facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 291
  •  
  • 2011/04/05(火) 20:03:55
>>288
残念ながら今では関東でも5位くらいの位置。落ちぶれたな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/04/05(火) 20:17:15
>>291
そうなん?
先月のタウンニュースに
「昨年度の利用者(商品購入者)は約500万人にのぼり、イオン直営店の売り上げは全国約300店の中で、開店(平成7年)以来ベスト5に入り続けている。」
と書いてあったよ。
まあ関東で5位でも十分な集客だと思う。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/04/05(火) 20:17:57
駅の神奈中ホテル側に出来る新しい飲食店2店舗の事知ってる人居るかな?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/04/05(火) 20:28:50
無印がなくなったら困る。
レコファンがなくなっただけでもつらいのに。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/04/05(火) 22:18:31
無印やってたけど9時までだった(´・ω・`)

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/04/05(火) 22:23:56
どっかで火事か?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/04/05(火) 22:26:33
今消防車のサイレンが凄いんだけど。渋沢方向に走り去って行ったみたい。
情報持ってる人いませんか?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/04/05(火) 23:10:05
秦野市消防テレホンサービス 83-1000

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/04/05(火) 23:18:23
>>298
ありがとうございました。
テレホンサービスを聞いてみましたが、現在秦野市に火事は起きていないとの事。
んじゃ、あのけたたましいサイレンは何だったんでしょうね??
って、火事じゃないんだから良かったんですよね(笑)

おやすみなさい☆

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/04/06(水) 03:23:13
>>293
ラーメン屋と居酒屋

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2011/04/06(水) 07:53:24
.

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2011/04/06(水) 12:48:53
居酒屋 久保田
来月初旬オープン予定。

ラーメン屋は坦々麺やるらしいです。
坦々麺の専門店ではないとか。
調理人はココの御身内ttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140804/14013123/
今度の月曜日オープン予定。
屋号知りたいっす。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2011/04/06(水) 19:26:44
秦野で美味いラーメンつったら何処になるね?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2011/04/06(水) 19:41:07
北京館好きだけど、ありゃラーメン屋じゃないく中国料理屋か。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2011/04/06(水) 20:18:23
個人的にはねぎやが好き。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2011/04/06(水) 20:49:04
小林家の味噌ラーメンは好みだ。
あとは山笠もオーソドックスな博多ラーメンって感じで良い。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2011/04/06(水) 20:50:15
個人的には郷和が好き。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2011/04/06(水) 20:56:41
なんつっ亭、行ったことないけどどうなの?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2011/04/06(水) 21:01:08
がつん堂かな♪

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2011/04/06(水) 21:33:42
>>309
関係者乙

ここまで見た
  • 311
  • `Z
  • 2011/04/06(水) 22:04:04
渋沢駅から徒歩2分かからないあじゃりって店が秦野市で1番おいしいです!ちなみに食べログであじゃりが1位で2位がなんつっ亭でした!

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2011/04/06(水) 22:06:36
なんつっ亭は雑誌とかテレビで見た市外の人が行くイメージ。
住宅街の中にあったとき一回行ってこってりこってりでもういいやって思ったなー。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2011/04/06(水) 22:15:59
アジャリ好きだw 飲んで帰って来てつい駅でフラフラと。
で、知らないで適当に注文して、チャーシュー麺の上に掻揚が乗ってた衝撃は未だに忘れられないw
美味しかったけど、アレは強烈www

ここまで見た
  • 314
  • yuri
  • 2011/04/06(水) 22:18:06
史上最強の体操です。
ご観覧お願いします。
http://www22.atwiki.jp/macrossef/pages/26.html

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2011/04/06(水) 22:29:40
俺は龍仙の味噌ラーメン(チャーシュー一枚のせ)が好き。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2011/04/06(水) 22:53:52

ラーメンは貧乏人の食い物

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2011/04/06(水) 22:57:34
はいはいわろすわろす

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2011/04/06(水) 23:03:38
なんつッ亭でしょ。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2011/04/07(木) 02:17:55
珍走族wはオワコン

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2011/04/07(木) 07:40:41
>>312
同感w
ラーメンで麺を食べ切れなくて断念したのはあそこだけw

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2011/04/07(木) 08:06:26
醤家によく行く

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2011/04/07(木) 08:19:23
テームズの所のラーメン屋は美味しいの?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2011/04/07(木) 09:22:24
>>315 それ246沿いだよね。
ずっと気になっているのだが、いつも、車が停められない。w

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2011/04/07(木) 09:37:33
>>323
第二駐車場の利用をお勧め

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2011/04/07(木) 10:20:09
>>322 俺は無理

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2011/04/07(木) 10:26:00
ところで何で2ちゃん規制されてるんだ???誰か分かる奴いる

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2011/04/07(木) 11:06:26
さっきからサイレンが聞こえるけど...by 三屋
なんかあった?

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2011/04/07(木) 14:31:56
秦野のラーメン色々食べに行ったけど、
めんくらが1番美味しかったなー。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2011/04/07(木) 17:00:13
>>322
超味が薄く生臭いカルボナーラ風味のスープに業務スーパーで売ってる激安麺が入ってる感じと言えばイメージ伝わるだろうか。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2011/04/07(木) 17:29:32
>>324 まだ、駐車場が有るんだ・・tnx
今度、チャレンジしてみる

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2011/04/07(木) 20:51:47
>>322
なんとかグルメ銀賞て、
多分2チームしか出場してなかったのかな?
って味

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2011/04/07(木) 22:16:16
「とことん」が上品な味でおいしい

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2011/04/07(木) 23:35:19
地震来てるな 震度2から3弱ぐらいか

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2011/04/07(木) 23:36:41
そうだね

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2011/04/07(木) 23:43:02
うちはけっこう揺れたな
体感震度4くらい
やっぱ鶴巻は地盤が弱いのかな

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2011/04/07(木) 23:44:10
宮城沖 M7.4

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2011/04/07(木) 23:53:31
余震なんだろうけど強烈だな、通常の震災レベルじゃないか

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2011/04/07(木) 23:59:16
>>325
>>329
>>331
不味いなら行くのやめておきます( ̄0 ̄)/ありがとう

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2011/04/08(金) 02:03:30
>>335
なんせ鶴巻は温泉だからな、あなどれない

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2011/04/08(金) 03:38:30
鶴巻の温泉って、実は沸かしてるって噂聞くんだけど本当?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2011/04/08(金) 04:09:54
>>340
嘘ですよ!誰がそんなことをいったのか。
!!箱根の奴らだな? お客を鶴巻に盗られないように

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード