〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 111【東の魔法使い】〓〓〓 [machi](★0)
-
- 762
- 2011/07/24(日) 22:51:05
-
スープが気に入らなくて店を開けてない、というのもよく見かけた気がする。
一度しか行ったことがないが、もう一度行ってみようと思ってたら閉店してた。
まあ、マズイとはいわないが、あらゆる条件的に、ブレイクするほどではなかったよね。
-
- 763
- 2011/07/24(日) 23:17:07
-
スレチごめん。
>>754
753じゃないけど、新城のベトナム料理屋さん行ったことあるよー。
同行者はイマイチだと申してたが、個人的にはけっこう好き。少なくともニャーベトナムよりは美味しいと思う。
ご家族でやってるらしく、子どもが裸足で店内を走り回ってるよw
食べログ評価高いから(ちょっと前に盛り上がった白線並みに)試しに行くのは確かにお勧め。
同じような雰囲気なのが、小杉の元二郎の横にあるタイ料理屋さん。
イエローカレーラーメンが美味。
ああいう現地人経営地元密着型店舗はチェーン店より応援したくなる。
-
- 764
- 2011/07/24(日) 23:39:51
-
イエローカレーラーメン・・・なんかうまそう♪
-
- 765
- 2011/07/25(月) 00:19:34
-
>>754
超南さん、そっちではつい1週間前に初めて行った設定なんだね
-
- 766
- 2011/07/25(月) 00:26:28
-
宣伝とか気がついてもそっとしといてやれよw
よほど目に余るんならアレだけど
-
- 767
- 2011/07/25(月) 00:27:33
-
連投すまん。
>>764
正式名称は「カオソイ」というチェンマイ名物で、都内でそれほど見かけない。
トムヤムクンも飲みたいけど、カレーも食べたい!ってときに万能w
越南経営のご夫婦は日本語不得手だったから、お友達かなんかじゃないかなぁ?
-
- 768
- 2011/07/25(月) 00:31:55
-
え…安安閉店なの
マジかよたまにいってたのに
まあ場所が悪すぎたな
駅から遠すぎる
-
- 769
- 2011/07/25(月) 00:55:41
-
>>767
場所わからん。。
-
- 770
- 2011/07/25(月) 00:57:40
-
ほっぺた落下注意
-
- 771
- 2011/07/25(月) 03:23:18
-
明日安安行こうかと思ってたんだけど既に閉店してる?
-
- 773
- 2011/07/25(月) 03:58:35
-
揺れたな
-
- 774
- 2011/07/25(月) 06:38:12
-
>>757 それどこに有ったの?
-
- 776
- 2011/07/25(月) 12:21:56
-
サンバ、人は多かったけど、ほとんどの人は手拍子もしないでただ眺めてるだけだった。
-
- 778
- 2011/07/25(月) 22:58:52
-
元住食堂把握した
韓国屋台みたいな店の隣か
たしかに閉まってたな
-
- 779
- 2011/07/26(火) 00:37:40
-
閉店の話ばっかりだな…寒い時代だ
-
- 780
- 2011/07/26(火) 15:17:40
-
アンアンが閉店?まじかぁああ
-
- 781
- 2011/07/26(火) 18:22:01
-
焼肉店は厳しいよなぁ〜。O-111、157それに今度は放射性セシウムとくれば
あえて外食で肉を食おうと思わないのが普通。
-
- 782
- 2011/07/26(火) 18:28:38
-
オズのらんぷ亭の上にダーツ・スロットってお店があるんだけど、
あれは何?ダーツバーなの?
ゲーセンみたいなもの?
-
- 783
- 2011/07/26(火) 19:46:53
-
>>781
安安は何年か前に食中毒だしたからあまり同情できんわ
-
- 784
- 2011/07/26(火) 23:11:57
-
安安のにくは、ちょっと目を離すとすぐ燃え上がるもんな。
-
- 785
- 2011/07/26(火) 23:18:45
-
牛角よりバリエーション豊かだから好きだったのに
ぼんじり…
-
- 786
- 2011/07/27(水) 19:17:19
-
閉店があれば、新しい店ができる・・・・期待しよう。
モトスミに足りない店ってなんだろうね。
前に出ていた讃岐うどんなんて良いんだけどな。
-
- 787
- 2011/07/27(水) 19:55:28
-
マミー以降音沙汰無いホビー系だな
-
- 788
- 2011/07/27(水) 20:48:15
-
定食屋、うどん屋、小さくてもいいからホムセン系の店
-
- 789
- 2011/07/27(水) 21:05:43
-
だんだんとチェーン店が多くなってる
-
- 790
- 2011/07/27(水) 21:23:53
-
>>788
そういやドアーズどっちもなくなっちゃったねえ
-
- 791
- 2011/07/27(水) 21:34:05
-
ホビー系でホムセン系のハンズなんかいいけど、
まぁ、無理だろうねw
-
- 792
- 2011/07/27(水) 21:41:14
-
ハンズwwwwwwwww
100%ないわwww
あれ、でも日吉駅にあっても別におかしくない雰囲気だな
-
- 793
- 2011/07/27(水) 21:42:16
-
>>789
どこの商店街でも似た様なもん。
個人商店が減っている。
跡継ぎがいない。
-
- 794
- 2011/07/27(水) 22:11:33
-
出来ることは大きないかもしれないけど、個人店にお金を落としたい。
この商店街が、安くて便利で会話の無いチェーン店にはなってほしくないから。
でもうちらが金を落としても、跡継ぎの問題は簡単に解決できないから……ちょっとやそっとじゃ難しいんだろうねぇ。
-
- 795
- 2011/07/27(水) 22:14:54
-
婿入りすれば?
-
- 796
- 2011/07/27(水) 23:11:47
-
焼き肉屋あったトコにゲーム屋できるね
-
- 797
- 2011/07/27(水) 23:12:25
-
息子が継いだ飲食店で閉店したところがあるが、仕入れ値の暴騰についていけなかったとか。
まだ色々値上げしてるからなぁ。小麦粉とか…
-
- 798
- 2011/07/28(木) 00:43:24
-
【神奈川】 横浜市と川崎市が県から独立へ連携、「特別自治市」を共同研究
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311777616/
-
- 799
- 2011/07/28(木) 16:31:46
-
スポーツクラブはどこが
お薦めでしょうか?
-
- 800
- 2011/07/28(木) 18:37:02
-
元住吉にいわゆるスポーツクラブと呼べるものはVIVAしかないような……
-
- 801
- 2011/07/28(木) 18:41:11
-
>>799
価値観が違うので住んでいる所から単に利用し易いという点のみで・・・・。
ブレーメン通り側:vivaスポーツ
新川崎を利用できる範囲:スポーツクラブNAS
武蔵小杉方面:セントラルスポーツ、コナミスポーツ
番外編で休みの日だけなら等々力アリーナのトレーニングジム
これが一番安い。
-
- 802
- 2011/07/28(木) 18:49:31
-
そういや最近武蔵小杉に所英男(格闘家。戦うフリーターと呼ばれる)のジムができてて
格闘技だけでなくフィットネスメニューもあるようだったよ
筋トレや走る系じゃなくてエアロビがしたいんなら選択肢としてアリかも
大きさ的にも、いわゆるジムの設備がガッツリある感じではなかったけど
-
- 803
- 2011/07/28(木) 20:39:53
-
慶應んとこに高そうなのできたじやないか
-
- 804
- 2011/07/29(金) 03:10:07
-
>>798
[私のニュース]かと思ったら、マジだったw
-
- 805
- 799
- 2011/07/29(金) 10:30:20
-
サンクス
セントラル、コナミ、東急あたりで
悩んでいるんですがどのへんが
いいかと思って。
広告だけじゃ判断つかなくて
-
- 806
- 2011/07/29(金) 11:15:29
-
>>805
セントラル
・20年以上の老舗だがリニューアル工事で多少マシになった。
・フリーウエイトもそれなりにあるのでマッチョ系もめざすことができそう
・駐車場が1時間無料だが以後500円(要確認)
コナミ
・何といっても設備が新しいので気持ちいい。
・マシン中心なのでマッチョ系には物足りない。
・駅からすぐなので帰りに寄れる
オアシス
行った事がない。
こんなもんかな?
-
- 807
- 2011/07/29(金) 13:11:57
-
日吉の慶應の地下にあるセントラルは新しめだね
コンパクトで気軽に楽しくトレーニングできる感じ
名称が日吉は「セントラルウェルネス」っつって心と体の健康をうんたら、
小杉は「セントラルフィットネス」っつって体メインみたいなこと言ってた
マッチョ特化なら小杉側がオススメ
日吉は風呂シャワーサウナ(確か男はサウナのみ、女はミストサウナのみ)がある
駐車場は割引であって無料時間はない
オアシスも見たのに忘れた…
どこのジムも見学させてくれたり有料体験させてくれたりするから
時間があれば覗きにいくとはっきり違いがわかっていいよ
結構違いあるんだよな
-
- 809
- 2011/07/29(金) 21:08:48
-
井田中卒の人ノ
-
- 810
- 2011/07/29(金) 22:43:10
-
あと、ブレーメン出口のセブンの2Fにカーブス?だっけ。
おばちゃんご用達のサーキットスポーツクラブもどきもある。
-
- 811
- 2011/07/29(金) 23:36:54
-
大倉山のトレッサ横浜にあるセントラルは駐車場はタダ。
綱島のメガロスはどうでしょ。
-
- 812
- 2011/07/30(土) 10:54:41
-
トレッサのセントラルは設備全体に余裕があるつくりで
なんといっても風呂が広くて良いなあ
駐車場タダなのは時間気にせずゆっくりできていい
-
- 813
- 2011/07/30(土) 10:57:00
-
>>811
どうして(老朽化激しい)日吉エポックを飛ばすんw
このページを共有する
おすすめワード