facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 735
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:08:08
誤爆過ぎたw

>>734>>733へのレス

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:11:19
照屋すげえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:13:17
イワオもキン骨マンも頑張んなよ( T_T)\(^-^ )

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/04/11(月) 01:13:06
自民、民主の相乗り候補を当選させたなんて、馬鹿じゃねーの
脱原発のエネルギー革命だそうだ。
文系だから太陽電池をばらまけば問題解決と思ってるんだろ。
事はそんなに簡単じゃない。
高温多湿の曇りを乗り切る術を教えて欲しい。
今年の夏も4年後の夏も大停電決定だな。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/04/11(月) 01:13:28
諸氏、安全な土地情報ありがとうございます。
本厚木駅に近い立地に家を建てようと思っていましたが諦めます。
高台や遺跡をキーワードにするとどうしても郊外になりますね・・・
土地のボーリング調査は必須事項に入れておきます。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/04/11(月) 01:20:42
今回の震災でライフラインについて思ったことは、
・太陽光(風力)発電
・地下水(井戸水)
・プロパンガス
・浄化槽
であれば自宅が倒壊しない限り自立した生活ができる・・・
都市ガス供給エリアでプロパンを選択する事は可能でしょうか?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/04/11(月) 01:26:16
>>738
ヒント:蓄電池

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/04/11(月) 02:03:28
>>739
今時建てる時に必ず調査するよ、タマホームみたいな安普請でもさ
しなかったら辞めたほうがいいよ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/04/11(月) 02:07:20
そうなんですか?今の家は中古物件だったもので。。
千葉の液状化した住宅の方々は大多数がボーリング調査を
行わなかったと聞きました。選択できるのですかね?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/04/11(月) 02:07:51
>>739
高台や遺跡とまでは言わなくても
農家とかお寺とかが近くにあるなら
大丈夫じゃないかなぁ(田んぼの可能性はあるけど)
もし不安だったら買おうと思う場所の近くの農家に
菓子折りの一つでも持って行って話を聞けば十分でしょ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/04/11(月) 02:15:51
これからは「安全な土地」の開発が進みそうな気がします・・・
ここ1年くらいで開発される土地に注目しておきます。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/04/11(月) 03:01:38
>>726
放射性物質付いてる瓦礫もらってきて神奈川まで運んで焼却して
空中に放射性物質盛大にバラまくのか
とんでもねー

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/04/11(月) 03:17:50
森の里か上荻野辺りに不法投棄されそうで………泣きたくなるわ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/04/11(月) 03:37:08
警察は防犯登録を取り締まるより不法滞在者を取り締まれよな。
ゴロゴロいるだろ。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/04/11(月) 07:13:32
電波時計復活!
福島局動き出したか。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/04/11(月) 08:05:57
>>740
推測での話しですが、ガスはやってやれない事はないでしょう
但し、ガス器具は都市ガスとプロパンでは熱量が異なるので使いまわしは出来ません
保険の意味でもコスパは良いとは思えません
タダでさえプロパン高いのに

どうしてもと言うならば個別に持ち運び出来る位のボンベに五徳、寸胴鍋でも持って居れば応用は利くでしょう
料理は勿論、鍋が大きれば風呂も可能

普段はキャンプにでも持って行けばヒーローです

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/04/11(月) 08:23:33
>>732
小林氏の息子も当選ですね

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/04/11(月) 09:16:08
>>743
姉歯の一件以来調査するのが、スタンダードみたいです
メーカーにもよりますが、大抵は建設の仮契約したらタダで調査か、
住友林業なんかは建てなくても、5万払えば事前に調査します

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/04/11(月) 09:25:57
山口の息子はもっといくかと思ったけど意外と票は伸びなかったね
こんどの市長選に出るらしいけど大丈夫かな?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/04/11(月) 10:00:22
>>726
これは川崎に貨物ターミナルがありいっぺんに大量に運べるからだろ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/04/11(月) 11:52:33
九州の局を受信してるのでは?
http://jjy.nict.go.jp/index.html

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/04/11(月) 12:14:54
>>738
なら誰が良かったんだ?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/04/11(月) 12:55:06
>>738
じゃどうすればいいんだ?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/04/11(月) 13:35:39
>>738
誰が当選してもとりあえず文句言うタイプだだの厨二

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/04/11(月) 14:04:22
>>740
・太陽光(風力)発電
 家庭すべての電力を賄うのは無理
・地下水(井戸水)
 地震で涸れる場合あり
・プロパンガス
 使えると思います
 今回 被災地に多量に供給してる
・浄化槽
 今回の震災で下水道が液状化でつまり
 水が流せない地域が千葉で発生

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/04/11(月) 14:46:29
>>759 ありがとう。
自家発電は200W程度の電気を24時間365日稼動できる蓄電型の太陽光発電で考えてる。
システムとして販売してるメーカはまだ少ないから現在購入できる部品で揃えて約150万。
東電と自家発電の2回線を確保しておきたい。

地下水は涸れる恐れもあるけど、まずそれが出る場所探しが難しいね。
水道水も地下水との2ライン構成。

プロパンガスは調べてみると日本ガスって所が都市ガスとほぼ同じ単価で営業してる。
都市ガスだと自宅とは関係ない所で破断するとそのラインは使えなくなるから
プロパンだけの設備で。

浄化槽は下水道ラインが整ったエリアで使えるのだろうか?
下水道も他と同じでどこかで破断すると流せなくなるから浄化槽のみの設備にしたい。

ほぼすべての家が倒壊するくらいの大地震なら諦めるしかないけど、
倒れなかった場合に自立したライフラインがあれば当面の生活には困らないし
近隣さんも助けてあげられる。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/04/11(月) 14:51:45
あと・・・大地震のあとは必ず火事が起こるから消火設備も必須だね・・・

災害を考えて家を建てようとするとお金かかるなあ・・・

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/04/11(月) 16:08:27
>>760
NTTやドコモに依存しない通信の確保はいいのか?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/04/11(月) 16:13:53
http://www.messagesforjapan.com/
これを読んでいると泣けてくる・・・

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:14:58
ドンキ横にできたステーキガストは混んでますかね? 今晩行こうと思うんですが平日だしそんなに混んでないといいんだけど

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:18:53
震度4かな?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:22:29
そのうち、家が壊れるんじゃないかと思うよ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:25:22
>>762
イリジウムしかねーなw

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:26:54
>>763
それが厚木になんか、関係あんの?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:34:15
>>760
水道などのライフラインがおかしくなる地震が起きるなら
たぶん地震の前兆に井戸水、地下水に濁ったり熱湯になったりして
なんらかの異常が出て飲めなくなると思う。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:50:03
それって、震源近くとか、かなり限られた場合じゃないの。

宮城や福島の井戸水が、地震前に熱湯になったとはとても思えない。
なったらもっと事前予測になるはずでは。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:52:08
>>769 そういう前兆が出るなら逆にありがたい。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:55:30
最近 ドコモのエリアメールが来ない
皆さんはどうですか?


>>760 さんへ

>>769 さんの言っている井戸もそうだが
浄化槽のみの設備は無理です、
水洗の水は何処へ流れるのですか?
生活用水の水は何処へ流すのですか?

旧式の汲み取り式トイレならまだしも...

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:59:54
>>765
震度3でした。小田急は運行しています。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:03:02
>>772
>水洗の水は何処へ流れるのですか?
浄化槽でろ過して排水路

>生活用水の水は何処へ流すのですか?
 浸透槽排水

それは下水設備が整っているエリアでは無理ってこと?
それとも汚水生活用水の排出方式知らない人?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:10:48
井戸使うってのに浸透槽かよw

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:20:09
www井戸水出る土地を見つけられたら合併浄化槽にするよ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:23:15
昨日オール電化とエコキュートの営業が来たw
バカか?ホントバカだろ??
相模原の知人宅がオール電化で3.11地震で停電して3日間何もできなかったから
IHやめてガスを新規契約したってのに、今オール電化売り込みに来るのか??www
つかオール電化の販売は中止になったんじゃなかったか?
停電で使えないオール電化とエコキュートは一切いらない!と追い返した。
在庫かかえてて今の内に処分しようと考えたんだろうな・・・

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:28:45
こんな中でもオール電化工事はゼロでは無いんだろうなぁ・・・・

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:32:09
>>772です、誰か変わりに説明お願いします。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:41:34
説明って何の?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:45:28
結局、ノリタケ跡地って何になるの?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:00:06
>>779
気になるなら役所の土木課に聞けば?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:45:51
>>762
アマチュア無線なら確実。
非常時にかぎり、免許がなくても通信できるよ。
あんまり遠いと届かないけどね。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:48:02
>>783 短波帯の免許しか持ってないよ〜

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/04/11(月) 20:50:57
あれこれそんな中、
旭町1−22に、湘南クッキーの自販機(黄色いヤツ)設置
試しに銭入れて、その機械の動きに「けなげさ」を感じるw
うん! クッキー けっこう んまぃ!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード