんだか面倒な雰囲気になりそうだな〜

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/09/10(土) 16:36:32
54 それが有名なケムトレイルってやつです。
飛行機雲はあんな低空にはできません

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/09/10(土) 17:09:08
54です レスどうも
確かに飛行機雲だろうとは思ったんですが
それにしても東の端から西の端までかなりの太さで横切ってましたんで不気味だなあと思った次第です。
他にも何本かあれば確実に飛行機雲だなと思うんですが、それ1本だけ、晴天のど真ん中でしたから。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/09/10(土) 21:54:04
>>59
スシロー、都内で行った時は100円なら上等レベルと50円でも無理レベルの寿司が混在してました。
他の安い回転寿司に行ったことがないので比較はできませんが
味もサービスも値段相応、家族連れで安く済ませるにはいいかなー、という感じ。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/09/11(日) 08:53:50
伊勢原には、ふじ丸があるでしょ?
あそこの味を知ってる人には、スシローは一皿100円と
言ったって割高に感じるんじゃないかな?貝類とかめちゃめちゃ
差があるもん。スシローはあくまで100円寿司大手の中(かっぱ,くら)
の中では、一番うまいだけあってしゃりもネタも小さいし大食いの人が
行くと意外と割高。揚げ物系は劇マズだし。ふじ丸に行って適度に食べる
ほうが、絶対満足するわ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/09/11(日) 08:58:54
ふじ丸のびんちょう100円が何気に好きな俺。
ただ、あそこのしょうゆうが嫌いなんだよなあ。
なんかしょうゆで食わされてる感じ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/09/11(日) 11:01:10
ふじ丸CP悪すぎだろ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/09/11(日) 18:25:14
ふじ丸はコストパフォーマンスというかネタの当たり外れの差が大きいのが難

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/09/11(日) 19:13:46
11日に地震がくるとドキッとするわ、、。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:43:48
最近やたらゴキブリが出るな
俺の家だけかな?30年近く住んでるけどこんなに出るの初めてだわ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:50:16
ゴキブリ対策商品は使わないの??

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:54:19
ウチは蚊が増えた希ガス。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:58:17
>>70
今のところ使ってない
この状態が続くようならなんか買う

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/09/11(日) 23:27:51
>>67
ふじ丸の焼き鳥はへたな焼き鳥屋よりよっぽどウマイ!
すし屋なんだけどネ…。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/09/12(月) 05:43:09
ゴキブリは近所で家の取り壊しや引っ越しが有るとこっちに来るね。
蚊は余りに暑すぎると羽化出来なくて、涼しくなってから増えると去年言ってた。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/09/12(月) 07:43:41
>>61
飛行機だよ。あんな航路で飛ぶのは滅多にないから
望遠レンズ付けて写真撮ったし。
後ろが青と赤に塗装してある機体だった。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/09/12(月) 10:33:41
いやいやもー
真面目に返信しなくていいから

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:45:38
蚊は去年より多かったよね。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:56:18
>>41
よろしくない関係と言うのが、具体的にどういうものなのか。
よく新聞に”いかがわしい行為”って記事があるけど
具体的に時系列で団鬼六氏などに小説形式で記事を書いてもらえば
新聞はもっと売れると思う。
だってみんな新聞買っちゃうよな?

ウソは付くなよ。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/09/13(火) 00:17:31
南の空に変な雲。すーっと伸びてるんだけど

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/09/13(火) 13:17:45
雲はもういいよ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/09/13(火) 18:09:00
んーじゃぁ
蜘蛛の話でもするかね
えーとね
えーと

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/09/13(火) 19:06:49
今朝市役所のそばのセブンイレブンに救急車と
パトカーが止まってたんですけど、
なにがあったのか知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/09/13(火) 20:27:34
そういえば南口QBの右側、なんかの買い取り屋が入ってたところにまた買い取り屋が入ったね

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/09/13(火) 23:22:04
49に歯医者の書き込みをした者です(。・ω・。)
遅くなりましたが、情報を書いてくださった方、どうもありがとうございました。
お陰様で、10年ぶりに歯医者に行けました(´ω`)

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/09/14(水) 10:53:25
トンティーヤの豚のキャラクターはかわいいけど、
厚木のあゆコロちゃんとなんか被ってるよね。

伊勢原のゆるキャラのオオヤマンは
もうちょっとかわいくできなかったのか…。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/09/14(水) 16:41:56
現在神奈さんでないのだが・・
IDをチェック

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/09/14(水) 18:17:25
>>85
ちょっとアニメムービーでも作ってCV大山のぶ代でやればウケルw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/09/14(水) 19:53:37
オオヤマンのブログを見つけた。
こんなのあったんだね。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:00:05
他人の家の前のゴミ捨て場に、プレステとかプリンタとかのダンボール捨てていったのが
いるんだが・・・ ナンバーさらしていい?
ダンボールの日、結構先なんだけど。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:01:52
>>69

うちも・・・ この夏で急にでるようになったよ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/09/15(木) 08:18:26
test

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/09/15(木) 17:57:10
伊勢原市の生活保護の方はどれくらいいるのでしょうか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/09/15(木) 18:33:30
そんなの統計資料見ればわかるじゃん

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/09/15(木) 20:43:25
不審者情報怖いね
女児・男児関係なく声かけられてるみたい
お子さんがいるご家庭はお気をつけ下さい

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/09/15(木) 20:50:25
>>93
統計資料のリンクは貼らないの?
おまえ 成果か悪いな。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/09/16(金) 01:01:03
不審者情報ってどんなの?
知らないよ。

暗くなるのも早くなってきたし気をつけなきゃね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/09/16(金) 01:04:03
児童への声かけ事案の発生について

ここ数日の間に、市内各所の路上で、小学校低学年・高学年の男女児童に対する声かけ事案が連続して発生しています。発生時間は、朝の登校中、昼間の下校中、夕方公園からの帰宅途中などさまざまな時間に発生し、発生場所は成瀬地区と比々多地区で市内広域にわたっています。声かけしている者は、いずれの事案も30〜40才くらいでメガネをかけている男が目撃されていますが、同一人物かどうかは不明です。大半は徒歩で近づいていますが、中には「シルバーの大型セダンタイプの乗用車」からの声かけもあります。声かけの内容は、女子児童には「ハチに刺されたから背中を見て」とワイセツ目的ともとれる声かけがあり、男子児童の手にアメをのせ「もっと買ってあげるから一緒に行こう」と腕をつかむ連れ去り目的と思われる事案もあります。市民の皆様には児童の安全指導をお願いします。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/09/16(金) 02:50:46
怖いね…
お子さんがおられる家庭は本当に気を付けてください

別口で不審者というよりは迷惑行為になると思うんだけど
本日夕方沼目の路上で普通に通行中に突然声掛けられた
道でも聞きたいのかと思ったらいきなり広告取り出して宣伝開始
興味もないから碌に聞かずに去ったけど、多分アレ無差別に通行人に声掛けしてると思う
白の会社名らしき印刷のあるポロシャツで眼鏡の身長170ないくらいの男性
それらしい人をみかけたら地味にうっとおしいのでご用心

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/09/16(金) 07:31:44
台風12号の影響で崩落してる箇所があるので
下社〜見晴らし台が通行止めになっています。
大山に登る人は気をつけてください。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/09/16(金) 07:40:51
ホントだ

関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)「大山参り蓑毛のみち」の台風12号による一部通行止めのお知らせ(平成23年9月5日)
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p374715.html

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード