facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 764
  •  
  • 2011/04/27(水) 19:15:04
セブンにある程度入ってきてるよ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/04/28(木) 06:43:30
>>754
全く楽しくないよ
地震関係なく普段から警備行き届いてないから帰宅するのも大変だし家の前にバカが屯して草木が生えてるところにタバコポイ捨てするからそのうち火上がりそう。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/04/28(木) 06:45:58
ところで平塚市は七夕で結構儲けているの?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/04/28(木) 07:42:42
いつも潰れるダイエーの前の物件に今度は保険屋が入るもよう

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/04/28(木) 08:06:57
俺の知ってる限りだと、確か、イート→スープカレー屋→まぐろどーん→蒸しパン屋
の順番だったっけな。
イートが一番長かったとは思うけど、他の店は1年も持ってない感じがする。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/04/28(木) 09:35:23
もっと不利な場所の大勝軒は健在なのにな
努力不足だろ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/04/28(木) 12:25:37
すみませんm(__)m
次は頑張らせていただきます。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/04/28(木) 13:56:15
>>766テキヤのミカ締め料で1000万くらい?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/04/28(木) 18:32:31
平塚在住55年です。
落合市長が七夕の続行を表明しましたがこの度の震災を契機に見直すべきだったと思います。
テキヤ中心の七夕祭りに魅力を感じますか。
平塚七夕は戦後の混乱期平塚の商業活性のために行われたはずですが、商店街は疲弊し閉店が相次ぐ中でこのままで良いのかと考えて欲しかった。
商店街が快く協力できる七夕の再考をお願いします落合さん。
あなたは何も出来ないな。
市長の名前だけ大事にしてください。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/04/28(木) 20:15:30
つーか商店街の連中こそが平塚の発展を阻んだんだろ

駅周辺の開発、大規模店の誘致を妨害して
藤沢どころか茅ヶ崎にまで遅れをとった 
かつては県西の商都だったのに

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/04/28(木) 20:47:41
例えば、平塚市民がちょっと洒落た服を買いに行くのは厚木か藤沢か横浜、町田だもんな。
市内にある服屋はヤンキーが着てるような服しか置いてないイメージがある。
ジャンルはいろいろあるけど、せめてアローズかビームスあたりがきてくれれば少しは良くなるだろうけど、絶対に来ないよな…。
偏った意見だからスルーしてくれ。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:04:43
祭りで敵やが来なかったらつまらんぞ〜。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:07:16
55歳は気持ちが悪い。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:09:13
>>773
全くその通り
おかげで空き地が出来ても立つのはマンションばかり
最近じゃ自転車の締め出しまで始める始末・・・
どうかしてるよ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:10:14
なにこの自演

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:20:04
人生55年目にして初自演に挑戦してみました。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:31:42
55歳も書き込みにきてるか・・・



なんか気持ち悪いと思ってたw

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:33:19
結局、七夕祭りをやるかやらないかではなく
集まってる人間のマナーの問題なんじゃない?

バス通勤してるけど、七夕期間中の車内はひどいよ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/04/28(木) 22:09:23
>>774
全くその通り!
こんなだから平塚はヤンキーの街として悪名を轟かせてるんだよ!

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/04/28(木) 22:38:15
昔から平塚って、根性なくてもデビューできそうだもんな
横浜とか川崎だとチョンとかも多くて
かなり大変だった

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/04/28(木) 22:42:09
平塚には神奈川一のバカ高校、神田高校があったのに?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/04/28(木) 23:08:06
scnは同一IPになるんだな
自演じゃないよ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2011/04/29(金) 02:34:00
苦しいww

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/04/29(金) 02:38:57
・句読点が無い
・改行のタイミング

どちらも同じ人ですね。  自演失敗お疲れ様です

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/04/29(金) 03:43:02
white1-001.scn-net.ne.jp
自演失敗の惨め君かな。
頭の悪さがばれるからもう来ない方がいいよ。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/04/29(金) 04:45:58
>>788
いや、マジで同一IPになるんだよ よくしってるそれw
俺も以前SCNだったから

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/04/29(金) 06:18:53
駅前に大型スーパー希望
イオン以外ならなんでもイイヤw

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/04/29(金) 07:10:46
平塚に大型店舗の出店話しが湧くと、商店会連合会が直ぐに潰します。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/04/29(金) 08:24:10
>>772
祭りってのはむしろこういう時にパーッとやるもんだ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/04/29(金) 08:35:01
このままいくと平塚駅前は小田原駅前より悲惨になるかもね
郊外の大型店舗の数が増えたら、
そちらに購買意欲旺盛なファミリー需要が流れる
観光客のいない分だけ、平塚のほうがもっとひどいことになりそう

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/04/29(金) 08:38:32
横浜で仕事しなあと平塚駅もどってくるとほんとドキュン多いなとわが町ながら情けなく思う。特にジジイにしょうもないのが目に付く。地元だと気がつかない嫌な面が平塚駅階段降りると知らされる。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/04/29(金) 08:55:44
>>794の頭悪そうな文章からもDQN臭が感じられる

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/04/29(金) 09:46:13
ワロタ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2011/04/29(金) 10:09:42
場外馬券場の話をつぶしたのは商店街じゃなくてプロ市民の皆様

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/04/29(金) 10:52:29
この際だから カジノ市にして 夜は最高のネオン街を目指し そこで生活する住民は
税金 医療 教育費無料 そうすれば市民も納得するよ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2011/04/29(金) 11:42:28
市長変わったの?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2011/04/29(金) 12:51:18
>>786
SCNはグローバルIPとローカルIPのコースがあるから
後者だと2chでも同一IDになるよ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2011/04/29(金) 13:20:11
因みに、SCN初期はグローバルIP共有コースしかなかった

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2011/04/29(金) 13:24:37


ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2011/04/29(金) 13:44:54
>>801
そうそれ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2011/04/29(金) 17:30:41
◆◆業務連絡◆◆
平塚共済病院、分娩打ち切り

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2011/04/29(金) 17:47:47
その代わり競輪は復活した、そんな街平塚。
(・ω・)年末はグランプリもあるよ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2011/04/29(金) 21:00:27
>>804
本当ですか?
あんだけ大きい病院が分娩しないなんて・・・。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2011/04/29(金) 23:09:48
GWは平塚にシュウマイ買いにいくよ
中野商会のシュウマイもうまいけど、明石町の肉屋のシュウマイもうまい
平塚はシュウマイを名物にしたらいいと思う横浜市民

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2011/04/29(金) 23:56:06
緊急外来やってるところの産科医は、訴訟リスクが高すぎでやってられない

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2011/04/30(土) 00:29:34
検診やら出産やらにかかる金って高過ぎる

ここまで見た
  • 810
  • 806
  • 2011/04/30(土) 00:37:59
>>808
なるほど

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2011/04/30(土) 04:21:24
シュウマイをソースで食べる人いますか?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2011/04/30(土) 04:23:06
>>807
明石町のってどこ?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/04/30(土) 06:02:09
>>793
たしかに小田原はコロナやら巨大郊外店舗がいくつかあるのに駅ビルラスカが出来たりユザワヤきたりなんだかんだ平塚よりいい気がする。
藤沢は百貨店、辻堂は湘南最大級SC、茅ヶ崎は駅前にラスカ、ヨーカ堂、ダイクマ、イオン2つとスーパーが充実してるし平塚は本当に夜だけの街だよね。
昔高島屋だかの出店計画もあったのに商店街連中の馬鹿のせいで。
>>797
茅ヶ崎から競輪場をとってギャンブルの街なんだから場外馬券所ぴったりなのになw

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2011/04/30(土) 06:20:36
>>807
しらべたら久保田肉店って肉屋らしい
駅前のNTTの裏の通りのおもちゃ屋とか人形屋が同じ並びにあったような

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/04/30(土) 09:22:27
シュウマイにソース、子供の頃から食べてるょ。
う・ま・い!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード