facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 830
  •  
  • 2012/08/26(日) 19:43:20
ばんやはつぶれたんじゃなく、新百合のマプレに移転したのではないかい?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/08/28(火) 20:54:09
ちょっとお聞きします。

洗濯物を干すハンガー(下着・靴下など干す物)が壊れて使えなくなったのですが
捨てる際は粗大ゴミになるのかそれとも何で捨てるか教えてください。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/08/28(火) 20:58:35

>>831
クリーニング店でくれるような針金にビニールコーティングしてるような奴なら小物金属だよ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/08/28(火) 21:04:49
>>832
回答ありがとうございます。
クリーニング店で出すハンガーなどではないんですよ。
下着と靴下とか干すやつをなんて言ったらいいのかわからないのですが
それを捨てたいんですよ。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/08/28(火) 21:26:45

>>833
うーん。ゴミの案内見てみたけどわかんないなあ。
プラスチックの30*50くらいの洗濯バサミがいっぱいついてる奴かな?
金属なら粗大ごみになるっぽい。プラスチック製品ならバラバラにしたら普通ゴミになるかもね。
オール金属なら鉄くず屋が引き取ってくれるかもよ。
職業柄たまに売りにいく事があるんだけど、ハンガー程度なら金にならないけど
その辺にぶん投げとけって言われてただで捨てさせてくれるかもね。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/08/28(火) 21:32:45
>834
洗濯ばさみがいっぱいついているを捨てたいんだけど
川崎市のごみの案内見ていたんだけど載ってなくて
どうしたらいいんだろうか?と思って聞いてみたんです。
もうちょっと調べてみます。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/09/07(金) 02:59:46
なんか疲れたぜ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/09/08(土) 14:20:19
祭り囃子が聞こえる…

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/09/08(土) 23:28:27
>>837

たぶん諏訪神社(多摩区長沢)です。
きょう山車が練り歩いてました。
山車といっても小型トラックなので
ちょっと残念ですが。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/09/09(日) 09:52:06
>>838
長沢の神社だったとは
お陰で謎が解けました

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/09/12(水) 02:14:19
録画していたキンシオ見たら100で百合ヶ丘取り扱ってた

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/09/15(土) 19:29:54
http://www.alpine.co.jp/car-lineup/honda/insight/
このナビまわりのパネルいいな。一体感がある。
なんで純正のパネルがこうならなかったのか。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/09/15(土) 22:43:35
すまん。誤爆した。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/09/16(日) 18:23:12
幸龍の夜の部の佐藤製麺所ってもう営業してないの?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/09/20(木) 12:30:58
夜の部の佐藤製麺所ってな〜に?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/09/20(木) 19:18:14
>>844
店名 佐藤製麺所
住所 神奈川県川崎市麻生区高石3-9-1

電話番号 044-954-9903
休み 無休
営業時間 23:00〜翌3:30

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/09/27(木) 21:46:11
やっと涼しくなったので踏切前のマンション3階のホモ2人を
半強制的に見る事もなくなりホッとしてるよ。
何しろエアコン無いみたいでいつも窓開けっ放し。
外を見ると嫌でも目に入ってしまうからなw

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/09/28(金) 18:18:09
ホモだと分かったのはなんで〜?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/10/02(火) 08:38:20
朝っぱらからパトカーがわんわんいって走ってたが
どした?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/10/02(火) 09:42:19
>>848
高石団地あたりで火事みたい。
それじゃないかな?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/10/02(火) 10:33:35
>>846
なんだかんだ言いながら、気になっていつも見てるんですね。
わかります。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/10/02(火) 14:40:02
>849
火事相当ひどかったのか?
サイレンがすごくて驚いたよ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/10/03(水) 01:54:16
>>851
実は、自分もサイレンが気になって消防署のHPでチェックしただけなので現場は行ってないんだ。
意外にこの話題出てないので、大したことなかったのかも?
それならよかったんだけど。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/10/05(金) 23:05:28
ニコラスケーキおいしいよ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/10/06(土) 14:46:34
>846 そこって踏切正面で二階が整体院の所だよね。 するとその上の階ということかな。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2012/10/08(月) 16:32:11
富士山が綺麗に見える季節になってきた

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/10/09(火) 19:31:40
さっき さくら整骨院のあたりで小学生の子供と車の事故
痛そうな感じだった。

気を付けないと

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/10/10(水) 05:49:24
ショップチャンネルのCMの場所がどこか検索してたらここ見つけました
グーグルストリートビューでも景色を確認、確かに百合丘ですね
ちなみに場所はデニーズから東に行った王禅寺見晴らし公園の所(検索者用に)
地元の古老さんありがとう、わかってすっきりしましたよ〜

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/10/11(木) 20:44:59
近くで、サイレン聞こえる

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/10/12(金) 19:30:10
昨日の夜中「ゴー」ってうるさくて目が覚めたんだが何の音だったんだろ?
家は高石4丁目です

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/10/14(日) 13:14:50
ゴーは飛行機の音です

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2012/10/18(木) 19:37:50
>>860
飛行機の音位分かるよ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/10/20(土) 23:53:21
www

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/10/21(日) 00:53:45
たま〜に高石神社にUFOが飛来するからそれかもしれん

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/10/23(火) 12:27:08
意外と思うだろうが、穂積ぺぺの「ぺぺ」は
ひらがなではなくカタカナ。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/10/23(火) 18:10:13
本日、TBSラジオの「ゆうゆうワイド」の「毒蝮三太夫のミュージック・プレゼント」
のコーナーは、松葉浴場からの中継でした。
松葉浴場の名前の由来や生田ストアの話も出て面白かったです。
懐かしい百合ヶ丘第2公団エリアを想起できて非常に嬉しかったです!
これからも、色々な番組で百合ヶ丘を取り上げて欲しいです!

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/10/23(火) 18:18:22
小学生のころ、ゆりストア本店前で毒蝮が中継やっているのに遭遇した

って何年前だよ (´;д;`)ブワッ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/10/30(火) 17:03:29
百合丘住みの皆さんにお聞きしたいことがあります。
PENGINというアーティストの「百合の花咲く丘で」という曲の舞台が、
百合丘だということは皆さんご存知だと思いますが、私は去年の夏、
この曲を聞いていらい、百合丘という街が大好きになり、ずっと行き
たいと思っていました。そして今度の長期休みで実際に伺い、PVの撮
影地を回ろうと思っています。google mapなどで下調べをしたんです
が、わからない場所が数か所あります。
PV35秒から、男の人が歌っている景色の良い高台っぽい場所
1分25秒からの公園
1分52秒からの階段
です。どうしても行きたいので書き込みさせてもらいました。
もし良ければ皆さんのご協力お願いします。
長文失礼しました。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2012/10/30(火) 21:19:41
>>867
PENGINの曲の百合の花咲く丘
PV35秒のはたぶん 高石の浄水場あたりかなと思います。
1分25秒 弘法の松公園
1分52分 百合ヶ丘交番の横の階段かな?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/10/30(火) 22:35:05
>>868
返信ありがとうございます!!本当に嬉しいです!!
公園と階段の場所はわかりました!!ありがとうございました!!
高台についてですが、高石の浄水場というのはどの辺りにあるのですか?
教えていただければ、嬉しいです!!

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/10/30(火) 23:44:25
以前、地元の古老も宣伝してたな(参考>>84>>85>>91)
PV35秒の高台は王禅寺玉ころがし公園だと勝手に思い込んでたよ(笑)

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/10/31(水) 00:36:24
>>870
返信、そして貴重なご意見と参考をありがとうございます!!嬉しいです!!
しかし、私はまだ少し違和感を感じます。百合丘3丁目をgoogle map で見
ると非常にちかいものを感じました!しかし、やはりまだ少し違うような感
じもします。PVでは柵の割と近い位置に鉄塔がたっていること、そして柵の
すぐ左側は道路などではなく、植物と壁か建物があります。これらを踏まえ
ると別の場所なのではないかとも思います。地元の人間でもないのに知った
ような口をきいているようで申し訳ないです。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/10/31(水) 02:06:13
>>871
×王禅寺玉ころがし公園
○王禅寺見晴らし公園だった、ゴメンm(_ _)m

柵や近くに鉄塔があることを考えると
見晴らし公園より弘法の松公園付近の可能性大なんだよね。
自信が無いから次の休日に散策してみるわ。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2012/10/31(水) 19:30:05
>>872
やはり弘法の松公園付近ですか!
ありがたいです!!本当にもし時間があったらで良いんで
よろしくお願いいたします!!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/11/04(日) 00:04:01
昨日、高石神社近くのハイツ石塚というアパートに鑑識を含む警官が沢山いたけど、何か事件があったんでしょうか?わかる人いますか?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/11/06(火) 21:04:26
霧ハンパねーな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2012/11/08(木) 08:42:22
うんうん

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/11/10(土) 14:29:10
>>867
35〜40秒あたり、そして1分あたりに出てくる高台の道はこのあたりではないかと思います。

http://goo.gl/maps/OKBUo

地理的には百合ヶ丘の北西側にある千代ヶ丘という町で、百合丘よりやや遅れて住宅地が開発され、
この名前がつきました。(なお駅名は百合ヶ丘ですが町名は百合丘です)

google map の航空写真は時期が異なるようで、道の様子がPVとは若干異なっています。
street view は未撮影のようで残念。

背景の鉄塔は東京電力桜ヶ丘線No.75 、1分3秒くらいのところで女性の右腕の上の遠方に見える
小さな塔は NTT東日本百合ヶ丘社宅2号棟の給水塔の脚部です。
(タンクは除去されて、地上タンクに換わっています)

今日投稿を見たのでお答えしましたが、遅すぎたかな。
興味あるPVを紹介いただきありがとうございました。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/11/10(土) 16:07:43
そういえばいつも派出所にいるおっさんて何なの?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/11/10(土) 17:08:29
百合ヶ丘のハナマサ(花屋)とサンフレッシュが閉店だって
今月いっぱいみたいだよ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/11/10(土) 20:59:01
>>867
877 です。 ついでに分かったところを列記しておきます。
分:秒 シーン
0:08 階段:高石4丁目へ上る階段を下から(たぶん)
http://goo.gl/maps/TqLd6
0:11 高い位置の画像:百合ヶ丘小学校前歩道橋上から百合ヶ丘駅方向
http://goo.gl/maps/h7W3Q
0:26 車窓風景:小田急線多摩川鉄橋東側を下り百合ヶ丘方面行き電車より
http://goo.gl/maps/W46X2
0:43 自販機の並ぶシーン:既出の交番前の階段横らしい
http://goo.gl/maps/ff68a
1:18 花屋:柳通商店街のハナマサ 879 さんによると間もなく閉店だそうですね。
http://goo.gl/maps/CNH9K (柳通は昔、ヤナギの並木だったため。今はトウカエデが植えられている)
1:32 車窓風景:小田急線多摩川鉄橋東京側の和泉多摩川駅を過ぎた直後の東側を下り百合ヶ丘方面行き電車より
http://goo.gl/maps/CEQ7I
3:12 女性が歩いてくるシーン:弘法松公園西側入口付近を公園内から
http://goo.gl/maps/BNfie
3:25 遠景:弘法松公園西南側から南方向の風景
http://goo.gl/maps/3qj2o

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/11/10(土) 23:24:34
>>880
私もこのPVが好きで、ロケ場所を探していましたので、大助かりです。
ありがとうございました。
しかし、35〜40秒あたりの風景、千代ヶ丘とは・・・
全く違う場所なので、予想もしませんでした。

ちなみに
0:43 自販機の並ぶシーン:百合ヶ丘駅北口の歩道橋横
です。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード