facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 554
  •  
  • 2011/03/30(水) 09:42:34
核納容器から漏れたとされる水の回収を検討してますが、素人目で現在各炉内
浸水してます。ポンプでくみ上げたら核納容器の水が無くなってしまう恐れはないのでしょうか?
そしてあわてて放水なんか見たくないので・・・

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2011/03/30(水) 09:44:51
>>550
浮島にあるんだ
通りで浮島だけにしか見られない線量の変動があるわけだ
29日の20時とか

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2011/03/30(水) 09:49:13
ようは工場の稼動と昼間にガラガラの路線はより本数を減らすだけで十分なのでは?
外国人から驚愕される数分に1本到着するダイヤってのが電力の無駄
車両だから気が付かないがあれって観覧車見たいな物だもんね
工場も溶鉱炉のように常時稼動が必要なものでなきゃ
夏場だけでも曜日・昼夜でわけて稼動させれば乗り切れる

大阪が東京の自然放射線濃度の2倍だってことで
西に逃げたほうが放射線浴びるってことを
東京の3倍以上の放射線を発してる諸外国の外資系で働く人が無知なのに笑った

放射線濃度なんて室内でおならされたようなものw
強烈な臭い・風向き・場所によってはキツイが
一時的なものw

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2011/03/30(水) 10:00:21
一過性の放射線ならかまわんのだが…
東日本で問題なのは放射性物質を体内に取り込む可能性が高い事じゃないか?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2011/03/30(水) 10:11:42
>>538
今の基準は原子力防災指針によって決められた暫定基準
緩く見えるのは今が非常時だって事

>>554
15日に破損の報告あったから対策ぐらいは考えてるだろう…と思いたいけどどうかなw
まあ格納容器を修理できたらゴールは近い7けどねー

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2011/03/30(水) 10:12:22
>>551
よく読め
小学生でも暗算で看破できる煽り記事だなw
厚さ2cmと仮定すればとあるが、放出から1週間で、降雨も無いのにセシウムが2cmも均等に浸透するはずが無い
またチェルノブイリの実測条件も不明なので比較のしようがない。
マスコミは要するに人々の間に波紋を起こすこと自体が目的なので、おそらく先生が言ったことの全てを報じていないのだろう

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2011/03/30(水) 10:51:23
水道水放射性物質測定結果サイト

県内広域水道企業団(3/16〜)ttp://www.kwsa.or.jp/suisitu-rinji.html

県衛生研究所(3/22〜)ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html

県営水道(3/22〜)ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kigyosomu/kensuikekka.htm

川崎市水道局(3/22〜)ttp://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/oshirase/houshanou.html

横浜市水道局(3/19〜)ttp://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/20110322153218.html

横須賀市水道局(3/21〜)ttp://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/accident/radioactive/03.html

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2011/03/30(水) 11:01:58
>>547
王禅寺の辺りに原子炉があったはず。
医療用原子炉だと思ったが。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2011/03/30(水) 11:53:21
>>540
デンマークはほとんどが火力で、
不安定な風力の電気の一部は、CO2排出量と引き換えに他国に買ってもらい、
ドイツからは原発でつくった電気も買っているとのこと。
コストでの優位性が崩れつつあるとはまだ言えないのではないでしょうか。
今後のことはわかりませんし、おっしゃるようになれば望ましいとは思いますが。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2011/03/30(水) 13:02:32
>>561
詳細はこちら
http://www.tcu.ac.jp/facilities/facility1/atomicenergy/index.html

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2011/03/30(水) 13:23:11
>>541,558
ありがとう。
今PDFみれない環境なんでよくわかりません。逆に300が厳しいなんて記事もあったり。

>>560
これの3/11以前の値、やはりもうみれる所無いですか?通常時と比較だけでも大気中以外の

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2011/03/30(水) 13:25:16
>>535
外国が危ないと感じてマフィアやらが暗殺するんじゃね むしろやって欲しい

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:06:39
>>560
県衛生研究所の検査で時間経過とともにヨウ素-131が緩やかに
上昇しているのはどのような原因が考えられますか?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:21:42
>>566
横入りすまん
どこでどういう水を集めているか知らないから全くの想像だけど
例えば山に降った雨が集まってくるには相当の日数がかかるんじゃないすか?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:32:07
>>567 不安厨共の辞書に(持って居ればだが)、タイムラグという言葉はない

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:41:54
>>568
違います。
浄水場の汚染が数日間も続いてないのに、蛇口水だけ数日間も続くということは
ありえません。
タイムラグはありますが、その後は一定の放射能汚染が続いているということです。

このくらいなら問題ないですけどね。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:42:22
っていうか今の数字だと気にする次元じゃない。
東京の5.6も最高値の茨城の11も化学的に言えば同量と考えても良いレベル。
10と乳児規定の100では鼻くそ程度だが変わってくるが現段階は関東圏は
みな兄弟レベルだと思うがもっと詳しいここの自称学者さんの見解を教えてくれ。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:47:37
>>568
>ありえません
根拠は?
どんなシステムでもインパルス入力は必ずなまる。
水道の場合でも配管はメッシュになっているだろうから
当然時間差は広がる

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:54:47
つーかひとつの蛇口だけ使って計測してるんなら
その蛇口の配管の汚染された残り水が出きってないだけでは?
貯水池はみんなが使うからすぐ入れ替わって濃度が薄くなるけど
計測専用でつかってるなら出きってないんでは?っていうお気楽な発想

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:54:55
>>569
浄水場にキッチンの蛇口がついてるわけではない
途中に配水池やポンプ場やらあるわけで。
浄水場の数値が不検出となったところですでにそっち方面に運ばれた放射性物質に関しては
新しい水と混ざって薄まったり放射能を消失していくのを待つしかないのでは?
また風向きによって数値の上昇はこれからも十分考えられると思う。
いちいち驚いていたら神経がもたなくなるよ。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2011/03/30(水) 15:18:59
水道水について神奈川県ではヨウ素131、10ベクレル程度の汚染があるようです。
県や横浜市の測定値が不検出なのは20以下を切り捨てているのでしょう。
これは科学ではなく政治ですね。

しかし最も大きな懸念は牛乳です。チェルノブイリでも被害の大半は
乳製品による子供の被曝でした。原乳は生物蓄積で濃度が高くなり易いのです。
現在の測定値では神奈川原乳もI131、10ベクレルほど検出しています。
これは危険な値ではありませんが子供の牛乳摂取は念のため控えるのが安全です。
なお福島と茨城については規制値を上回っているため出荷制限しています。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2011/03/30(水) 15:24:22
源乳から放射線ヨウ素が検出されるなら素人考えとしては
鶏卵等からも出ると思うのですが…

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2011/03/30(水) 15:27:52
>>561
マジで?
王禅寺あなどれねぇww

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2011/03/30(水) 15:52:47
>>576
武蔵工大だったかな?大学の研究施設の原子炉だったと思います。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2011/03/30(水) 15:58:01
>>572
俺もその可能性が高いと思ってるw
浄水場から各家庭へのタイムラグがいつもより伸びているのに加え
茅ヶ崎がたぶんほとんど水使ってなくて、
計る時くらいしか蛇口捻ってないんじゃないかな?
まぁあとはトイレとか、要するに水が入れ替わる速度が遅すぎると。

>>574
それは妄想というか勘違いだね。浄水場の段階で20ベクレル以下で検出された実績があるから。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:00:16
メルトダウン!?カウントダウン!!

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:07:39
普段水道水なんて飲まないんだが、お米を炊く時だけは別
結局、使ってもまだ大丈夫なレベルなの?神奈川南部なんだけど

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:10:17
ああ、大丈夫だよ。心配なら茅ヶ崎の数値が下がるまでミネラルウォーターで炊きな。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:10:50
さすが東電
マスコミご一行様を招待して旅行か
そりゃマスコミは東電の悪口を言えないわけだ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:23:37
明日は放射性物質が神奈川にも多く飛ぶんでしょ?
マスクのほかに気を付けることあるかな〜

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:29:30
原発は東電社員が守ります。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131784.jpg

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:53:23
>>578
結果論で切り捨てあるよ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:54:10
はぁ?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:17:56
東京都だと20以下は未検出扱いだっけ?
統一されてない模様。or最近上記の指導があったのかさて。

ところで政府は自治体に指示してモニタリング公表ってあったけど、
文科省の水道水中の値だけ?
大気中のは?何処に

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:20:37
こんな災害時に4月10日に選挙って?
どんだけ国民を馬鹿にするんだよあんたら
汚水くみ出してきたら投票してやるよ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:31:34
東京都の「水道水の放射能測定結果について」
という資料に「不検出≦20Bq/kg」という記述があります。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/press110324-02-1.pdf
厚生労働省が通達を出したのは25日でそれ以前は20Bq/kg以下を表示していました。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:34:04
ちょっと一言

432 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/03/30(水) 11:32:51 ID:NFODGZAg [ softbank219206148003.bbtec.net ]
病は気から 悩みと苦労は時間と人のせいって 言うからなww
働いて 食って 寝る また起きて仕事 考える暇もない
これで理にかなってると思う 身の丈の行き方ww
    ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第287弾  より

            『 身の丈の生き方 』

悟りを開いたのか、諦めたのか、この言葉、
次世代、未来ある若い人達に伝える言葉ではありませんね。

このスレで、今も続いている、放射性物質の話題。
放射性物質が含まれる水を使用しても問題ない、大丈夫だと言う神経。
放射性物質から身を守るためにマスクをしなければと軽く口に出せる現状。

今日でもう20日目、いつまで続くか判断できない異常事態に感覚が麻痺してきた証拠。
この異常事態がいつの間にか正常時と変わらぬ状態に摩り替わってくる感覚。
『 身の丈にあった生活 』 深い言葉ですね。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:43:56
何が言いたいのか、さっぱり分からん

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:11:20
>>590
また来たのか、ドイツの人
ドイツで何をしているのか知らないけど、少しは
論理的に考え、判断し、良識に基づいて行動して欲しいものだ。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:23:11
ドイツ君はもう来るなと言ったろ?ここに来たいなら、
お前の家にお前の親族全員引き取ってから来い。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:28:52
今テレビのニュースで山口県の工場で製造された繊維が
今後放射能汚染の無い証明書がない限り取引停止と
ヨーロッパから通告されたという話題をやっている

>>590 のような不安扇動厨が風評被害の元凶だ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:30:33
>>590
ほんと何様なの?
当事者でもないのに。
被災地に居るわけでもないのに。
不安を煽るだけ煽って自分は安全な場所に居て、その上で皮肉しか言わないとか。
他を糾弾してるのが自分もだってことに気付いてないの?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:34:51
つーかほっとけ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:45:12
原発周辺の県は線量低めだけど、何故か川崎が微妙に高めなんだよな

浮島の漏れてね?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:49:42
第一原発も原爆ドームみたいに世界遺産に指定してもらうか

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:57:43
引用してるのがよりにもよってヲイ横でスルー対象のソフバン爺とはw
スルー対象同士で引き合うのか

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2011/03/30(水) 19:12:01
>>598
これはあくまで任意での国の事故
自然災害に対して想定外とかありえない話
兎に角この被爆国に原発をつくり動いた日本人は日本人ではない
まずそこから話ださなければ原爆ドームや原爆投下の米国の携わった人の謝罪要求など
もってのほか、いい加減うんざりさ滅していいんじゃなーの!こんな矛盾国

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2011/03/30(水) 19:17:23

私に文句を言うより、国に文句を言いなよ、東電に文句を言いなよ。
政府に対して、東電に対して文句を言いなよ。
政府に宛てて苦情のメールを送りなよ。
東電に宛てて苦情のメールを送りなよ。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2011/03/30(水) 19:18:19
>>600
>>591

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2011/03/30(水) 19:32:20
世界遺産に指定してもらうて っていってるてめーだよ!
一番文句いいたいのはお前みたいな日本人ばかりが増えたこと
滅してくれ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2011/03/30(水) 19:34:32
検出限界は水道局の品質課(部署名は地域により異なる)
に電話して聞けば教えてくれる。
機器の違いなどもあり、10程度のところもあれば
もっと小さい値まで検出できるところもある。
東京(浄水場)の20以下は少し大きすぎ。
東京の蛇口はもっと小さい値まで出している。
あとヨウ素、セシウム(γ線の値)だけでなく
WHO基準の全α、全βも聞けば教えてくれる。
(計っているところとないところあり。
原発ではPuが検出されているから今後は
計ることを要求しておくべき。)

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード