facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 369
  •  
  • 2011/04/13(水) 00:51:18
> 地震調査委「16地域で地震活動活発化」
(略)
> 調査委によると、地震が活発化した16地域は▽秋田県沖▽秋田県内陸北部▽秋田県内陸南部▽福島県会津地方▽福島県浜通りと茨城県北部▽茨城県南部▽群馬、栃木県境付近▽千葉県北東部▽神奈川県西部▽伊豆諸島・新島、神津島近海▽静岡県伊豆地方▽長野県中部▽長野、新潟県境付近▽静岡県東部▽岐阜県飛騨地方(乗鞍岳西部)▽岐阜県飛騨地方(焼岳西部)−としている。

そろそろ、うちらの足もとも危なくなってきてるのかなあ。
揺れるなら一発ドカンじゃなくて、大きくないのを小出しにして欲しい・・・

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/04/13(水) 01:00:49
川崎市長が福島の被爆ゴミを大量に引き受け2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302527881/

川崎市長が福島の被爆ゴミを大量に引き受け★5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302609612/

メールや電話はハイハイで終わり
↑のスレで対策中だから参加してください

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/04/13(水) 01:05:48
アメリカのラジオで地震学者が言っていたが、GPS測定で判明している北米プレート―太平洋プレート間の
累積エナジー量は3.11の放出エナジーをはるかに上回るので、今後10年〜20年にわたって
本震並みの余震が複数回再発してもおかしくないらしい

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/04/13(水) 01:52:09
>>371
>GPS測定で判明している北米プレート―太平洋プレート間の累積エナジー量

こんなのがわかるんだったら、本震前に発表してくれよ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/04/13(水) 02:03:29
>>372
この二つのプレートの境界全体で歪みエネルギーを積分したら,そりゃぁ…,幾らでも上回ることでしょうよ。

> こんなのがわかるんだったら、本震前に発表してくれよ

分かっても,アブナイ場所を特定できなければ意味がない。

ここまで見た
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 テレビニュース緊急報道
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA


東京大学の医学博士がはっきりそう宣言なさっているから安心しろ。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/04/13(水) 07:37:18
>>374
「あの敷地内ですら、まったく私の低線量率放射線療法の線領域の中に入っていて安全ですから〜」

どこの敷地内の話をしてるのか知らんが福島第一原発のことを言ってるなら現地行って証明しろ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/04/13(水) 08:08:04
>>374
原発スレが適当と思うんですが、
今回の一件で、東京大学は、東電とズブズブの関係で
東大の学者の言うことは、ちょっと信用ならないという
ことが判明したんじゃなかったですっけ?

それに、煮沸すれば水の放射性部室は薄まるというような間違いを
東大病院関係者がツイッターしたこともあったような・・・

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/04/13(水) 08:37:26
また地震か
今回のは長かった

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/04/13(水) 08:48:51
>>372
発生時期もわからんし

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/04/13(水) 09:08:47
>>376
原発スレが適当と思うんですが、
今回の一件で、376みたいな低能は、
一生学者の言うことが理解できないという
ことが判明したんじゃなかったですっけ?



こういうオバハンが女性自身とか読んでそれがすべて真実だと思い込むんだなあ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/04/13(水) 09:20:55
とにかく原発の話は原発スレでしろ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/04/13(水) 09:24:18
>>379
オバハンと思い込んじゃう、あなたの方が思い込み激しそう。
どこぞの政治家さん達がお得意のブーメランになってるよw

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/04/13(水) 10:15:34
また緊急地震速報きた
また福島の浜通りの内陸の地震。しかも震源浅め
毎朝日課状態になるのは嫌だなぁ。。。。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/04/13(水) 10:26:20
カラスが大量発生してる

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/04/13(水) 11:14:46
緊急地震速報は慣れないね。
我が家は大家族で、たまたま今日は仕事が休みの者もいて 家中で数秒の差で携帯から、アナログと地デジのテレビも(同番組で)時間差で 鳴りまくり。
やっぱり緊急地震速報もアナログのほうが数秒早い。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/04/13(水) 12:09:25
カラスはこの時期繁殖期だって

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/04/13(水) 13:07:01
もう緊急でもなくなってきたな。
いつもの地震速報です、落ち着いて体感して下さい、って変わるんじゃね

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/04/13(水) 13:31:50
その慣れが致命傷

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/04/13(水) 14:06:49
YAHOOニュース速報で東電が今夏5000万kw.電力を確保と
出てましたが、どれぐらいあれば計画停電は回避されるのですか?
今4100万くらい確保できてますよね。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/04/13(水) 14:10:42
杉の木とか檜を電力に変えることできないか?
地震よりも花粉がきつい・・・

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/04/13(水) 14:17:36
夏場は6000万くらい必要だそうです。1000万を節電で
まかなえるのだろうか・・・

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/04/13(水) 14:22:31
>389
薪発電かぁ 斬新なアイデアだね

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/04/13(水) 14:30:43
経営統合を決めた新日本製鉄と住友金属工業は合計で795万キロワットの発電能力を持っているらしい。
これがどのくらいの数字か?
事故の起こった福島第1原発の470万キロワットよりはるかに大きく、
四国電力の総発電能力666万キロワットさえ上回るそうです。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/04/13(水) 14:45:30
>>392
そうすると、どうなるんだ?
それを、東電に買わせる事が出来るのか?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:01:04
できるだろ普通に

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:01:22
製鉄屋は高炉保つのに必要で自社で使うだけ
買うより作るほうが安いからもってる
JRも同じ理由で発電所持ってるよ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:03:10
>>393
現状の法律ではできないらしいよ。
それを今後改正していくらしい。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:05:22
ごめん、電炉だわ
高炉は燃料式だね

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:32:19
もし震災の一ヶ月前(2/11)にタイムスリップする事が出来たら・・・

でも何から手をつければ良いのだろう?
どうすれば死者・行方不明者を0に出来たか?

すんません、ひとり言です。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/04/13(水) 15:52:31
>>398
独り言に、付け足しで・・・。
2月の上旬に、すでに福島・宮城沖で震度3−4の余震(予兆震)が
起きていた。でも、気象庁も地震予知連絡会も、もっと大きな地震が来る
とはアラートしていなかった。もしも、『大きな地震の来る確率が高い!』
とアナウンスされていたら、津波対策も含めて、もう少し多くの命が
助けられたのではないか? 少なくとも原発の冷却用電源施設をしっかり
水漏れしないように囲むとか、電源車とそのガソリンの備蓄をしておくとか、
今の福島の原発の状態は防げたと思う。
まだ余震が続いている。今の政府や東電を含め、電力会社は、すべての
原発にその対策をしているのだろうか? やはり心配だ。

ここまで見た
  • 400
  • 393
  • 2011/04/13(水) 16:00:14
>>396
フォローありがと。
JRも含めて、余剰電力をかき集めてでも計画停電はなしにしてもらいたいな。
復興の足かせとなる項目は、なるたけ減らせられればいいね。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/04/13(水) 16:02:03
人間は実際に体験しない限り学ばないよ。
脳内で考えてる人たちに実際に体験した人が
話をしても決して受け入れようとはしないよ。
実際に試した結果だから。

もしも3月11日以前にタイムスリップして
警告しても殆どの人は受け入れようとはしないんだよ。
話が通じるのは予め想定して訓練していた人だけだよ。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/04/13(水) 16:07:17
東電はそんな準備しないっしょ、そんだけの危機感があれば、もっと前に女川くらいに改変してたはず

ここまで見た
まあ、後になって横から色々言うのはどんな馬鹿にでも出来ることなんで
お利口ちゃん達は、できれば今これから出来ることを話し合ってみたら
いいんじゃないかね?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/04/13(水) 16:55:52
>>398
気持ちはわからないでもないが、無理です。
ノストラダムスの大予言みたいな扱いされるだけで何も対応はできないでしょう。
予兆地震だけでは大地震に繋がる根拠が示せないのが。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/04/13(水) 18:02:44
気象庁の観測によると、余震域以外で地震活動が高まっている主な地域は次の通り。
▽秋田県沖▽同県内陸北部▽同県内陸南部▽福島県会津地方▽東京湾▽神奈川県西部
▽栃木・群馬県境▽長野・富山県境▽長野県北部▽同県中部▽静岡県東部▽同県伊豆地方
▽岐阜県飛騨地方▽石川・福井県境

東京湾や神奈川西部、怖い。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/04/13(水) 18:05:45
たとえタイムスリップが可能でも、歴史を変えてしまうのは危険かな…と思う。
冷たい言い方だが、この大震災も我々人類の運命と思うしかないだろう…
悲しすぎて仕方ないけど…

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/04/13(水) 19:13:50
タイムマシンがあるなら
みんなで未来に行くという選択肢があるかな

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/04/13(水) 19:20:39
今夜は何時に来るんだろ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/04/13(水) 19:48:01
南三陸町の防災庁舎。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1420.html
コワイ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/04/13(水) 20:56:26
>>398
爆弾仕掛けたと匿名電話かけて住民みんな避難させてやれたかもな。
もちろん警察しか残らないから地震の後は警察はそのまま高台に避難して結果的にみんな無事。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/04/13(水) 20:59:11
帰ってきたウルトラマンになって津波を跳ね返してやりたい・・・

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/04/13(水) 21:03:00
>>399
原発の目の前の海に風力発電機を何本も立てさせるのが良いと思うよ。
目の前の海は漁業権ないし、周辺に人家も少ないから風力発電機につきものの低周波音の被害も少ないだろうから、
後は、原子炉停止後の冷却機能を維持する電力を提供できるからね。
今回の地震で神栖市の近所の海上に立つ風力発電機は津波に耐えて発電をしているというから津波への耐性も証明済み。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/04/13(水) 21:05:37
>>376
そもそも鳩山が東大卒と言う時点で東大の頭脳レベルが疑われているのは事実です。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/04/13(水) 21:23:23
>>384
地デジの「先行字幕」とアナログの「地図表示」の差はどのくらいでした?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/04/13(水) 23:03:46
今夜から震度3じゃテレビで地震情報のテロップ流さなくなったのかな?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/04/13(水) 23:14:20
>>415
そういえば見かけないね。
地震履歴見たら22時前にも震度3の揺れがあったけどテロップ流れなかった。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/04/13(水) 23:15:47
>>412
カミナリとか強風に弱いのが難点かな。
できれば、ディーゼル発電機を防水にした方が、安定的な電力供給が期待できそうだが。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/04/14(木) 07:49:05
原発の今後に関しては、短期と長期に分けて考える必要がある。

当面現行の原発は即廃止出来ない。電力が必要でお金も出せない。
だから原発を稼動しないといけないがそれには条件がある。
徹底した安全対策を施した上での稼動である。
独立した複数系統の補助電源や直接の津波堤防などは必須だ。
その上で原子炉の構造自体もフェイルセーフ構造に改造が可能か
検討する必要がある。すでに電力を使わず炉心停止できる新世代原子炉が
開発されている。その機能を後付で付加できないか検討する。
今回と同じ事態になる可能性があるままでの続行は国民が許可しない。

長期的には代替発電で原発を全面廃止するか議論することになろう。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/04/14(木) 08:37:44
今朝7時頃 緊急地震速報入りましたか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード