facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 355
  •  
  • 2011/10/25(火) 10:49:40
日曜日に尻手黒川道路を新百合方向に車で走っていたら
王禅寺五差路の手前で
車に轢かれた狸の死骸があった。
このあたりでは野良猫並みなんですね。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2011/10/25(火) 18:11:51
はじめまして。
西長沢のバス停で降りたとこにある
段々になってる斜面状マンションについてなのですが、
老齢の親戚が譲ってくれるという話が出ています。

先日1度見に行って気に入ったのですが、
実際住んでみるとどうなんでしょうか。
市外からで土地勘が無く、もしお詳しい方おられましたら
情報をいただきたいです。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2011/10/26(水) 00:23:53
>>356
駅からバスで約20分
時々夜に前の道をうっさいバイクやら車やらが通る
目の前にスーパー?みたいなのができるから色々便利
治安はいい
近くの高校生が絡んでくるとかは無い、と思う

くらいかなぁ・・・
僕はあの辺に住んでますけどいい所だと思いますよ
ちょっと裏路地というか上に上がってみれば景色もいいですし
変な文章で済みません

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2011/10/26(水) 14:48:46
>>357
詳しくありがとうございます。
住んでる方がいい所とおっしゃるなら安心ですね。
前向きに検討したいと思ってます。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2011/10/26(水) 15:30:24
この辺りは道が狭い上に坂が多いから、都心で暮らしている人は住みたがらないよね
消防厨房のころから住んでいると、もう慣れっこだけど

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2011/11/01(火) 09:29:03
一昨日くらいに、昼間からタヌキが近所を出歩いてた。
カラスも多かったけどあのタヌキは大丈夫だろうか。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/11/01(火) 16:46:04
>>356
引っ越すなら1万円台の安いガイガー買って念のために候補地周りを歩いて測定することをお勧めします
原発由来かは不明だけど近場に6-7マイクロシーベルト/時のスポットとかありますから
(西長沢ではありません)

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2011/11/02(水) 10:41:17
昨晩、3時くらいに火事があったみたいだけど、どこで?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/11/02(水) 10:58:54
>>362

東百合丘4丁目
どのくらい燃えたかは不明。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/11/08(火) 23:34:11
笑顔が可愛いかった某スーパーの女性店員さん
最近見かけないからやっぱり辞めたんだろうな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2011/11/08(火) 23:51:56
ゆりストア?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2011/11/09(水) 01:35:44
○和と書き込むと「例のアレ」が出てくから某スーパーでは?
・・・と勘ぐる。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2011/11/09(水) 18:19:15
SじゃなくYのほう
清算後にちゃんと笑顔で挨拶する、できた店員さんだったのになぁ・・

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2011/11/09(水) 20:44:06
ユリストアかぁ。
仕事終わりにたまに行くけど、この時間のレジは可愛い率高いよね。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:06:40
Nさん?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:37:31
ゆりストアはちょこちょこ配属変わりますよ。他店に行ったんじゃないですか。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/11/09(水) 22:57:09
ゆりストアは昔は新潟とか地方の女子高生を採用してたが今もそうなんだろうか。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/11/10(木) 18:27:48
>>369
し、知っているのか雷電?

>>370
他店っていっても結構離れてるでしょ
女性店員さんがバイトなのか正社員なのか知らないけど
ちょこちょこ配属変わるのはかなりツラいのでは・・

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/11/10(木) 21:53:49
23区板なら削除されている話題だな
その辺でやめとけ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/11/11(金) 18:58:01
ここは23区板じゃないからな。

ここまで見た
ところで百合ヶ丘駅前の居酒屋ばんやは
どうしてあんなに美人が多いのか、
素晴らしい、素晴らしい。
できれば秘密にしておきたい。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/11/14(月) 02:18:09
すみません、さっきからあそこの席に座っている変な人が
じーっとこっちを見て、ぶつぶつ言っていて気持ち悪いんですけど

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/11/14(月) 06:21:43
自意識過剰なんだな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/11/15(火) 19:01:18
麻生図書館の雑誌コーナーには、どうみても1週間は風呂入ってないだろ、という風体のご老人が複数人陣取って日がな新聞を読んだりしていて、臭いがひどいな。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/11/15(火) 21:52:31
麻生図書館は蔵書が少なすぎるから
他から取り寄せて受け取るだけだわ

ここまで見た
  • 380
  • 地元の古老
  • 2011/11/16(水) 01:04:13
どうでも良いが百合丘駅前の寿司のうまい居酒屋多満葉すばらしい。
つまみは新鮮でうまい。刺身や寿司は最高じゃ。
銘酒もそろっておる。美人も多い。
最高じゃ、すばらしい、天晴れじゃ。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/11/16(水) 10:21:49
しっぽりw

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/11/19(土) 13:45:24
駅前にあるうなぎ屋ってどう?美味しい?

ここまで見た
  • 383
  • 地元の古老
  • 2011/11/19(土) 19:42:04
山崎のうなぎかのう。
だいぶ昔からあるがかなり高級な味であった。
すばらしい。近くてよかった。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/11/23(水) 11:43:01
地元の翁は何気に地元(百合ヶ丘好きなんだろうなぁと思うくらい)
に詳しいこと書いてるから結構好きだよ

でもたぶん、実際は古老じゃなく中年以下の世代だと思うけどw

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/11/23(水) 13:59:53
地元の翁に一言言っておくと、弘法の松のデニーズは秋から24時間営業じゃなくなったよ。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/11/23(水) 14:05:48
世田町の高石3丁目のシェルの前に信号が設置されたけど、いるの?って感じ。
広い歩道を削って右折レーンでも作った方がよっぽどいいと思うな。
町田方面行きは踏切への左折車で渋滞しちゃうけど。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/11/25(金) 22:56:58
安月給の疲れたオッさんが、しょんぼりと飲める店は?

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/11/25(金) 23:38:56
いくどん

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/11/26(土) 01:04:46
自宅でホッピーやっていればいいじゃん

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/11/26(土) 15:07:56
十条、赤羽、立石、南・北千住、亀戸あたりに行けばよろし。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/11/26(土) 21:01:45
わざわざ東京の反対側まで行けるか

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/11/27(日) 00:20:32
あなたもわたしもホッピー♪
(脳裏に焼き付きますように…)

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/11/27(日) 01:54:30
あんまり爺が、ばんやを宣伝するもんだから、逝ってみた
なんだよ美女いないぞ、どこにいるんだよ?
店内を探しちゃったじゃまいか

しっぽりする間もなく、退散しましたとさorz

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/11/27(日) 09:51:09
KORYUでホッピーだよ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/11/28(月) 22:12:01
ばんやに一緒に行ってくれる美女を募集しています

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/11/30(水) 09:22:49
>>393
確かに昔はいた記憶がある
爺情報はリアルタイム情報とおもっちゃいけないよ
いわゆる思い出美化フィルター掛ってるから。話半分で聞いとけ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/11/30(水) 22:30:53
>>387
登戸でいいじゃん?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/12/02(金) 14:55:54
登戸、踏切脇のみんなの豚、結構良いよ。

ここまで見た
  • 399
  • 地元の古老
  • 2011/12/04(日) 14:50:36
395
抜群美女3人組が合コン希望で行きたがっとるらしい。
月、水、金の夜8時に百合ヶ丘駅前「ばんや」の前、
ゆりストアのごみ置き場の横あたりの集合ではいかがかいな。
わしも参加させてもらうかも。。
明日のちい散歩で放映との話も・・・。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/12/04(日) 20:44:07
いちどでも身に付けた技術を悪用した人間は地獄へ落ちる
お前のことだよ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/12/05(月) 19:33:08
>>399
ふむ、では今週水曜日の夜20時、
その場所で何らかの目印を持って立っててほしい。
目印は出来るだけ分かりやすく、かつ特定しやすいよう頼みたい。

その美女3人がいるかどうか甚だ疑問、ていうか全く期待してないが
せめてあんたがいることくらいは期待したいものだw

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/12/05(月) 20:14:07
古老OFF決行か!!!

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/12/06(火) 02:17:17
>>402



古老OFF会参加希望します(笑)

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/12/07(水) 09:10:36
>>401
いいね。参加したいけど仕事で間に合わないな。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/12/07(水) 13:52:15
>>401
いいね。参加したいけど仕事で間に合わないな。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/12/07(水) 14:42:36
駅前のショッピングセンターでの買い物やCATVなどにうつつを抜かしているのは馬鹿!
旧地主どもが買手の小田急とともに、不労所得たる不動産所得を原資にして、新興住民相手に、
「住民工作」に励んでいるのを、まず知るべきだ。
妙な出来事に遭遇したら、自らを省みる前に、「地主の住民工作」が介在していなかったか、
真っ先に考えてみよう。
旧地主どもは元奴婢・元穢多の同和さん達なので、劣等感が極めて強く被差別意識旺盛で、
ご先祖の敵討ちだとして、「住民工作」をやり返されていないか、気を付けて確かめよう。
ここら辺の旧地主どもの属した橘郡だの都築郡は、かつては防人、次はいざ鎌倉の屯田兵どもなので、
闘うのが宿命で喧嘩早く、戦前は軍需工場が数多く点在していた特殊部落の土地柄。
せっかく買ったマイホームでのルンルン生活も、子供を落ちこぼされては大変。
市の教育委員会も同和教育を盛んにするので、区役所・警察もこいつらとグル。
特に北部の箕輪、横山、白井には要注意。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード