溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part117】 [machi](★0)
-
- 516
- 2011/10/23(日) 02:48:35
-
>>515
そんなに空いてる?
昼時とか夜に横を取ったときに
チラッと見ると一応それなりには人は入っているようにみえたけど・・・
つけ麺屋はいつ見ても並んでるけどね。
-
- 517
- 2011/10/23(日) 07:37:52
-
>>515
行列できてないだけで、中はいつもはいってるよ
-
- 518
- 2011/10/23(日) 08:31:46
-
今、246下りの新二子橋渡り切ったところでネズミ捕りやってます。
バス停前で計測して、府中街道への側道に引き込む形で。
結構捕まってました。
自分はたまたまのんびり走ってたのでセーフでしたがf(^^);
-
- 519
- 2011/10/23(日) 09:13:32
-
そんなとこで取り締まりしてるんだ
毎日のように通るけどこれまでちっとも見た事無かった
いや、10年くらい前にそのあたりにガススタが有った頃一度だけ見た位かな、きをつけよう
-
- 520
- 2011/10/23(日) 10:08:06
-
美容室はどこの町でも供給過剰な感じなのは溝の口に限らんと思うが。
-
- 521
- 2011/10/23(日) 15:28:38
-
美容室とチェーン薬局が場所問わず増えまくったね
-
- 522
- 2011/10/23(日) 21:09:09
-
>>495
却下
-
- 523
- 2011/10/24(月) 05:58:51
-
>>412 よっしゃあ、今日はそんなもんで許したるわ。
ちゃんとデータ用意してほざけよ。
-
- 524
- 2011/10/24(月) 18:37:16
-
>>518
ありがとうございます
昔は定番の場所だったけど
此処10年以上やってるの見たことなかった
気をつけます
-
- 525
- 2011/10/25(火) 18:26:43
-
ドンキ 「3F男子トイレ99番お願いします」って
大音量の店内放送で6回くらい連呼してたけどなに?
聞いててイライラした。
丸いだと
「高津警察署の・・さま、おことづけがございます・・」
これも暗号だけどいみふ
-
- 526
- 2011/10/25(火) 18:34:18
-
その場で聞けよ
-
- 527
- 2011/10/25(火) 18:41:37
-
>>525
非常事態が発生した時に使われます。
万引き、不審者、事故・・・
99(救急)という意味、3階男子トイレで何かあったんだな
万引き犯が来た時
「○○警察署(管轄)よりお越しの○○様、○○(万引き犯がいる場所)までお越しください」
-
- 528
- 2011/10/25(火) 22:56:58
-
男子トイレが詰まって
ウンコ溢れてたよ
-
- 529
- 2011/10/25(火) 23:52:43
-
>>527
符丁の番号は店によって違うから99=救急はあまりに短絡的。
万引きかもしれないし、不審者かもしれん。
何かあったのは間違いないと思うが。
-
- 530
- 2011/10/26(水) 10:03:04
-
ノクチで自転車盗まれたんだけどよ・・・
安井の買いたいのだが2000円〜3000円で
26インチのボロ中古とかどっかで売ってないかな?
足がなくて困ってます
-
- 531
- 2011/10/26(水) 10:42:45
-
>>529
527は中の人で、ドンキでの話を書いてるんじゃ?
とはいえ、符丁を外部に漏らしていいものかと思ったけど
そういや谷風呂だっけ?取り壊されてるね
-
- 532
- 2011/10/26(水) 11:00:01
-
谷風呂なくなったら前の南口の面影か全くなくなるなぁ
-
- 534
- 2011/10/26(水) 11:25:30
-
>>531
俺 >527 だけども、ぐぐったのコピペしただけだよ
>3階男子トイレで何かあったんだな
↑これだけ俺の言葉
-
- 535
- 2011/10/26(水) 12:36:35
-
谷風呂の横に来てたメロンパン屋のファンだったんだけど、もう二度と来ないのかなあ。
-
- 536
- 2011/10/26(水) 12:37:01
-
谷風呂の解体は月曜日に見たけど
いつから始まったのかな?
-
- 538
- 2011/10/26(水) 17:57:28
-
>>535
ワゴン車での移動販売のだったら先週土曜日に駅反対側の東急ストア横に来てたよ。
-
- 539
- 2011/10/26(水) 21:03:36
-
谷風呂の跡地は何ができるんだろう?
-
- 540
- 2011/10/26(水) 21:16:48
-
>>535
そのパン屋とは違う業者さんなんだよ。
以前、毎週水曜日に谷風呂の横に来ていたの。
-
- 542
- 2011/10/26(水) 23:25:45
-
>>530
中古でも6000円は見とくべきじゃないか?
で、中古はブレーキのワイヤーとゴム、タイヤとチューブがへたっている可能性が高いので、
補修費用も見積もる必要がある。
じゃあ1万以下で新品探すのが結局安上がりじゃないか?と思う。
-
- 544
- 2011/10/27(木) 08:18:13
-
谷風呂は移転するだけみたいだね。
洗足方面に行った、oggiだったかな?あの美容院の隣辺りの
コインパーキングがつい最近廃止になったんだけど、そこに。
お風呂屋さんって、儲かるのかなぁ・・・。
谷風呂の隣は商業ビルって書いてあったけど、谷風呂の場所には
またアパートでも作るのかな・・・?
商業ビルにすき家とか大戸屋とか入ってくれたら嬉しいな。
-
- 545
- 2011/10/27(木) 08:22:56
-
OKストアっていつできるの?
行ったことないんだけど、コストコより安い?
-
- 546
- 2011/10/27(木) 08:29:51
-
>>545
http://super.ffa15.com/shop038949.html
開店2012/01/27(予定)
らしいです。どのくらい安いかは知らんです
-
- 547
- 2011/10/27(木) 10:25:22
-
レジ袋有料だから気を付けろよー
-
- 548
- 2011/10/27(木) 11:09:57
-
でもものにもよるが言うほど安くなかったりもするんだよね
わざわざおk行かなくても同じくらいの値段で売ってるとこなんが
いまどきざらにあるし
-
- 550
- 2011/10/27(木) 15:46:05
-
路上待機禁止とかにしないと、土日は渋滞必至だものねえ
野川なんかたまに通りかかると平日だって結構並んでるし
-
- 551
- 545
- 2011/10/27(木) 21:51:36
-
色々とありがとう。
コストコもそんなに安くないし(溝の口の物価安すぎw)、
年会費の更新がそろそろなのでどうしようかな?と思ってたんだよね。
まぁ、レジャー価格だと思って、1年限りでコストコの会員は止めようかと思ってたんだけど、
来年の1月にできるなら、コストコとはバイバイすることにするわ。
道が混むのは嫌だな。まぁ、歩きかチャリで行くけどさ。
最近の不満はマルエツの広告での売出しが減ったこと。
-
- 552
- 2011/10/27(木) 22:09:27
-
十字屋とヨーカドーとTOKYUに囲まれると
マルエツの強みが見えない。
-
- 553
- 2011/10/27(木) 23:09:43
-
>>547
品だしした箱がごまんとあるから袋なんていらない
-
- 554
- 2011/10/28(金) 03:56:47
-
スタ丼すごい、Webサイトの写真と実物がほぼ一致してるわ。
-
- 555
- 2011/10/28(金) 09:36:29
-
ウンコみたいってことですね。わかりますw
-
- 556
- 2011/10/28(金) 12:34:46
-
えー。あんなウンコする人いるかなあ
-
- 558
- 2011/10/28(金) 17:43:22
-
スーパーの話題が出たとこで
いつかのレジの女の子ってのはその後どうなったんだ?
撃沈か?
-
- 559
- 2011/10/28(金) 19:06:50
-
結局値段は引いてくれなかったんだよw
-
- 560
- 2011/10/28(金) 21:51:24
-
OKってつけ麺屋の向かいにできるのか
あそこ、麺屋の路駐あるから、OK渋滞できたら、あの道路終わるな
結構使う道路だけにちょっと先行き不安
-
- 562
- 2011/10/29(土) 04:14:59
-
OKは調味料類が安いので、港北に月イチペースで行ってる。
生鮮食品はビミョーな気がするけど、普段行ってるスーパーよりお値打ちなものが多くて、あれこれ買っちゃう。
そっかオープン来年1月なんだ。
情報ありが?
-
- 563
- 2011/10/30(日) 00:07:03
-
吉野山 スッタ丼魔で 枯れススキ
-
- 564
- 2011/10/30(日) 11:03:59
-
松屋ディスってんの?
-
- 565
- 2011/10/30(日) 17:21:02
-
スタ丼は中高年以上にはつらそうだ
客層も比較的若い人が多いね
このページを共有する
おすすめワード