【リムジン】武蔵小杉 Part90【南武快速】 [machi](★0)
-
- 52
- 2011/04/02(土) 17:35:46
-
オフィスの蛍光灯の集中スイッチとかの話だね。電球の話は誰もしてない。
どこの会社もちゃんと効果的に抜いてるってこった。
わかってない職場はKD121110105024.ppp-bb.dion.ne.jpの勤めてる包装業者くらいだけ
-
- 53
- 2011/04/02(土) 23:12:05
-
はいはい、
納得のいくようにがんばってくださな。
-
- 54
- 2011/04/03(日) 05:40:21
-
で、電球を抜いてるだけのところってどこなの?
-
- 55
- 2011/04/03(日) 10:17:06
-
そんなに気になるんなら片っ端から放送局見てくれば?
どこの事かわかるよ。
-
- 56
- 2011/04/03(日) 10:23:31
-
>>54
脳内妄想だから答えられないんだろ、察してやれ
-
- 57
- 2011/04/03(日) 12:10:30
-
多くの蛍光灯器具は
↓
少なくないです
↓
見てくれば?
だめだこりゃ
-
- 59
- 2011/04/03(日) 14:01:29
-
>58
隠蔽? 公開されてるだろ
http://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf
-
- 60
- 2011/04/04(月) 05:36:47
-
フーディアムに新しくできた鯛焼き屋うまい
そしてさよなら京樽
-
- 61
- 2011/04/04(月) 06:36:26
-
>>60
うす皮たいやき「さざれ」ですね。おいしいです。
あたため方の説明書も丁寧でありがたいです。
ホームページもあるようですね。
http://www.sazare.jp/index.htm
-
- 62
- 2011/04/04(月) 07:58:18
-
昨日行った北山田のオーケーストアは球抜いてたよ。
ブレーカの系統がエリア別になっていると球を抜かないと減灯できませんよ。
減灯と節電は違いますがね。
私の言っている会社は仕事上晒せません。
大人なら理解してください。
子供ならしょうがないですが。
-
- 63
- 2011/04/04(月) 07:58:54
-
>>60
買い物した後に鯛焼き食いながら帰るのも楽しい
-
- 65
- 2011/04/04(月) 20:58:13
-
91%だとちょっとドキドキするな。
-
- 66
- 2011/04/04(月) 21:57:31
-
ブレーカーが別系統であることもインバーター式でないことも証明できず
だめだこりゃ
-
- 67
- 2011/04/05(火) 17:42:24
-
フーディアム、来月から24時間営業やめるんだな。
-
- 68
- 2011/04/06(水) 07:26:05
-
一応言っておくけど、長野とかの放送局じゃないよ。
東京だからね。
-
- 69
- 2011/04/06(水) 07:30:41
-
どこかすら明言できない=嘘
-
- 70
- 2011/04/06(水) 12:12:56
-
フーディアム何時までになるんですか?
-
- 71
- 2011/04/06(水) 13:46:07
-
>>70
深夜1時閉店
-
- 72
- 2011/04/06(水) 20:05:21
-
マルエツ、東急ストア、フーディアム、デリドみんな25時閉店に
-
- 73
- 2011/04/06(水) 20:12:08
-
もっと早く終わりなさい。PM9:00ごろで十分。
-
- 74
- 2011/04/06(水) 20:51:35
-
電力に余裕がある深夜に閉店していても計画停電上はあまり意味が無い
まぁ早朝からのラッシュ時も閉店しているだろうからその分は意味があるんだろうけれど
-
- 75
- 2011/04/06(水) 21:06:00
-
ファミリーマートが17日、店内の蛍光灯を半分程度外すよう各店に要請
http://www.kaden-news.jp/%E6%96%B0%E5%95%86%E5%93%81/9556.html
毎日ビルディング、室内照明の蛍光灯は本数の3割を外す。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110314mog00m040009000c.html
田園都市線や東京メトロも照明外してます。
ちなみに鉄道は計画停電の対象外ですよ。
>どこかすら明言できない=嘘
って理論なら、
実際に行われている事がみえない=外に出ない
いまどきの企業ではコンプライアンス教育は当たり前なので
晒せない事が理解できない=働いていない
って事になるね。
ということは、アレな人と気づかずに接していた俺が悪い事になる。
ごめんね。
社会復帰がんばってくださいね。
応援してます。
-
- 76
- 2011/04/06(水) 22:32:01
-
池沼にはその記事だけで蛍光灯の型式までわかるようだ
消費電力が0にはならないが節電に効果があるケースも
あるのに”外した”という一点だけ強調されてもねw
-
- 77
- 2011/04/06(水) 22:36:42
-
>>73
会社帰りに閉まってるのは勘弁。
23時ならいいかな。
-
- 78
- 2011/04/06(水) 22:41:46
-
多くの蛍光灯器具は
↓
少なくないです
↓
見てくれば?
↓
必死でググって外してるだけの事例をやっと見つけた
だめだこりゃ
-
- 79
- 2011/04/06(水) 23:04:51
-
いい加減メールアドレス交換するなり直接あって殺し合うなりなんなりしてくれ
-
- 80
- 2011/04/06(水) 23:47:58
-
>>78
消費電力が全く変わらないというデマも流してたね
その条件が全て揃ってるという客観的な証拠をちゃんと出せばいいのに
-
- 82
- 2011/04/07(木) 05:44:19
-
蛍光灯を外してるということは電源が他と同系統である可能性は高いが、通電したまま外してるかどうかはいまだ未確認
(減灯が長期に渡るから電源を切ったうえで蛍光灯を外してる可能性を否定できてない)
蛍光灯の型式は現物を見れば判るんだろうが、アピールしてると言いふらしてる割に、地元小杉では見つからず北山田
のスーパーですら「外していた」ことだけしか書かれてない
-
- 83
- 2011/04/07(木) 11:17:09
-
あほらし
-
- 84
- 2011/04/07(木) 11:21:07
-
あらし認定厨登場か。
幼稚だよな。
-
- 85
- 2011/04/07(木) 13:34:57
-
電源切れるなら蛍光灯外さなくてよくね?
べつに興味ないけど。
-
- 86
- 2011/04/07(木) 19:11:07
-
>>79に激しく同意
-
- 87
- 2011/04/07(木) 21:13:04
-
オフィスならともかくスーパーなりの大規模ショップなら営業前のためにスイッチだけで
エリアでなく蛍光灯の間引き出来るようにしてるはずだけどねぇ
節電が目的でなく客へのアピールのために蛍光灯の間引きはありえるけど
-
- 88
- 2011/04/07(木) 21:56:57
-
>>81に同意
相変わらず思い込みと妄想が激しいですね
-
- 89
- 2011/04/07(木) 22:53:33
-
57 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/04/03(日) 12:10:30 ID:MwkVy0kA [ ntkngw306044.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
多くの蛍光灯器具は
↓
少なくないです
↓
見てくれば?
だめだこりゃ
66 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/04/04(月) 21:57:31 ID:EZAK213g [ p202.razil.jp ]
ブレーカーが別系統であることもインバーター式でないことも証明できず
だめだこりゃ
78 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/04/06(水) 22:41:46 ID:iK/PaE6w [ ntkngw306044.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
多くの蛍光灯器具は
↓
少なくないです
↓
見てくれば?
↓
必死でググって外してるだけの事例をやっと見つけた
だめだこりゃ
80 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/04/06(水) 23:47:58 ID:NnHwYoCA [ p202.razil.jp ]
>>78
消費電力が全く変わらないというデマも流してたね
その条件が全て揃ってるという客観的な証拠をちゃんと出せばいいのに
-
- 90
- 2011/04/07(木) 22:53:57
-
間違ってたらごめんね。
P2使ってまでご苦労様です。
俺は事実を言っているだけで、取引先だから企業名は上げられないないんだよ。
大人になるとそういう事もあるんでちゅよ。
他の人に迷惑かかってるみたいだから、俺が悪かったって事でいいからもうやめよう。
-
- 91
- 2011/04/07(木) 23:04:56
-
多くの蛍光灯器具は
↓
俺は事実を言っているだけで、取引先だから企業名は上げられないないんだよ
だめだこりゃ
-
- 92
- 2011/04/07(木) 23:10:38
-
だめだこりゃ(笑)
-
- 93
- 2011/04/08(金) 00:52:48
-
>>90
そう確かにお前が悪かった。「悪かったってことでいいから」じゃなく断じて悪かった。
しかも間違った情報をこういった掲示板で浅はかに晒したことの罪も重い。
自分の取引先で行われている間違い間引きと、他社の間引きの例をごっちゃにして、
いかにも、どの企業の間引き節電を「意味にないもの」と断じて決して譲らない。
ほとんどの企業は10年前からほとんど、大きな節電にもなり球を抜いても問題ない
インバータ安定器に移行してるのも知らず、間引きを見つけただけでいかにも「ここにも
バカ企業がありますよ」と言わんばかり。
-
- 94
- 2011/04/08(金) 02:16:04
-
まさか小杉スレが蛍光灯で荒れるとは…
-
- 95
- 2011/04/08(金) 02:39:36
-
>>93
残念な人を追い込んでも得ないよ。
間違いを認める可能性は0だし。
そのうちファビョって荒らしかねんぞ。
-
- 96
- 2011/04/08(金) 03:16:52
-
自分自身が荒らしになってることにも気付かないのか
正しいとか正しくないとかこんな掲示板でいつまでこだわってんだ
怖いよ
-
- 97
- 2011/04/08(金) 05:24:34
-
前スレのクレーマー
974 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/03/26(土) 19:36:00 ID:yDToIVaA [ 05001016909480_va.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ]
東急ストアは計画停電がきたらうんたらかんたらとか書いて21時で営業やめてるけど、停電になんかならんだろ駅直結で
深夜は元々利益無いから止めたいだけに見える
984 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/03/27(日) 04:10:25 ID:TvNZEgfQ [ 05001016909480_va.ezweb.ne.jp.wb001proxy03.ezweb.ne.jp ]
>>981
怖
-
- 98
- 2011/04/08(金) 07:09:03
-
〜にみえる
多くは〜だ
たぶん〜だ
〜に決まっている
あくまでもbbs の書き込み、デマには気をつけよう
-
- 99
- 2011/04/08(金) 08:12:34
-
デマが蔓延していると聞いて(ry
-
- 100
- 2011/04/08(金) 09:35:32
-
前スレのまでだして自分を正当化しはじめちゃってるやつまで出てきたか。
-
- 101
- 2011/04/08(金) 15:12:39
-
これがまさに小杉クオリティーだね!
この町が見事に表現されているよ。
このページを共有する
おすすめワード