facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 639
  •  
  • 2012/01/18(水) 16:58:48
・光熱費
・食費
・家賃orローン
・日々の交通費
・駐車場代
・その他雑費
要る要らない含めてそれぞれ弾けば簡単に見積もれるべ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2012/01/18(水) 20:50:52
>>639
手取り55ぐらいだけど無理せず生活できてます。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2012/01/18(水) 21:40:19
>>640
55円

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2012/01/18(水) 21:45:58
>>640
5万5千って生活保護受けた方が良いんじゃね?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2012/01/18(水) 21:50:49
>>641 642
おもしろいですね。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2012/01/18(水) 22:45:59
55万で無理な生活ってどんだけ高コスト体質だよ
つか扶養家族がいるのかいれば何人なのかという前提が抜けてるわけだが

ここまで見た
  • 645
  • 640
  • 2012/01/18(水) 22:52:22
小学生の娘と幼稚園年少の娘がいます。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2012/01/19(木) 00:44:11
川崎って市民税安いらしいけど、手取り55万だとどのぐらい払ってるの?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2012/01/19(木) 09:01:19
川崎が市民税安いって根拠はなんだよ?
無納税者=生保かよ、

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2012/01/19(木) 10:17:10
昔から言われてるな、企業の税収が多いので云々・・・
ちゃんと調べたことないけどw

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2012/01/19(木) 14:50:08
朝鮮人って言うのはまったく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000055-scn-kr

ここまで見た
  • 650
  • NANA
  • 2012/01/19(木) 16:17:06
19日pm2:30頃に新町駅周辺でひったくりにあいました…皆さん注意して下さい!!

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2012/01/19(木) 16:32:50
>>649
> 大声で韓国の国歌を歌うこともあり、留置場の職員が
> 注意をすると、声を小さくして歌っているという。

ワロタ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2012/01/19(木) 21:01:43
>新町駅周辺
川崎新町駅?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2012/01/19(木) 23:42:27
一時期に比べたらチッタとかダイスは人気なくなったよなー

ここまで見た
  • 654
  • 崎葉
  • 2012/01/20(金) 00:30:04
市民税が安いのは競輪と競馬場があるからじゃねーか

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2012/01/20(金) 09:35:15
競馬場は赤字で廃止されかけてたが持ち直してるのか
全然打たないからそのへんの事情に疎いw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2012/01/21(土) 03:45:58
>>640
自慢の意味で書いたんでしょうけど、どんな仕事してたら手取り55万ももらえるんですか?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2012/01/21(土) 09:35:38
川崎もギャンブルで潤ってきたけど、それは高度経済成長時代の何をやっても
うまくいってた時代の話でこれからはそうはいかないよ。
不況でもギャンブルは強いって言われてきたけどこれだけ長いとね。
もう成長し切っちゃったし、もっと別の方策を考えないとね。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2012/01/21(土) 11:38:07
生保→ギャンブル→税収→生保→ギャ…
の連鎖

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2012/01/21(土) 12:02:43
>>656
長距離トラックの運ちゃんじゃね?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2012/01/21(土) 17:28:10
ヤモメのジョナサンか!

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2012/01/22(日) 05:57:09
子持ちなら 川崎駅周辺に住むのはやめた方が・・・
まして女の子がいるなら。
あそこで育児っていう環境ではないよ。
ただ、物価は安いし 風俗も娯楽も多くて駅近だから
独身ならお勧めだよ。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2012/01/22(日) 07:41:17
殿町が横浜MM21らと「特定都市再生緊急整備地域」に指定されたようだね。
そこの企業は税制支援や 規制緩和の優遇が受けれる。国内外企業を誘致するようだ。
交通手段などインフラはいまいちな感じはするけど、今より人が増えそうな感じ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2012/01/22(日) 07:48:39
>>646
手取りで言われてもわからんよw
♂年収900万、扶養無し、の場合で年間約60万、月額約5万だった気がする。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2012/01/22(日) 08:14:10
>>662
羽田空港神奈川口構想の一環かな?東京貨物ターミナルからの
貨物線を旅客化して塩浜操車場のところに駅を作れば大発展するかもね

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2012/01/22(日) 08:40:29
>>664
改正都市再生特別措置法らしく全国11地域が選ばれた。
殿町地区は「京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区」の指定を受けて特区内でも核となるらしい。
羽田から近いのはポイント高かっただろうね

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:19:10
>>646,>>663

 まだ「会社や工場が多いところは住民税(市民税)が低い」と
思ってる人いるんですね。

 原則日本全国住民税は変わらないのですが…。

(神奈川は水資源を守るという名目で、県民税にちょっと上乗せ
してますが)

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2012/01/23(月) 03:44:56
>>666
「市民税 比較」で検索してみれば?結果みて、恥ずかしくても耐えるんだぞ^^v

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2012/01/23(月) 11:08:57
>>667
お前の検索リンクをたどったら、


> 国民健康保険税・固定資産税についてはかなりの格差がありますよね。
そうですよね、ひょっとしたら・・・住民税といっしょになって勘違いされているのかな・・とも思いました。


それから、


「・・・・今年の税金は去年の所得で計算、去年の税金は一昨年の所得で計算されます。これも現在の収入と比較してずれてしまうために、丁度転居した人などは地方により税金が高い!という勘違いの元になっています。」
なるほど、これは勘違いしやすいなと思いました。


ってのも有ったぞ、おぬしは資質はあるのだから、
もう一度「市民税 比較」で検索して、そのリンク先まで読んで、恥ずかしくても耐えるんだぞ^^v

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2012/01/24(火) 01:30:54
台湾司法はAVを著作物として認めず=日本AVメーカーが改善申し入れへ―中国紙
http://news.livedoor.com/article/detail/4708023/

日本のAVメーカーから一切版権を受けていないにもかかわらず、一部ケーブルテレビや携帯電話動画
放送サイトで放映されているという問題があることを指摘した。台湾政府の国家通訊伝播委員会(NCC)が
これら事業者を認可したことで、日本のAVメーカーは大きな損害を被っていると主張している。

実はこれまでにも日本のAVメーカーは台湾当局に著作権保護を申し入れてきた。しかし大法官会議釈字
617号解釈が障害となってきた。すなわちAVはわいせつ物であり、著作権法が規定するところの
文化的・科学的創作物ではないという解釈だ。ゆえに版権を取得する必要がないとの判断が下されてきた。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2012/01/26(木) 23:47:29
あしたのニッポン放送(ラジオ)の「あなたとハッピー」は

http://www.1242.com/blog/midori/
>初日の明日は、京急大師線の小島新田駅にある、
>出来野厳島神社さんからお送りします。

朝10時頃からやってるよ〜

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2012/01/26(木) 23:58:22
BEのオリーブハウスが無くなったのは痛い

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2012/01/27(金) 10:16:46
>>670ステマ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2012/01/27(金) 12:28:44
有限会社ソードテクニカ 廣瀬 勝海

動物の次は子供に向かいます

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2012/01/28(土) 12:27:27
旭町の火事、知り合いだった…。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2012/01/29(日) 12:28:36
長慶地震くらいの規模が来た場合、津波3.6メートル、1時間半で津波到達。
競馬場付近まで被害あると、試算されたようです。
また、東芝で原子炉があるので、放射能漏れが起きたら世田谷区付近まで壊滅です。
なので、川崎市にはすまないほうが良いです。

自分も早く逃げたいが持ち家だから。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2012/01/29(日) 13:27:55
NaoshiM33 @mainakata311 住宅なんて売ってしまえば良い、「すぐには売れない」・・大丈夫、ローンをほっておけば血も涙もない銀行がやってきて競売してくれる。あと仕事は転職すれば良い。家族の命より大事な物が有る人は別ですが。冷たいようですが、結局はあなたの覚悟の問題!

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2012/01/29(日) 14:53:26
華の湯が火事。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2012/01/29(日) 14:59:45
煙すごいな。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2012/01/29(日) 15:24:34
「現在、川崎区田島町6番付近で火災の通報があり、消防車等が13台出場しています。」

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2012/01/29(日) 16:01:31
へりがうるさいな〜

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2012/01/30(月) 01:24:06
川崎で公衆浴場全焼、経営者が軽傷 客10人は無事
2012.1.29 22:56
 29日午後2時45分ごろ、川崎市川崎区田島町の公衆浴場「華の湯」から、「かまどから火がでている」と119番通報があった。
川崎臨港署と川崎市消防局によると、木造平屋の公衆浴場兼住宅約381平方メートルを全焼したほか、隣接する事務所兼住宅など2棟の外壁を焼いた。
この火事で、華の湯を経営する山道秀夫さん(67)が顔などに軽傷を負った。同署によると、出火当時、華の湯には10人の客がいたが全員が無事だった。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120129/kng12012922570009-n1.htm

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2012/01/30(月) 16:08:25
>>675
まあ川崎区は津波は大丈夫だろ。
東京湾の奥でそんな規模の津波が起きたら千葉、東京、横浜も半端ない被害が出る。
もう首都圏には住めない程の被害規模になるだろうよ。
だから俺は引っ越さないよww
固定資産が馬鹿らしいんで地価が高騰したら考える。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2012/01/30(月) 16:24:09
東京湾から大島にかけてのどこかを震源とする大きな地震があれば、
津波は川崎駅のあたりまで来ると想定して行動するつもりだよん。
アゼリアに居たらとりあえず早目にBe(アトレ)のコンコースまでは上がる。

あと、大きな地震が来たら川崎区は液状化が凄いかもね。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2012/01/30(月) 21:08:39
パトカーが複数台走っていったと、思ったら
また走って行った

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2012/01/30(月) 22:29:31
東京湾が震源地だとしたら、アゼリアまでとか、そんなすげー津波はありえんだろw
埋め立て地の液状化はあるだろうが。
震源地大島にはワロタw

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2012/01/30(月) 22:54:20
洗濯物が燻製になっちまった、、、

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2012/01/31(火) 00:57:14
貴重な川崎の銭湯が一つ消えたのか
そういや、川崎って24hのスーパー銭湯みたいなの無いんだな

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2012/01/31(火) 02:17:51
まぁかわりに特殊なお風呂があるからな

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2012/01/31(火) 04:16:12
ここは海抜○mとか電柱にでも貼ってあれば避難する際の目安になるんだけど、クルマじゃむりだな

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード