◆緑区中山とその周辺を語ろう【99】◆ [machi](★0)
-
- 78
- 2011/05/23(月) 13:16:24
-
区役所のそばのそと川って持ち帰りだめだったかな?
-
- 79
- 2011/05/23(月) 17:35:00
-
>>77
選挙前に電話とかあるよね・・・
会館ができるところから家が近いんだけど歩いてる人に声かけたり
駅で勧誘とかポスティングとかはされない?
-
- 80
- 2011/05/23(月) 17:44:07
-
マルエツ本社に聞いたら詳細はまだ未定だってよ。
-
- 81
- 2011/05/23(月) 18:03:58
-
だれがマルエツの説明会に行った方
いないのかな。
-
- 82
- 2011/05/23(月) 19:47:31
-
いねーよ。なぜなら来週開催だから(笑)
-
- 83
- 2011/05/23(月) 20:09:03
-
すみませんでした・・・
-
- 84
- 2011/05/23(月) 21:08:28
-
青砥町にある工学院の寄宿舎の銀色の塔は目立ちますね。
周りから見ると浮いた存在ですが(・∀・)ニヤニヤ
あそこは緑警察か・・・
-
- 85
- 2011/05/23(月) 22:38:59
-
マルエツ→地主 :借地権(地価の80%)、建物をマルエツが地主に売却
地主→学会 :土地、建物を地主から購入
この流れなら、マルエツも地主も損はしない。
マルエツはその売却益で、新店舗を建築可能wwwww
-
- 86
- 2011/05/23(月) 22:55:49
-
放っといてもある程度の賃貸収入があった筈の土地を手放してるのに
地価の2割しか手元に残らないってなんか地主が損してないか?
-
- 87
- 2011/05/23(月) 23:25:27
-
>>76
隣駅になるが、十日市場交差点ファレノの隣りに手羽揚げ屋がある。
-
- 88
- 2011/05/24(火) 02:14:10
-
さざんは?
持ち帰りできるかわからないけどおいしかったよ
-
- 89
- 2011/05/24(火) 05:49:45
-
私はすごく不味く感じたから二度といかないし、
不味いわりに結局は高くついた
-
- 91
- 2011/05/24(火) 12:31:46
-
昔先輩だと名乗る奴から電話きた。散々あなたを救いたいと言われたが丁重に断ったらお前なんか不幸になれっ(怒)と電話切られた…
-
- 92
- 2011/05/24(火) 12:38:46
-
>>57
中山町50-7は地番で、住所とは別だそうです。
マルエツ建つ所はやっぱりビッグボーイの所みたいですよ。
私も最初、地図で地番を住所として探したので、
場所を見てびっくりしてしまいましたが。。。
-
- 93
- 2011/05/24(火) 14:36:25
-
なんかあの辺、街区と地番が一致して無いね
-
- 94
- 2011/05/24(火) 16:45:42
-
中山って路地一本入ると区画整理も出来ないような所ばっかのど田舎じゃん。
初めて行った時参った。
よくあんな未開の地に住めるね。
-
- 95
- 2011/05/24(火) 19:08:20
-
ビッグボーイ向かいにあった前のイタリアン、なして閉店したの?
流行っている様に見えたのに。
-
- 96
- 2011/05/24(火) 21:46:20
-
再開したんじゃなかった?
-
- 97
- 2011/05/24(火) 22:08:44
-
>91
そうかそうか
-
- 98
- 2011/05/24(火) 22:51:17
-
>>94
黙れ糞下郎が!
と
釣られてやったフリをして、メルトスルーwwww
-
- 99
- 2011/05/24(火) 23:51:01
-
中山スレが一番熱かったのは、やっぱり天界騒動のスレ分裂のときかな?
最近は、な〜んか面白みに欠けるよな?
-
- 100
- 2011/05/25(水) 01:01:46
-
>>95
俺昼時に一回しか行ってないからアレだけど、
ママさんが10人くらいでお茶会?みたいのしてて
各々の子供が店内駆け回っててメシどころじゃなかったぞ。
夜ならまだ落ち着けたのかもしれないけど、
あれを店員が放っておくのは、どうかと思った。
-
- 101
- 2011/05/25(水) 03:22:29
-
>>100
えっ?店員?
そりゃ店も悪いけど親が一番悪いだろ
なんで店員のせいになるのかりかいできねー
-
- 102
- 2011/05/25(水) 13:57:30
-
今時のママさんは躾二の次だから
-
- 103
- 2011/05/25(水) 14:06:01
-
バカな母親多いからなぁ
走りまわってる糞ガキ知らんぷりでおしゃべりに夢中だもん
んで糞ガキが他の人から怒られると自分が怒られたと思うらしく逆ギレ!
モンスターだらけだから学校の先生なんて出来ないよな
-
- 104
- 2011/05/25(水) 15:53:59
-
ガストとかも
子供走りまわって、ママたちは
ドリンクバーでねばって大笑いしてます。
-
- 105
- 2011/05/25(水) 18:28:38
-
マルエツ来るにしても店舗としては小さそうだよな
都市計画の対象にもなってるしttp://wwwm.city.yokohama.lg.jp/map/map.asp?mpx=139.544798&mpy=35.508826&mps=2500&acd=14113046000&dtp=2&oacd=14113046000&ctd=14113
ここで都市施設・市街地開発事業にチェック入れれば見れる
これのせいでOKも出店見合わせたしな
-
- 106
- 2011/05/25(水) 19:09:53
-
>>101
安いファミレスならともかくランチセットで1500円くらい取る店なんだから、
その辺の気配りは店側がきっちりやらないと潰れるのも当たり前だと俺は思うってだけだよ。
親側は子供に注意してない時点でモラルのかけらも無いのは判りきってるからね。
-
- 107
- 2011/05/25(水) 20:22:17
-
>>106
じゃあ自分が子供に注意すればよかったのに
もしくは定員にいうとかさ
その場では何もアクションしないでこんなとこで文句言ってもしょうがないのに
もしくはこういう店と割り切る
探せば子供入店できない店とかあるよ
中山で落ち着いてランチってのは難しいのかもね
ちょっと足伸ばして北山田あたりは?
-
- 108
- 2011/05/25(水) 20:24:36
-
>>105
ま、2階も3階も持て余してたからねぇ…
-
- 109
- 2011/05/25(水) 21:04:16
-
マルエツとしては戻ってくるメリットなんてあるのか?
フォレオと商圏もろに被っててあまり意味ない様な気がするが
-
- 110
- 2011/05/25(水) 21:38:01
-
>>107
確かに会計の時とかに店員に言えばよかったかもね。
あの時は、そこまで頭が回らなかったよ。
上にも書いてある通り、そういう店だって割り切ったから1回しか行ってないしね。
北山田周辺はオシャレな店がポツポツあるからいいかもね。
俺はランチだと往復だけで時間無くなっちゃうから無理だけどww
-
- 111
- 2011/05/25(水) 23:34:24
-
>>110
平日よりも土日の方が騒ぐ率少ない気がする
平日はママ同士で集まるけど土日は家族になるから群れることが少ないからだと思うけど
-
- 112
- 2011/05/26(木) 02:35:33
-
>>110
中山のおばさんの民度の低さがあの店を閉店に追いやったという事でFA?
-
- 113
- 2011/05/26(木) 02:59:57
-
>>112
それはお店の判断次第じゃね
ゆっくり食事したいお客を選ぶか団体で来る主婦とうるさいガキを選ぶか
-
- 114
- 2011/05/26(木) 19:36:35
-
今どきのガキの親ってのは、年代的に団塊ジュニアな訳だ。
親が親なら、子もって奴で常識とかマナーとか一切ナシ!
店員だって、モンペアがモンクレに変貌したら面倒だから
注意なんかしねえっての!
うるさいと思ったら、お前が注意すればいいんだよ!
店員ガーとか、他力本願で解決する訳ねぇだろwwwww
-
- 115
- 2011/05/26(木) 20:46:09
-
戦闘機うるせーぞ、なんの訓練だ
-
- 116
- 2011/05/26(木) 20:49:08
-
毎晩毎晩うるさすぎる・・・
-
- 117
- 2011/05/26(木) 21:24:41
-
世界の暴力団ダメリカだもの
-
- 118
- 2011/05/26(木) 22:17:25
-
たまに通ってこれなんだから、沖縄って大変なんだろうなぁ
-
- 119
- 2011/05/26(木) 22:26:35
-
おまえはなぜか
平和な時代のなつかしい匂いがした・・・
-
- 120
- 2011/05/27(金) 01:27:22
-
>>119
大黒マキが浮かんだ俺はオッサン
らーらーらららー♪
-
- 121
- 2011/05/27(金) 01:33:44
-
>>115
撃墜してもいい?
-
- 122
- 2011/05/27(金) 08:05:55
-
>>121
馬鹿!ネットは、某CIAに監視されてんだぞ!
テロ予告なんかしやがって、中山が先に空爆されかねないぞ!!
まぁ、それも面白いかwww
だって俺は、リアルでは元住民だからさwww
-
- 123
- 2011/05/27(金) 12:28:02
-
昨日10時過ぎくらいにマック行ったら、小学生くらいのガキ供がトランプして遊んでたんだが……。
親も店員も無関心すぎないか?
保護者らしき人も居ないし何も買ってないかんじだったしやりたい放題だな。
-
- 124
- 2011/05/27(金) 14:48:14
-
誕生日のホールケーキってどこで買いますか?
駅周辺だとコージーコーナーとパチオしかみつけられなかったんだけど
他にありますか?
和菓子屋は何軒かあるようだけど・・・
-
- 125
- 2011/05/27(金) 15:11:52
-
>>124
アピタのカナ―ルで買います
-
- 126
- 2011/05/27(金) 17:06:56
-
「駅周辺」って言ってるのに、なぜ長津田の郊外を??
残念ながら、昔は何軒かあったのですが、今となっては中山にはコージーとパティオしかないですね。
車で出かけられるなら、港北ニュータウンとか長津田方面にいろいろケーキ屋がありますし、
電車となったら、もう横浜でも町田でもニュータウンでも百貨店で有名店のケーキが買えます。
このページを共有する
おすすめワード