facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 412
  •  
  • 2011/09/05(月) 13:18:10
子供かよw

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/09/05(月) 13:20:36
バケツプリンとか好きでしょ?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/09/05(月) 14:37:39


ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/09/05(月) 15:15:50
>>410
ここじゃないですよね?
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14013395/

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/09/05(月) 15:17:10
>410
そこってランチ食べ放題のとこ?
イタリアン&中華
¥1600くらいだっけ。先月行ったんだが。。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/09/05(月) 18:47:31
>>415
>>416
たぶん違うと思う。
自分が言ったのはチネチッタの中と言うか券売り場とタワーレコードの並びにあるとこです。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/09/05(月) 21:18:18
>>417
チッタカフェかな?
生麺パスタとサラダバーのある店で、以前は、nish(ニッシュ)って店名だった。
nishだったら横浜ジョイナスにあるよ。
サイト見ると系列店ぽいね。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/09/05(月) 23:26:21
ありがとうございました
チッタカフェでした。
気に入ってたのに残念

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/09/06(火) 03:19:29
その店ランチ食べ放題だったけど行った時間が悪いのか
パンなんか1種類くらいしかなかったしサラダとスープなんて
それほど食べられないし高いと思った。
パスタは美味しかったけど。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/09/06(火) 16:28:45
「あきすとぜねこ」ってなあに?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/09/06(火) 17:11:03
「川崎市営バス」が危ない!運行ミス連発に高まる不安ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110905/dms1109051546012-n1.htm

滅多にバス乗らないけどそんなに酷いのか

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/09/06(火) 18:04:28
昨日今日の話じゃないよw

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/09/06(火) 18:13:54
>路線バスに詳しい自動車ライターの外川信太郎氏は、「川崎市バスは正規職員と嘱託職員、
>運行を委託する民間事業者の所属など運転士の立場はさまざまです。制服も車両も責任も
>一緒なのに待遇が異なることが、緊張感の欠如を招いているのではないか」とみる。

この辺ですかね。
正規職員が一番待遇が悪いなら分かるけど、逆だったりしたら最悪。
安定してる人間が一番厚遇じゃ、組織の士気が落ちて当然。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/09/06(火) 19:54:53
夕刊フジ(笑)

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2011/09/06(火) 20:31:06
全部、阿部が悪いんだよ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/09/06(火) 20:43:27
これ昨夏の話なw

川崎市営バスが謝罪翌日にまた経路ミス、危機意識の欠如浮き彫り
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007220035/

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/09/06(火) 20:46:45
>>427
下の関連記事がw

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/09/06(火) 21:56:42
>>428
大杉だろw

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/09/06(火) 22:02:33
そう言えばアゼリアでコロッケがミニライブやるんだね
後アゼリアから誕生日月になると500円のクーポン送られて来た

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/09/06(火) 22:21:00
>>354

亀ですまない
川崎球場の焼きそばが入ってるお好み焼き?
あれうちのとーちゃんと仲間たちが作ってたんだよ。
とーちゃんは去年旅立ちましたが、こんな風に懐かしんでくれてる人がいるのはうれしい。
自分も中学生のとき手伝いに行ってた。

ここまで見た
  • 432
  • 354
  • 2011/09/06(火) 23:54:57
>>431
3塁側スタンド下が売り場でした
広島風お好み焼きというのはここで初めて食べました
当時は横浜の実家住まいで、家族へのお土産にもしましたが好評でしたよ
川崎球場へはオリオンズが移転するまで4年間ほど通ったので、お好み焼きとラーメンは合わせると数十回は食べていますね
私が川崎に越して来た後に、マリーンズが2試合川崎で主催試合をしましたが、その時も売っていてくれてうれしかったものです
最後にお父様のご冥福をお祈りしますとともに感謝を申し上げます。。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2011/09/07(水) 00:18:29
バスなんてどこでもミスはある
それを公表するかしないかの話

川崎は細かいことも発表しすぎ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2011/09/07(水) 00:32:35
バカ運転手のせいで遅刻したり約束守れなくて
信用落とす乗客が何十人も被害をこうむってんだぞ・・・・むずかしいなか?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2011/09/07(水) 00:36:09
>>434
でもうちの方じゃ3〜4分に一本はバス通ってるから遅刻とか無いわ。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2011/09/07(水) 00:43:44
じゃあ一件落着だねw
めでたしめでたし

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2011/09/07(水) 10:30:27
関東バスあたりじゃ勝手に間引き運転やって
苦情が出て指摘されたら
ダイヤそのものを堂々と間引きやがったw

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/09/07(水) 11:40:16
渡田新町の川崎駅行き、明らかに来ないバスがあるんだが....

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/09/07(水) 12:32:51
京急川崎駅前の新しいビルってオープンしたの?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2011/09/07(水) 12:52:56
臨港バスもすごいけどな、三井埠頭行きのバスはコリアタウンを
通過したとたんに、乗る客が激減するために80?ぐらいで
走っているよ。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2011/09/07(水) 17:08:49
>>434
バスには、渋滞や事故による遅れがあるのは当たり前。
よって、早めにバス停で待つ これ常識でしょ?

バスが遅れて遅刻

なんて、まともな社会人じゃ通用しないだろ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/09/07(水) 17:14:12
>>441
そうそう
俺はそれが嫌で駅から徒歩圏に住んでいるw

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/09/07(水) 19:47:28
>>441
そうやって市バスを甘やかすなw

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/09/07(水) 19:53:20
>>443
いや、バス乗ってると、わがままで常識がないのがいっぱいいて、むかつくから言ってるのよ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/09/07(水) 20:30:44
そこで市電復活ですよ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/09/07(水) 22:15:59
乗ってた市バスの運ちゃんが、すぐ前を走ってた別の市バスの
スローな運転にイライラして煽りまくった挙句、ついには終点の
一つ前のバス停をすっ飛ばしてブチ抜いたことがあった。

そのバス停で降りるつもりで降車ボタンを押してた自分、ブチ切れ。
怒鳴りつけてUターンさせてやったわ。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/09/07(水) 22:46:45
で?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/09/08(木) 00:24:10
実際には何も言えず、おとなしく次の停留所で降りて
そこからトボトボ歩いて戻ったと言いたかっただけだろ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2011/09/08(木) 00:40:54
市バスは乗員・乗客ともにゆとりなんだな。
そこで>>442がFA

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2011/09/08(木) 01:01:30
いやいやいや、少額とは言え金払った上、極端に言えば
命だって預けてんのに、降車ボタンを見落とすくらい
頭に血が上った状態で危険な運転されたら、そりゃあ
ブチ切れたくもなるってもんじゃない?

それにあんなヒドいのはたぶんレアケースなんだろうけど、
他にも車内アナウンス用のインカムマイクをONにしたまま
ずっと「クチャクチャ」と音立ててガム噛んでる人とか、
ホントに市バスの運転手はレベル低いと思う。

みんなは市バスの運転手にイヤな思いさせられたこと無いの?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2011/09/08(木) 01:35:46
バスはほとんど乗らないけど、川崎市バスで不快な思いをしたことはないなぁ。感じのいい運転手だったこともあるし。
民営バスであんまり感じのよくない運転手もいたし、事業者間の差なんて五十歩百歩なんじゃないの?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2011/09/08(木) 01:45:55
いやなら乗らなきゃいいのに。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2011/09/08(木) 01:54:26
銀柳街の近く、たちばな通り沿いにすしざんまいっていう寿司屋ができるみたい。
美味しいのかな〜。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2011/09/08(木) 02:53:50
>>453
数十mの間にりそな銀行横の地元の老舗寿司店と銀柳街と交差してるところの寿司店があって挟まれているが、
採算取れるんでしょかね?
バイト募集の広告には「従業員には助かる食事補助付き(1日200円)で、最高のまかないが待ってます!楽しく一生懸命働いたら、お腹いっぱい食べてください♪」と書いてあたっが、
腹いっぱいどころか安い寿司2貫しか食べられないと思うがw

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/09/08(木) 04:22:18
刺身の切り落とし三昧

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/09/08(木) 04:46:15
東扇島に入るトンネルあたりはジェットコースター並のスリルが味わえるよね>バス

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2011/09/08(木) 08:18:58
週三程度乗ってるけど嫌な思いしたことはない>バス
ラゾーナ渋滞とか踏切とかでイライラするけど

他県のバスで、
運転席脇に吸殻入れてる紙コップ見たときは
そいつ追い込んでクビにしたことあるけど。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/09/08(木) 08:20:31
震災の時、溝の口行きの民営バスを3時間半待ったんだけど1本も来ませんでした。
近くに並んでた人が、別の行き先の運転手さんに聞いたら「溝の口行きは、JR線の踏切が閉まっているので全く動いていない。」って言われたらしい。
あの時はどこも混乱していたから仕方が無いけど、せめてアナウンスくらいしてくれても良いのに。
何百人もが並んでたのに、そのまま放っておく企業姿勢って。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/09/08(木) 09:49:40
震災当日は真夜中に南武線沿いを歩いたんだけど、電車が車庫まで行けずに
線路途中で乗り捨てられていたな。
そのため踏切近くで乗り捨てられてると、踏切が鳴りっぱなしになってた。
近隣住民はさぞかし迷惑だったことだろう。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/09/08(木) 09:59:21
バスが嫌ならタクシーに乗ればいいのに

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/09/08(木) 10:25:17
震災のときは中原区が停電してたから、連絡一つ取っても難しいだろう。

乗員がゆとりでも必要なライフラインだからなくならないでほしいな。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/09/08(木) 10:30:57
地下鉄計画が万が一実施に移されたら、バス路線は軒並みリストラの荒らしが吹くことだろう

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/09/08(木) 13:56:44
>>462
逆に優先的に雇用だろ
川崎は組合の言いなりだからな

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード