facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 732
  •  
  • 2011/10/07(金) 13:41:13
キムチで村起こしだの、ハロウィン仮装行列だの、音楽の街だの、阿波踊りだのと、いろいろと忙しい町だな

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/10/07(金) 15:17:24
花火はもう終わったっけ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/10/07(金) 15:19:04
六郷のは今年は中止

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/10/07(金) 15:47:35
>>731
誤字ちゃうんかといつも思う

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/10/07(金) 17:21:37
>>732
もともと風呂屋の泡踊りで有名な街じゃないか

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/10/07(金) 20:48:06
マリエンのみなと祭にさかなクンが来るぞ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/10/07(金) 22:48:36
>>729
なるほど。
二重否定って奴ですね。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/10/07(金) 23:06:06
「頭痛が痛い」「頭切ってくる」「半ライス大盛り」
みたいなものか

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/10/08(土) 01:21:53
その三つを同じくくりにするのはどうかと思うぞ。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/10/08(土) 06:26:21
「携帯を持つ」は違和感なくなったな。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/10/08(土) 09:27:35
>>737かわさき市民祭り並みに最近は大人気なイベントか
   東扇島が一年で唯一混む日

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/10/08(土) 09:40:47
>>742
オレもこれから行って隣で肉買ってくる

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/10/08(土) 10:25:50
肉が食えるらしいので気になってたんだが
やっぱり混むのか…
どうしようかなあ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/10/08(土) 10:45:55
たまに南町の姉さんと遊ぶが、泡踊りなんてしないし
そんなものも知らない子ばかりだな。

ターキッシュ!

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/10/08(土) 11:02:51
ある家の角にこんな張り紙もあった。「ここに犬の小便をしないでください」

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/10/08(土) 11:04:16
泡踊り・・・うまいこと言うね

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/10/08(土) 11:10:54
ハロウィンってオッサンの俺には馴染みがない

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/10/08(土) 11:25:51
>>748
ロッキー・ホラー・ショーでも見ようぜ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/10/08(土) 11:36:47
数年前に行ったけど、肉、安いわけでもないし何も買わずに帰ってきた記憶がある。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/10/08(土) 12:14:01
仕事で東扇島いって帰ってきた
すんげえ込んでたわ
川崎ナンバーの他、品川、横浜、相模とかも多い

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/10/08(土) 16:02:13
土曜日は運送屋も仕事だからカオスだっただろうな

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/10/08(土) 17:51:25
阿波踊り、相変わらずの迫力だった。
ところで丸子連のおまえ!間違えてばかりいるんじゃねーよ!
アルコールが入ってたらどなってやるところでしたw

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/10/09(日) 00:13:26
どうせ川崎で阿波踊りやるなら、地元連には川崎盆踊りの「川崎おどり」の
メロディを取り入れてもいいと思うなぁ。

http://www.youtube.com/watch?v=MXlU37gk4KA&feature=related

阿波徳島を尊敬しつつ、川崎らしさのエッセンスが加わればとても嬉しい。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/10/09(日) 07:31:15
>>747
お前さんも知らない世代かw

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/10/09(日) 20:53:58
なんか昨日から突発的に大雨降るな

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:09:05
>>756
ほんとに突発的だな、ヤフーのピンポイント天気予報がまるっきり外れてるよ。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:42:15
tenki.jpは素早く差替え入ってたw

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:58:07
そりゃズルいw

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/10/10(月) 00:54:32
アゼリアの駐車場が大人気というので駅前に行ったついでに見てきた。
夜8時だったけど9割埋まってた。買い物のピークの時間も過ぎているのに。
ほとんどが川崎ナンバーかと思ってたら意外と横浜ナンバーが多く、
品川ナンバーもかなりあった。鶴見や蒲田あたりから来ているのだろうか。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/10/10(月) 01:55:50
暇ですね

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/10/10(月) 23:38:44
肥満ですね

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/10/11(火) 10:52:18
アゼリアはリニューアルで明るくなったのも利用者が増えた理由
10年くらい前は壁ぼろぼろで怖かったよ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/10/11(火) 11:12:27
さいか屋は地震きたら崩れそうでこわい
地震で思い出したが、ラゾーナはかなりの手抜き工事だったらしいな。
まだ五年ぐらいしか経ってないのにボロボロでかなしい。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/10/11(火) 12:33:13
古いからな…
仕方ないモアーズもボロボロだしw

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/10/11(火) 12:52:23
>>764
ラゾーナは昼間のパパは手抜き工事の清水建設だろ?
オープン前に雨漏りしてからなw

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/10/11(火) 12:58:52
元々恒久的なつもりじゃないので安普請のような話を聞いたような

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/10/11(火) 13:17:32
アゼリアの駐車場が人気なのは川崎のパチンコ屋が提携になってる所が
多いからじゃないですか?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/10/11(火) 13:20:37
子供置き去りにしても熱中症の心配が無いのは大きいw

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/10/11(火) 13:26:26
もともとリパークが1日900円でかしてるのに料金高すぎる
アゼリア車庫閑古鳥鳴いてたが
カメムシが徘徊しだてから込み出したんじゃね

ただしアイツら、組事務所には絶対近づかない糞ども

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/10/11(火) 13:57:09
>>767
そう。定借物件

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/10/11(火) 14:24:37
どうりで今年はいつまでも暑いわけだ
太陽のフレアがかなり強いらしいよ
来年も同様みたいだ。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/10/11(火) 17:34:36
>>764
地下1階地上3階から8階に増築しているとんでもビルだから
今回の地震で倒壊しないのは奇跡だったよ どうみても安全じゃない。ttp://www.saikaya.co.jp/employment/company/history/index.html

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/10/11(火) 17:52:19
沿革からはそう読めないので他のソースヨロ
南側を増築した話とか混ざってないのかなあ?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/10/11(火) 19:22:19
>>773
いや〜!怖過ぎ!
あそこら辺て意外と人通り多いし、さいか屋は廃れていて人いないんだろうな〜と思ってたら
買い物客が結構いてビックリした。
外観が廃墟にしか見えないw
川崎は色々キレイになってる事だし、新しく建て直せばいいのになー

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/10/11(火) 20:18:17
廃墟は言いすぎだけど昭和の時代から見た未来という感じがする
これはこれで好きなデザインだけど。
さいか屋はいまや賃貸だから所有者が大規模再開発を決めれば終了。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/10/11(火) 20:21:49
さいか屋は川崎店の建物売却して、賃貸で入居なんだよね
建物所有者が立替する気にならないとな

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/10/11(火) 21:18:23
さいか屋久しぶりに見上げたら上の階のほうの窓と壁の雨水のサビか何かがすごかった
外壁の掃除くらいすればいいのに

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/10/11(火) 21:52:45
懐かしいのう
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Ze0lUkXQMeY#t=157s

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/10/12(水) 10:39:18
塗装工事の金が無いんだろ、今はどこででも厳しいぜ。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/10/12(水) 14:57:38
>>779
外壁が綺麗ですねw

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/10/12(水) 17:28:44
真っ白だなw
思い出したけど屋上看板って汚いまま10年くらい放置されてたな
もう書き直されているけど

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード