facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 110
  •  
  • 2011/08/01(月) 21:42:21
>>104
主にスピード
たまに飲酒かシートベルト

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/08/01(月) 23:59:10
大きく揺れています

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/08/01(月) 23:59:52
地震、でかいね

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:00:48
おさまったかな
大きかったね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:02:04
久しぶりに携帯がギュイギュイ鳴った

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:02:23
揺れた・・・
でも思ったより小さかった。
緊急地震速報で構えていた事もあるけど

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:03:44
ほぼ同時だったよ<揺れと緊急地震速報
震度3か2ぐらいか

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:04:26
その揺れは地震!!

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/08/02(火) 01:41:31
俺が地震に備えて、皆に言えることは、車のガソリンは常に満タンにしとけ。
厚木だったら、大渋滞起こしても、アイドリングさせなきゃ
大阪を超えて、岡山あたりまで走れるはずだ。

ちょっと乗ったと思ったら常に満タン。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/08/02(火) 02:07:10
うちは原付だけど納屋に20Lの携行缶を常備して、
その中に満タンにガソリンを入れておくようにしてる
3月のガソリン不足の時は本当に役に立った

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/08/02(火) 02:28:11
大地震が来たらどこに逃げようっての??

関東圏や静岡、愛知の人間が一斉に車で西に非難したら
道路がなるなるとか考えたことある??

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/08/02(火) 03:01:02
まぁ逃げるというよりは最低限のアシの確保かな
実際に地震がきたらそれどころじゃないとは思うけど

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/08/02(火) 03:04:28
× なるなる
○ どうなる

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/08/02(火) 03:17:34
>>119
ガソリンも腐るから半年以内には替えた方がいいぞ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/08/02(火) 05:20:29
>>119 20なら大丈夫だけど、消防法にも気を付けてね。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/08/02(火) 06:15:33
>>110
ありがとう

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/08/02(火) 07:50:14
なるなるが可愛くて朝から和んだ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/08/02(火) 08:30:40
>>120
まじめな話してるのにホントごめんな。なるなるふいた。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/08/02(火) 10:19:41
週末の鮎まつり
行く?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/08/02(火) 10:20:14
低所得地域に住んでる奴に限って、夕方の自動車のヘッドライト点灯時間が遅い。ケチなんだろうな。
それと、ベンツの「Cクラス」。そこまでしてベンツ買うなよ、恥ずかしいぞ。
EクラスやSクラスの邪魔なんですけど!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/08/02(火) 10:40:40
EとかSとかも邪魔!AMGでないと恥ずかしいな。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/08/02(火) 10:44:07
>>130
釣られるなよ 耐性無いな。
昔から有るコピペ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/08/02(火) 11:25:25
>>120
安心しろ
その前に通行止めだ

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf3045.htm

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/08/02(火) 11:35:24
おとといの10SVの放射線漏れの影響はどうだろうか?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:25:56
↑瓦礫の下から出て来たんだから、一昨日に始まった話じゃ無いだろ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:38:32
衿清淦ゥ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:38:40
ゆれた?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:40:33
揺れたねー

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:40:40
ゆれたねー

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:41:05
テレビに出てないけど、いま地震あったよな?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:46:59
震度2だってさ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:47:38
ズーンと突き上げたね。
震源近い感じ。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/08/02(火) 12:55:38
ちょびっと揺れたくらいガタガタ書くな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/08/02(火) 13:23:51
自治厨かっこいいよ^^

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/08/02(火) 14:53:15
>>143
くやしいのぅくやしいのぅ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/08/02(火) 15:31:21
荻野の焼肉一伸が焼肉食べ放題 1500円をスタート

看板が変わってたので行ってみたら

お肉は厚木産を使っておりけっこう美味い

けっこうお得かも

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/08/02(火) 15:59:00
宣伝乙

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/08/02(火) 17:53:52
林神社の鳥居が
夜中の地震で破損した。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/08/02(火) 19:05:55
元セブンイレブン厚木旭町五丁目店があったビルの横の駐車場に
コンビニが出来るみたい。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/08/02(火) 20:15:45
>>148
そーなんだよ、よく気がついたね
どこが出店するのか、採算の見込みがあるのか、それが問題

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/08/02(火) 21:14:11
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/110802.html
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
たまには厚木にある地震予知用の大気イオン濃度測定器の事も思い出してあげてください

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/08/03(水) 00:01:00
東北大震災以降、自宅サーバに地震情報を常時表示させて
毎日チェックしてるんだけど、ここ最近地震の間隔が長くなった。
今日は18:14の福島県沖以来地震が起きてない。
余震が減ったと見るべきか、エネルギーを溜め込んでいると見るべきか・・・

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/08/03(水) 02:01:07
リアリティーっていうハプバーってどんな感じ?お初でも入りやすい?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/08/03(水) 02:55:00
厚木で格闘技習える所ってありませんか?
種類はどんなもんでもいいです
全くの素人で本格的にやるつもりとかは無いんですけど
週に1,2回通っていい運動になれば、と何となく思ってる程度です

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/08/03(水) 07:16:19
>>153
文化会館の通りを旭町方面へ
釣り道具屋の向かいに極真空手の看板あるよ

戸室のくろがねやとクリエイトの間の通りを厚高方面へ
十字路を多分1つ通り過ぎた先に剣道道場があった
4年くらい前に引っ越したから今はあるかどうか分かんないけど

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/08/03(水) 10:19:02
>>154
あそこ、長年あったけど、たたんだみたいよ
あと、あゆチャンでも放送された、松枝のジムも・・・

駅近辺で見かけるのは、旭町2−29
駅南口:旧「こでぃーの」横のビルの上、自衛隊募集窓口あたりから
東方向を見上げると、バシッバシッの音

中町2−11、オーケーの西の通りステーキ「くいしんぼ」の並び、
よく客がいる某だんご屋あたりから、これまた東方向を見上げると・・・

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/08/03(水) 10:38:34
本格的にやるつもりがないなら
カルチャースクールとかスポーツジムの格闘技っぽいので探した方が
いいのでは?道場行くと、本格的な感じになっちゃうんじゃない?

ここまで見た
  • 157
  • 155
  • 2011/08/03(水) 11:05:24
たたんだみたいのは、釣具「上州屋」近くの 極真空手 ね

自分で書いてて、「某だんご屋」のもん 食いたくなっちまったw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/08/03(水) 11:58:18
>>155>>157
そうなんだ!訂正ありがとう

後から思ったけど剣道は格闘技じゃなかったorz

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/08/03(水) 12:08:40
みなさんありがとうございます
意見を参考に少し調べたらゴールドジムってところで教えてくれるみたいです
あと東町スポーツセンターでもやってるみたいです
興味本位で長続きするかもわからないから極力安い方がいいので東町ですかね

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/08/03(水) 13:09:49
外国人の母子家庭の相談窓口みたいな所って厚木周辺でありますか?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/08/03(水) 14:04:59
>>160
外国人の母子家庭に限定すると分かりませんが、
外国語での相談の日がありますね。
市役所のHPによると木曜の13-14時らしいです。
日本語ができるのなら、母子支援科だか、
市役所の2階に母窓口ありましたよ(母子家庭に限らない子供系の窓口ですが)。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード