【ゆりがおか】百合ヶ丘スレッド part38【百合丘】 [machi](★0)
-
- 983
- 2013/01/27(日) 21:28:59
-
>>982
ついに稼動したね。
しかし、各停駅の宿命…2段とも「通過」の表示…。
-
- 984
- 2013/01/28(月) 00:36:59
-
>>983
必ず快速急行と多摩急行の2連続通過、ロマンスカーと急行の2連続通過の時間帯があるからな。
次の各停か区間準急がいつ止まるのかを表示しといてもらいたいな。
-
- 985
- 2013/01/28(月) 16:56:53
-
駅前の美容院greenの姉妹店の広告が入ってきた。
場所はgreenの隣!
これってカッパ大王の所か?ついに閉店!?
-
- 986
- 2013/01/28(月) 21:47:29
-
>985
写真屋があったところに姉妹店が出来た。
-
- 987
- 2013/01/29(火) 09:38:26
-
ゆりストア柿生店が2月末で閉店だって。
ついにマルエツに負けたか…。
百合ヶ丘本店が心配だ。
-
- 988
- 2013/02/07(木) 19:18:19
-
やけに戦闘機が飛んでくるな
-
- 989
- 2013/02/07(木) 20:22:33
-
そろそろ駅前整備しようよ。
ユリストア周辺のビルがボロボロじゃないか。
計画すらないの?
-
- 990
- 2013/02/08(金) 22:51:04
-
|( ̄3 ̄)|いないいないばー
-
- 991
- 2013/02/15(金) 16:44:12
-
ドトールが会議スペースとして使われつつある。
この間は某管理組合役員と管理会社とで
ずっと打ち合わせをしてた。
保険外交員と契約者との契約内容の確認ってときもあった。
そうなると長居するから、いつも満席なんだよね。
客の回転率が悪いから、売上的にはどうなんだろう?
-
- 992
- 2013/02/16(土) 00:08:42
-
>>991
自分は以前ケンタッキーで、マンションのかな、一戸建てかもしれないけど、まあとにかく家の購入の契約らしき場に遭遇した事あるよ
その時はそんなおおごとファストフードでしちゃうのか・・ってビックリしちゃったけど今は普通なのかな?
パチンコ屋の上ににシャノアールあった時代は色々助かってたんだろうね・・
-
- 993
- 2013/02/16(土) 22:04:45
-
シャノはスペースも広かったので、おしゃべりや読書・勉強に
とても重宝された。
今じゃ喫茶店がドトールしかないから、外回りの営業さんたちの
打ち合わせとか、試験勉強に使われちゃってる。
駅舎2Fにもう一度ファミレスが戻ってきてほしいよ…。
デニーズまでは遠いしなぁ…。
-
- 994
- 2013/02/17(日) 10:25:43
-
百合ヶ丘駅前の風景がおかしいようです?
http://ogikubo-toho.com/seitisente.html
-
- 995
- 2013/02/17(日) 18:25:11
-
もう百合丘は終わったの!!!
-
- 996
- 2013/02/18(月) 11:40:47
-
駅前のショボさをなんとかしてくれ。おばちゃんが作るような惣菜屋できないかな…あとおいしいパン屋も。HOKUO飽きた。
-
- 997
- 2013/02/18(月) 15:41:00
-
>>996
へんに高級志向のではない、フツーの街中の焼き立てパン屋さん的なのがいいな
それなら自分もちゃんと常連さんになって売り上げ協力出来るし
-
- 998
- 2013/02/18(月) 16:04:55
-
>>994
まだ、当時の名残りが残ってるくらい駅前には変化が無いねぇ
-
- 999
- 2013/02/18(月) 16:51:26
-
>>997
そうそう、こじゃれてなくていいから、食パンとか基本的なパンがおいしいのがいい。空き店舗いっぱいあるんだから、本当誰かやらないかしら。
このページを共有する
おすすめワード