【ゆりがおか】百合ヶ丘スレッド part38【百合丘】 [machi](★0)
-
- 601
- 2012/02/19(日) 19:50:47
-
>>600
こんな街さぁ、ネガティブに書いてやって、「かわさき」だから、と結べば、レトリックとしては間違っていない。
それ程我が川崎市は全国的に評判悪いし、市長のするイメージアップ作戦も成功していないからネ。
-
- 602
- 地元の古老
- 2012/02/19(日) 20:31:52
-
緊急報告じゃ。さっき庭にたぬきが出没じゃ。
最近、目撃情報多数らしい。
激安スーパー三和方面に向かったとの情報も。
-
- 603
- 2012/02/19(日) 21:02:42
-
転居を求める言論弾圧、地主の住民工作、やっぱりかわさきは暴力の街
-
- 604
- 2012/02/19(日) 21:13:38
-
しかしこんな街、家政婦の三田のロケ地だとか云うけれど、家政婦をする人の住む街でしかなくて、
小田急が川崎市のすすめる同和対策事業に「承知しやした」として第二の成城学園になどと地主の不動産屋を通して住民工作。
住民を最大限不幸にする新百合の街。この街の不動産は高い買い物になるヨ。
-
- 605
- 地元の古老
- 2012/02/19(日) 21:43:41
-
この前、家の前をブタが散歩しておった。
カナリ太った豚であったが、しっぽはしっかりしておった。
やはり、のどかな高級住宅地は一味違うのう。
-
- 606
- 2012/02/19(日) 22:57:31
-
わしの近所ではニワトリが歩いておったぞ。津久井道の歩道じゃ。
-
- 607
- 2012/02/19(日) 23:00:00
-
地元の古老さんヨ、俺様同様若い衆から名指しで嫌われるだあるナ!
弘法の松の近くのデニーズで夜に酒飲んでるジイサンの顔でも今度見とくヨ
-
- 608
- 2012/02/19(日) 23:12:04
-
弘法の松から百合丘駅に向かっていく通りから
1本西側の通りにおいしいケーキ屋さんがあった
記憶がありますが・・20年前くらいです。
まだありますかねえ。
-
- 609
- 2012/02/19(日) 23:23:48
-
プリウスが嫌いな杉村君はティーダに乗っているのかw
-
- 610
- 2012/02/19(日) 23:23:53
-
>>592
私のこのスレに対する見解を引用しますので、勝手に削除でも請求すればいいでしょう。
-
- 611
- 2012/02/20(月) 23:52:46
-
>>608
もう無いです
-
- 612
- 2012/02/21(火) 00:00:20
-
ケーキ屋といえば、ニコラスって20年ぐらい前と味が変わった?
昔は洋酒がたっぷり入ってるケーキが多かった印象なんだけど。
そりゃ時代に合わせて色々進化するのはわかるけど。
-
- 613
- 2012/02/21(火) 00:06:03
-
正直ニコラスは味の割には高い。
傍に美味しい洋菓子店がないから得してる。
なんでも甘酸っぱくすりゃいいと思ってる感じ。
またチョコにリキュールとフランボワーズの類いかよって。
-
- 614
- 2012/02/21(火) 01:56:05
-
>>605
散歩する豚はうちの近所では有名です。
地元の古老さんは団地坂上近辺にお住まいですね。
どおりで弘法の松のデニーズにこだわる訳だ。
-
- 615
- 2012/02/21(火) 07:52:10
-
あぁー早くつかまんないかなーあの人
-
- 616
- 2012/02/21(火) 11:51:52
-
10年くらい前に百合ヶ丘の横浜銀行近くで、リードをつけて散歩していた子豚ちゃんを見ました。子犬だと思ったら子豚で、驚いたのを覚えています。
団地坂上で出会う大きな豚さんは、あの時の成長した子豚さんかな?
-
- 617
- 2012/02/21(火) 14:05:34
-
>>615他大勢へ
あんまり変な事云っていると丸暴のフロント企業へ自宅を売却して事務所として使ってもらう。
都筑区にある事務所があるから、抗争が起きるようにそこと対立関係にある系列へネ。
実際問題として、鴨居の有限会社鈴木興業なんいていう丸暴のフロント企業が地主から請負工事受注してたり、
ここら辺土着の地主は、元丸暴関係者で行政指導に従って一般市民と同和した歴史がある。
-
- 618
- 2012/02/21(火) 14:20:30
-
毎日駅前へルンルンを買ってオウチへ帰っている知恵の浅い少女趣味な感傷論に突き動かされている男どもが一番バカを見る。
昨日ご町内が放火を心配して見回っていたが、その程度の対策しか思い付かないご町内へは、ヤリ放題のヤリ得だ。
-
- 619
- 2012/02/21(火) 14:44:12
-
基地の移転ってむずかしいですネ。
今回は沖縄が北海道へ出てゆきましたが、。
-
- 620
- 2012/02/21(火) 18:02:27
-
>>616
そっそ。
あんなにおっきくなるんだね。
小さいときはかわいかったのに・・・w
-
- 621
- 2012/02/21(火) 18:31:30
-
>>592
私のこのスレに対する見解を引用しますので、勝手に削除でも請求すればいいでしょう。
-
- 622
- 2012/02/21(火) 21:36:19
-
これじゃ古老のほうがだいぶマシだったわwww
-
- 623
- 2012/02/22(水) 00:24:05
-
目糞鼻糞
-
- 624
- 2012/02/22(水) 20:27:32
-
戸建てのお宅はだいたい50年で居なくなりますね。とすると、人生50年ってのは、現代でも成り立っているのかも知れません。古くからのお宅が世代交代するでもなく解体されているのを見ると、少し寂しいものがあります。
-
- 625
- 2012/02/23(木) 13:45:29
-
マンションはその点大変。
建て替えられないからね
-
- 626
- 2012/02/26(日) 19:13:02
-
てst
-
- 627
- 2012/02/29(水) 14:35:19
-
なんか今日は時々微妙な振動が起こるんじゃが。
巨大地震の前触れか?
-
- 628
- 2012/02/29(水) 19:03:25
-
>672
今日雪積もっていたから車のチェーンで揺れたのかも
少し地震と似ているのかもしれないけど
気にしないほうがいいと思う
-
- 629
- 2012/02/29(水) 22:48:20
-
なるほど。安心致し申した。
-
- 630
- 2012/03/03(土) 06:31:01
-
昨日の魚魚海。
雨が降ったのにお客が少ないのになぜかカサ入れがなぜかいっぱい。3組目で入店、まずメニューがない。
おしぼりが来たが、店員が袋を開けたらお通しのそばに落下。メニュー表を頼んだら
結局渡されたのがランチ表??オーダーを取りに来ない。どうなってるの?魚が載っていない。結局ビールだけのんですぐに退散。二度といきません。
-
- 631
- 2012/03/03(土) 13:50:33
-
地元の誰かサンも、アピールしないだけある(笑)
-
- 632
- 2012/03/03(土) 14:39:53
-
なぜ傘がいっぱい?従業員も使ってるってことか?
-
- 633
- 2012/03/05(月) 10:54:08
-
北部市場の近くに出来たスシローの行列が半端でない。誰か入ってみた人いる?
-
- 634
- 2012/03/05(月) 19:02:02
-
この間の土曜日、お昼に行ったよ〜。
一時間以上待つの覚悟したけど、20分ほどで席につけたよ。
夜のほうが混むんだろうね。
どのネタも美味しかった。
でも茶碗蒸しと100円ケーキはお奨めしない。
-
- 635
- 2012/03/06(火) 12:55:01
-
>>633
サンクス
尻手黒川線に車が行列しているから、異常に混んで見えるのかな。
-
- 636
- 2012/03/08(木) 06:17:40
-
>>635
店の中は結構広いよ。
車で20分くらい駐車場待ちで並んで、先に嫁さんを入らせておいたらすぐBOX席に着けた。
車でしか行かなさそうな場所だけど、駐車場がちょっと狭いのかな?
-
- 637
- 2012/03/10(土) 02:42:28
-
百合ヶ丘に整骨院が増えていますが、施術方法や評判はどんな感じなのでしょう?
腰痛を繰り返しているのですが、整形外科は湿布と痛み止めの処方だけなので、健康保険の適否や費用など、教えて頂けると嬉しいです。
-
- 638
- 2012/03/15(木) 17:42:05
-
JCOM駅なび今週百合ヶ丘だね
なかなか面白かった
-
- 639
- 2012/03/18(日) 19:30:27
-
超ローカルでもうしわけない。餅坂から原店前まで上がっていく
道路沿いの崖のような上にある駐車場、車がぜんぜんなくなったけど
なんかあったのか?
-
- 640
- 2012/03/22(木) 08:52:07
-
>>639
ローカルだなーw
以前から開発の噂があるみたい。
地主が不動産屋と仲間みたいなんだけど、
ずいぶんだらだらやってるとこ見ると、
程度の良い不動産屋じゃないんだろうなw
-
- 641
- 2012/03/27(火) 17:50:22
-
仕事が丁寧でおすすめのクリーニング屋さんってあるかな?
コート、セーター、毛布などなど…そろそろ片付けたいと思ってるので。
-
- 642
- 2012/04/01(日) 02:30:01
-
Wガススタ閉店
-
- 643
- 2012/04/01(日) 08:34:29
-
>637
私が行っている整骨院は電気とマッサージと温める機械だけど
保険が使えるのでいつも安いかな
ゆりがおかさくら整骨院に行ってるけど丁寧だよ。あと針治療もやっている
637さんの住んでいる場所がわからないけど近かったらおすすめだよ
-
- 644
- 2012/04/04(水) 14:44:06
-
元ミネルヴァ英会話の後にランニングマシンなどが置いてあるけど何かできるのかな?
知っている方いますか?
-
- 645
- 2012/04/08(日) 22:07:07
-
三和のポイント5倍サービス夕方までやるべき。午前中込み過ぎ。
レジに長蛇の列。
-
- 646
- 2012/04/08(日) 23:55:32
-
久々OKストア行ったら安かった〜。
三和も百合ストも全般に高いよ。
-
- 647
- 2012/04/11(水) 06:34:59
-
>643
情報ありがとうございました。整骨院は、やはり続けて通わないと効果は期待できないのでしょうね。
ちなみに、さくら整骨院の整体師さんは何人くらいで、1回の施術時間はどのくらいですか?
担当制ではないですよね?
-
- 648
- 2012/04/11(水) 09:45:26
-
>647
さくら整骨院は3人時間的には30分から40分ぐらいかな?
担当制ではないけど 受付で○○先生でと言えばその人がずっとやってくれるよ
私が行くときはだいたい坂井先生か院長のどちらかに当たるかな?
揉みが強いのは坂井先生がおすすめ
ただ 初診のときは院長が見るから 次回からは坂井先生を指名すればやってくれるよ。
-
- 649
- 2012/04/11(水) 18:45:37
-
出光石油の横山興産って改修工事らしいが、もしかして住民工作のやり過ぎで傾いたのかなぁ?
-
- 650
- 2012/04/11(水) 19:21:14
-
>649
世田谷通りの出光石油って潰れたんじゃないの?
3月31日で営業終了しました。って張り紙してあったけど
違うの?
-
- 651
- 2012/04/11(水) 19:23:12
-
>潰れた
あっそぅ?なら良かった。住民工作のやり過ぎで返済のままならぬ固定負債が膨らんだんだろう。
-
- 652
- 2012/04/11(水) 21:56:46
-
>651
住民工作のやり過ぎでって書いてあるけど何かあったのか?
ただ 張り紙があったからてっきり潰れたと思ったけど
何か横山興産って問題があったのか?
このページを共有する
おすすめワード