facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 630
  •  
  • 2012/03/03(土) 06:31:01
昨日の魚魚海。
雨が降ったのにお客が少ないのになぜかカサ入れがなぜかいっぱい。3組目で入店、まずメニューがない。
おしぼりが来たが、店員が袋を開けたらお通しのそばに落下。メニュー表を頼んだら
結局渡されたのがランチ表??オーダーを取りに来ない。どうなってるの?魚が載っていない。結局ビールだけのんですぐに退散。二度といきません。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2012/03/03(土) 13:50:33
地元の誰かサンも、アピールしないだけある(笑)

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2012/03/03(土) 14:39:53
なぜ傘がいっぱい?従業員も使ってるってことか?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2012/03/05(月) 10:54:08
北部市場の近くに出来たスシローの行列が半端でない。誰か入ってみた人いる?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2012/03/05(月) 19:02:02
この間の土曜日、お昼に行ったよ〜。
一時間以上待つの覚悟したけど、20分ほどで席につけたよ。
夜のほうが混むんだろうね。
どのネタも美味しかった。
でも茶碗蒸しと100円ケーキはお奨めしない。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2012/03/06(火) 12:55:01
>>633
サンクス
尻手黒川線に車が行列しているから、異常に混んで見えるのかな。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2012/03/08(木) 06:17:40
>>635
店の中は結構広いよ。
車で20分くらい駐車場待ちで並んで、先に嫁さんを入らせておいたらすぐBOX席に着けた。
車でしか行かなさそうな場所だけど、駐車場がちょっと狭いのかな?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2012/03/10(土) 02:42:28
百合ヶ丘に整骨院が増えていますが、施術方法や評判はどんな感じなのでしょう?
腰痛を繰り返しているのですが、整形外科は湿布と痛み止めの処方だけなので、健康保険の適否や費用など、教えて頂けると嬉しいです。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2012/03/15(木) 17:42:05
JCOM駅なび今週百合ヶ丘だね
なかなか面白かった

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2012/03/18(日) 19:30:27
 超ローカルでもうしわけない。餅坂から原店前まで上がっていく
道路沿いの崖のような上にある駐車場、車がぜんぜんなくなったけど
なんかあったのか?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2012/03/22(木) 08:52:07
>>639
ローカルだなーw
以前から開発の噂があるみたい。
地主が不動産屋と仲間みたいなんだけど、
ずいぶんだらだらやってるとこ見ると、
程度の良い不動産屋じゃないんだろうなw

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2012/03/27(火) 17:50:22
仕事が丁寧でおすすめのクリーニング屋さんってあるかな?
コート、セーター、毛布などなど…そろそろ片付けたいと思ってるので。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2012/04/01(日) 02:30:01
Wガススタ閉店

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2012/04/01(日) 08:34:29
>637
私が行っている整骨院は電気とマッサージと温める機械だけど
保険が使えるのでいつも安いかな
ゆりがおかさくら整骨院に行ってるけど丁寧だよ。あと針治療もやっている
637さんの住んでいる場所がわからないけど近かったらおすすめだよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2012/04/04(水) 14:44:06
元ミネルヴァ英会話の後にランニングマシンなどが置いてあるけど何かできるのかな?
知っている方いますか?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2012/04/08(日) 22:07:07
三和のポイント5倍サービス夕方までやるべき。午前中込み過ぎ。
レジに長蛇の列。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2012/04/08(日) 23:55:32
久々OKストア行ったら安かった〜。
三和も百合ストも全般に高いよ。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2012/04/11(水) 06:34:59
>643
情報ありがとうございました。整骨院は、やはり続けて通わないと効果は期待できないのでしょうね。
ちなみに、さくら整骨院の整体師さんは何人くらいで、1回の施術時間はどのくらいですか?
担当制ではないですよね?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2012/04/11(水) 09:45:26
>647
さくら整骨院は3人時間的には30分から40分ぐらいかな?
担当制ではないけど 受付で○○先生でと言えばその人がずっとやってくれるよ
私が行くときはだいたい坂井先生か院長のどちらかに当たるかな?
揉みが強いのは坂井先生がおすすめ
ただ 初診のときは院長が見るから 次回からは坂井先生を指名すればやってくれるよ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2012/04/11(水) 18:45:37
出光石油の横山興産って改修工事らしいが、もしかして住民工作のやり過ぎで傾いたのかなぁ?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2012/04/11(水) 19:21:14
>649
世田谷通りの出光石油って潰れたんじゃないの?
3月31日で営業終了しました。って張り紙してあったけど

違うの?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2012/04/11(水) 19:23:12
>潰れた
あっそぅ?なら良かった。住民工作のやり過ぎで返済のままならぬ固定負債が膨らんだんだろう。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2012/04/11(水) 21:56:46
>651
住民工作のやり過ぎでって書いてあるけど何かあったのか?

ただ 張り紙があったからてっきり潰れたと思ったけど
何か横山興産って問題があったのか?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2012/04/12(木) 03:47:05
普通にタンクの改修コストがかさむんで廃業ってパターンだろ
http://tikatank.info/
ワケわかんねーよ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2012/04/12(木) 11:46:50
跡地にはまたマンションが建つ悪寒。
マルエツの跡地も弁当屋の北側もマンションになったし、どこもかしこも
マンションだらけ。
少子化でこれから人口減るのにマンションばっかりぶっ建ててどうするつもりか。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2012/04/12(木) 16:24:00
耐震性の無いマンションに住んでる人が、新しい耐震性の基準を満足した
建物に移り住むんでしょ。
それはそれで、地震の被害を無くす良い動きだと思うけどね。
一番いいのは戸建だろうけど。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2012/04/12(木) 17:08:12
あの辺りの小田急の複々線化がらみの建築制限ってどうなってるの?
たぶんコンビニか戸建でしょ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2012/04/12(木) 17:36:35
次は横山生コンか?
裏手にマンション建てて、トランクルームやって、娘に行政書やらせてるけど、。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2012/04/12(木) 20:49:33
キグナス来ないかな?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2012/04/14(土) 03:58:26
お誕生日おめでとう

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2012/04/15(日) 03:15:20
どっかの誰かが推してた「ばんや」が営業してないようですね〜
BON!も無くなっちゃたし‥
どこに行けばいいんだ〜(T_T)

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2012/04/15(日) 17:47:39
一時期出光は安かったけれども、ここ数年ダメだね
出光で安いのは宇佐美くらいか

読売ランドエネオス、レギュラー会員147円
多摩警察署前シェル、レギュラー現金148円
地域一番店だったシェルが負けたのは初めてかもしれない

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2012/04/16(月) 12:26:27
5円違ったって250円程度だろ。
微々たる話だな

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2012/04/16(月) 20:54:45
>>662
あなたみたいなお客さんばかりだったら、出光も潰れなかったのにねw
1回に50リットルも入れるんでしょ

確かに出光は割高だったね
新百合駅近くのENEOSは意外に善戦している

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2012/04/19(木) 19:35:14
元出光のガソリンスタンドの後は3階建てのマンションで1階は店舗だって
何が入るんだろうか?

コンビニがいいかな?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2012/04/22(日) 09:34:15
長年使っていた東名川崎近くの三井GSが地域一番の格安店ではなくなった
この頃は多摩警察署前Shellを使っていたのだけれど、ここも地域一番店ではなくなった
百合ヶ丘出光の閉店がきっかけだったのか、各GSが安値競争を始めた

多摩警察署前Shell レギュラー 現金145円
読売ランドENEOS 145円
百合ヶ丘Shell 145円

百合ヶ丘周辺の勢力分布が変わり始めている

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2012/04/22(日) 09:59:54
>>664
ガソリンスタンドがいい

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2012/04/24(火) 00:37:22
ガソリン入れるのに、ガソリン使って遠くまで行く感覚がわからん
ガソリンと時間の無駄じゃね?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:06:33
何だ?!この雷。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:25:55
停電からまだ復旧しない。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:29:05
こんなに長いのはさすがにおかしい。

ここまで見た
  • 671
  • sage
  • 2012/04/24(火) 20:29:12
雷がなったらパソコンはすぐ切るのが鉄則だね……
あああああぁぁあ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:30:21
しかも下げ間違ってしまった

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:33:14
復旧した。田んぼにでも逝ってくるか。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:43:10
こっちまだ復旧しないんだけど…

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:56:43
高石3ですけど何ともなかった

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:59:23
高石4まだ停電中

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2012/04/24(火) 21:25:22
>676
高石4丁目だけど停電復旧したよ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2012/04/24(火) 21:46:24
>>677
なぜかうち周辺真っ暗なんだけどw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2012/04/24(火) 21:59:27
4丁目まだ真っ暗です。どーなってるの?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:07:34
>>678
>>679

高石団地のほう?
うちは4丁目だけど整骨院のあたりだけど復旧しているよ。
ブレーカーをいったん下げてまたあげてみては?

たぶん電気つくと思うけど

もし つかなかったら東京電力にTELかな?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード