facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 502
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:13:23
雷凄いからPC電源切りたいのに
更新プログラムインストール中で固まった

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:16:41
すげえ雷雨だ。
ワイパーが役に立たないからコンビニに退避したよ。
こえぇ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:17:27
スゴイ!
雹だ。

停電だ。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:19:33
渋沢、陽がでてきた
収まってきたか

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:20:43
>>502
俺もインストール中だった。停まんなかったけど。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:30:03
もっと降れば面白いのに

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:38:16
弘法山から虹がかかって、すごい綺麗!

ジャスコ駐車場入り口はマンホールから水が溢れて噴水みたいになってた

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:43:21
ウチの庭の排水能力ギリギリって感じの雨量
側溝があふれそうな勢いだった

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/06/30(木) 16:46:37
今ごろ大雨洪水警報か?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/06/30(木) 18:18:39
さっきの大雨で涼しくなったな
俺としてはもう少し降ってほしかったが

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/06/30(木) 18:48:12
服、干しっぱなしだったし・・・

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/06/30(木) 20:47:10
太陽光発電のパワコンがバグった

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/06/30(木) 21:38:06
>>496
警察などに連絡はしましたか?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/07/01(金) 00:24:52
>>489
おいおいおい、、どんだけゆとりなんだよお前ら。。
俺ならバットでボコボコにするレベルだぞ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/07/01(金) 00:35:22
>>515
どんだけDQNなんだよ・・・

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/07/01(金) 00:41:01
腕に「松田聖子LOVE」って彫っちゃう程度のDQNだ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/07/01(金) 02:15:18
いや無断で入ってくるようだったら正当防衛でしょ。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/07/01(金) 05:10:21
>>518 いや、過剰防衛です

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/07/01(金) 08:25:05
>>519
引きこもりの妄想馬鹿に何言っても無駄w

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2011/07/01(金) 08:36:03
>>496怖いッ うちも堀川。寝ている時、網戸だし…

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/07/01(金) 09:11:13
栄枝皮膚科の女の先生って、男の先生の奥さんなのかな?
ちょっとかわいい感じがしますよね。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/07/01(金) 09:21:13
奥さんは名前呼んで診断室に案内する人でしょ
女医さんは娘

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2011/07/01(金) 09:23:08
あ〜そうだったんですか!
どうもどうも。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/07/01(金) 10:21:40
秦野ってなんで皮膚科少ないんだろ。
輪番制じゃない常駐の皮膚科が新しい設備で出来れば、
すぐ人気医院になりそうなもんだけど。

都心に比べたら空気もきれいだろうし、アトピー外来があってもよさそうなもんだ。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2011/07/01(金) 10:42:14
すいません!おススメの眼科はありますか?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2011/07/01(金) 11:22:53
上岡眼科
日本で有名な先生がいる
ただ遠くからも通ってる人が多いから
いつ行っても2時間待ちが当たり前

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2011/07/01(金) 11:57:38
>>526 小田原ならあるよ名前忘れたけど・・・加藤茶とか昔の政治家治した人

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/07/01(金) 12:24:04
栄枝皮膚科、先週の土曜日行ったら、
患者さん達が2階の待合室から溢れて、
外階段を経て1階入口までつながってた。
加えて順番とってから外出してる人も結構いた模様で挫折しました。
月曜に出直したら、待ち客は何とか待合室におさまってたが、
それでも1時間少々待った。
たしかに皮膚科増えて欲しいね。
伊勢原、平塚あたりまで考慮すべきかも。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/07/01(金) 19:14:33
東田原の火事、どの辺ですか?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2011/07/01(金) 19:36:16
栄枝皮膚科ではどうせ1時間待ちは当たり前なんだから、待合室で待つのはやめて欲しい。
どうして待合室で待つのか、理解出来ない。
受付したら、全員ドトールや本屋で時間つぶして欲しい。
待合室で待って良いのは、診察が終わって薬と支払いを待つ人だけだと思う。
意地になって待合室で待たれるのは迷惑です。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2011/07/01(金) 20:16:50
でかい釣り針だな

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/07/01(金) 20:21:17
自分も東田原の火事どこらへんか聞きたいっす

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/07/01(金) 20:25:09
>>531

釣り針?意味わかりませんが?

しかし、栄枝に毎週3回くらい通ってる私たち常連のほとんどは、同じ思いです。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2011/07/01(金) 20:33:09
あ、鎮火したみたいですね。震生湖あたりからも煙があがってるのが見え心配してました
怪我などないといいのですが

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2011/07/01(金) 20:41:15
火災現場は、秦野23系統「中庭」バス停付近です。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2011/07/01(金) 20:53:17
南矢名、つか東海大学の近くのアパートがKEEPOUT(ドラマでよく見る黄色いテープ)されてて、警察も何にも教えてくれなかったんだけどなんだったんだろう。
友達は頻繁に出掛け先を聞かれたらしいし。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2011/07/01(金) 21:22:15
>>531
あえて釣られてみますが、待つ場所だから待合室だと思うのですが。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2011/07/01(金) 22:10:16
>>537
南矢名の事件って、これの家宅捜索関係かも?
関係無いかもしれないが参考までに。ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106230028/

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2011/07/01(金) 22:16:06
なるほど。うrlありがとう。
しかしいきなり今日になってだからなぁ……

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2011/07/01(金) 23:30:14
皮膚科は東海大学前駅の近くの町田皮膚科が一番だ。
患者はあんまりいないし先生が受付までしている。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2011/07/02(土) 08:12:30
富士見町の奥田外科も皮膚科をやっているがどうなんだろう?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2011/07/02(土) 12:02:50
>>536
あのあたり数年前にも火事があったよな。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2011/07/02(土) 12:03:53
道路に面したところでかなり燃えてたと聞いた

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2011/07/02(土) 13:07:36
>>514
警察には次の日に連絡しました。
夏場はやはり類似の通報は多いそうです。
今年は特に節電で日中も窓を開ける人が多いので注意が必要ですね。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2011/07/02(土) 14:06:46
495だけど、昨夜も侵入者があったみたい。
深夜2時頃、自宅の門が開く音がして
先日の件を思い出して、急いで照明を点けてみたけど
それっきり物音はしなかった。
ただ、朝になって門を確認したら
案の定開きっぱなしになってたので、やっぱり誰かが触ったのは間違いなさそう。
早めに警察には相談に行ってきます

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2011/07/02(土) 16:49:19
センサーライト付けた方がいいよ、ホームセンターで安いのも売ってる。
犯人と鉢合わせになったりしたら怖いじゃん。気をつけて。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2011/07/02(土) 19:10:22
眼科情報、ありがとうございました!
小田原まで行くのは大変なんで、
やっぱり上岡さんか〜。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2011/07/02(土) 19:23:08
>>534
お前みたいなゴミと一緒にするな

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2011/07/02(土) 19:35:55
奥田の皮膚科は書いてあるだけに等しい。専門は胃腸科で、胃カメラが抜群に上手い。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2011/07/02(土) 20:35:34
>>547
そのホームセンターのセンサーライトに気をつけた方がいいわ
自分の経験から言って中国製の特に安いセンサーライトやちょっとした電気製品は・・・

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2011/07/02(土) 21:01:14
すぐ壊れる?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード