facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 753
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:21:25
>>749
ハクビシンなら戸塚駅近くの柏尾川の川べりで見た

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:24:50
もぐらも居るでょ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:43:21
けいしゅうさんて何で評判悪いの?
戸塚区民に愛されてるかと思ってた…

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:07:41
>>752
一昨日東急ストアに置いてあった。
昨日今日は行ってないからしらんが。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:10:35
kシュウはポスターのような若々しいイメージしかなかったから
生で本人見たときはガッカリしたな
今はもう政治家オーラも何も無い普通の爺ちゃんやん…

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:41:29
>>752
今日夕方にアピタ行ってきましたが牛乳いっぱいありましたよ。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:55:01
>>747
それが噂の『けいしゅう』だよ
たまに小雀から餌を求めて遠出するらしい

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/03/30(水) 18:56:07
>>757
なんか抜け殻のように感じました
まあ跡継ぎに元日立ソフト工場音楽隊隊長が控えてるから安心しているのでしょう


マンションの駐輪場にタヌキが当たり前の様に住んでいます
まさに、「秘境 戸塚」 ですw

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/03/30(水) 19:27:23
計画停電が夏まで無くなったから牛乳や乳製品も次第に増えて来るでしょう。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/03/30(水) 19:46:43
>>751
共立第一かな

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/03/30(水) 20:09:32
4月2日に予定してた桜祭りは中止になりました。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/03/30(水) 20:27:44
>>760
タヌキで驚いちゃイカンです。
深谷町はフクロウがいますよ(笑

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/03/30(水) 20:52:01
リスもいたぞ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/03/30(水) 20:57:07
リスってあれは台湾リスかな?この前、専念寺までお墓参りに行く途中に見かけたよ。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:00:07
自然豊かな戸塚に住める事はホントにありがたいことです。

桜まつりが中止なのはかなり悲しいぞ。

戸塚駅周辺は医院の開院ラッシュですね。
西口はトツカーナの所、東口は昭和音楽大学付属音楽教室のビルと
内科耳鼻咽喉科の医院が開院します。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:00:38
戸塚駅の地下改札口を出た左側の囲いがいつの間にか無くなってる。
特に何も変っていないようだが、中で何をやっていたのやら。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:02:06
柏尾川沿いにはコウモリもいるぞ。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:23:28
>>767
その耳鼻咽喉科って予約制かな?予約制じゃなかったら機会があったら行って見たいな。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:41:57
アライグマなら日立の近くで見たことがある。夜遅く、何の気なしに横の植え込みを
見たら、アライグマがいた。他に、やっぱり日立の近くで、電線の上をハクビシンが
移動中だと、そこいらにいた人が騒いでいたのに出くわしたことがある。それが本当に
ハクビシンかどうかまでは分からなかったけど、何か動物が電線の上にいるのは見た。

ハクビシンじゃなく、猫なら電線の上を歩いているところを南戸塚小のそばで見たなぁ。
やっぱり秘境か…。

>>751
総合病院だったら、共立第一を利用してる。


>>752
低脂肪乳だったら、19時過ぎでも石黒にいっぱいあったよ。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:44:26
金井公園柏尾川沿いには野良猫がたくさんいる。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:50:11
http://goo.gl/U42WJ
世界の水道水の安全基準について

基準を超えた水などを摂取しても、”直ぐ”に健康に問題があるというわけではありません
強い放射能による火傷のような症状でなければ、”直ぐ”に症状は出ません
癌の自覚症状が出るまでは、長い潜伏期間があります
検査で発見できるようになるまでにも、癌細胞の発育期間が結構必要ですし、
癌として丈夫に発育する確率も、”恐らく”放射線被曝由来でない癌と変わらないと考えられます
癌細胞の発現率が高くなるだけで、結果的に癌化する患者が増えるというだけです
放射線の被爆量が増えるほど、癌発症率が高くなるのは、統計的な事実です
基準を超えた水などを摂取しても、”直ぐ”に健康に問題があるというわけではありません

国の基準に従っていれば安心なのかどうか
自己責任で判断してください

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/03/30(水) 22:46:55
上倉田団地付近に団子?和菓子?の移動販売が来るらしいのですが知っている人います?
何曜日に来るか分かれば買いに行きたいと思います。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/03/30(水) 22:58:01
>>773
そうそう
自己判断
なのに無理に危険性を訴える馬鹿や、それを「不安厨」とか言って自分が聞きたくない情報はシャットアウトしようとするバカ
ネットの情報なんて玉石混淆で自分で判断して情報を取捨選択するしかないんだよ
それができない奴はネットやるなとは言わないが少なくとも掲示板に書き込むんじゃねぇよ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/03/30(水) 23:11:13
直ぐじゃないけど
ちょっとあとにはすげー大変なことになる悪寒・・・

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/03/30(水) 23:21:08
大分唐あげ屋いつできたん?
博多つけめん屋いつできたん?
高いぽいので今日はスルー
サクラス開通してちょっと便利になったね

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/03/30(水) 23:23:53
自己判断てのがまた食わせ者でみんなてんでバラバラの情報で判断するから収支が付かない。
まあ極端な買い溜めとか自己判断の典型だわな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/03/30(水) 23:45:57
自己判断の要素として正しい現状把握を受ける必要があります。
水道水に・・・とその時点では放射能汚染を示すニュースが流れた後に
現時点では汚染されていませんという経過情報を誰も流さない。
ネットでの様々な情報では流れていた様子ですが。
テレビが現在のテレビ仕様ではなくライブ情報を伝える媒体として
生まれ変わるのかもしれないと思いました。
それは、東日本大震災で震災地の方々がテレビに向かって「生きてるよー」
と話している映像を見て感じました。
余計な脚色やストーリーなんぞいらない、あるものをあるがままに放送する。
それを判断するのは視聴者のみ。

戸塚スレには、トイペ情報で大変お世話になりました。
アピタでマンゴー色のトイペを1セット購入できましたから。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/03/31(木) 00:05:25
直ちに健康に影響があるわけではないなんていうから不安になる。
放射能が検出されたから水道水は絶対飲んではいけないとか、
日本産の食料は絶対食べてはいけない
っていってもらえば安心するよね。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/03/31(木) 00:24:38
横浜市戸塚区戸塚町463-1
に東京電力戸塚営業センターがある
そのすぐそばには福島第一原発を手掛ける
東芝システムプラントの社員寮が存在する
そこは当然原発被災者のために受け渡す必要
がありますが、退去&受け渡しが既に始まっているか
どうかお近くの方確認できませんか

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/03/31(木) 00:30:08
ドリームハイツや横浜薬大あたりが停電除外になったっぽいね

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/03/31(木) 00:30:44
>>781
動きなし、
近所の和菓子屋も、LAWSONも動きなし、

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/03/31(木) 00:33:24
新学期始まるからかな…

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/03/31(木) 00:36:39
東口のパチ屋
入口にデカデカと「節電営業中」の看板

その看板を照らすライト・・・。
笑った。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2011/03/31(木) 00:55:06
>>785
そうそう、戸塚駅地下改札の暗さに比べたら明るすぎだよ。
ライトをちょっと緩めてホントの節電にしてやってください。

>>781のように、ありもしない事を確定的に書きこむ奴はイラネ!
お前は「確認」して、どーするんだ?
人の痛みを判れよ。
原発被災者の方々を戸塚に連れてきて2次被害起こさせるのか?
原発で被災した方々を、こんな人口密集地に非難させるわけ無いだろう。
もとより、好きで原発被災したわけじゃない方々に謝れ!!

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/03/31(木) 01:51:26
昨日 近くでウグイスの鳴き声を聞き 春を感じて嬉しくなりました!

台湾リスが電線を渡っているところを近所で見たことがあります
きっとアライグマやハクビシンもいるのでしょうね

今年の桜祭りが中止なのは残念です
昨年の今頃お花見の後にトツカーナに寄って 戸塚がこんな混んでるのはモディ(旧丸井)以来だなぁと思った記憶があります

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/03/31(木) 01:55:42
>原発被災者の方々を戸塚に連れてきて2次被害
ごめん言ってる意味がわからない。
横浜市内でも被災地を受け入れている施設はあるよ。
東京電力が出来ないはずがない。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/03/31(木) 03:46:16
てすと

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/03/31(木) 06:19:28
>>781 東電の寮ならまだ解るが原発メーカーというだけでそこまで関係あんの?
だったら福島第一原発を供給したアメリカのメーカーに大量に福島難民引き受けて貰うことになるが?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/03/31(木) 06:51:41
今回の事故は津波の後の対応がグダグダで、深刻になったようなものだから
メーカーに責任を問うのは酷じゃないでしょうか?
>>764
フクロウは凄いな!餌とかなんとかなるのかな・・・・
横須賀の田浦駅で深夜フクロウの鳴き声は聞いた事あるけどw

ここまで見た
あまり被災地の悲惨なニュースを見過ぎると、被災地にいなくても、被災者の悲惨さを深く受け止めて、
PTSDになりかねないと聞いたので、今はあまり意図的に見ないようにしている。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/03/31(木) 07:30:37
敏感で人柄の優しいのはある意味(管の真似)美徳だが
もっと強い人が多くなってほしい。目をつぶるなんて人は
引っ込んでればよろし。

ここまで見た
非難されてるのかな

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/03/31(木) 07:57:26
いろんな人が居て、色んな意見や考え方があるからね・・・
他人の意見や考え方を否定するのは簡単だけど、それじゃ何も変わらない
他人の意見や、自分と違う考え方を咀嚼して受け入れて行けば
人間として成長してけるんじゃないかな・・・

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/03/31(木) 08:14:53
ウグイスの泣き声をベランダから聞きました
春なんだな〜と和みました
柏尾川にはサギが住んでいるし

ここまで見た
>>795
心が楽になりましたTHX

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/03/31(木) 08:28:11
>>764
狸は緑園で見たなぁ、フクロウは上倉田でも飛んでます。

>>766
江ノ島⇒鎌倉⇒栄区⇒戸塚区と伝ってやってきた台湾リスですよ。尻尾が太くて大きい。
でも、なぜか光ファイバーケーブルをカジるんだよね。
(どうも微弱な電磁波を感じて、本能的に通電している電線を避ける、メタルケーブルも
電話局側から48Vを印加)

>>769
コウモリは中区でもいますよ。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2011/03/31(木) 08:37:18
>>791
津波というより水没ごときで使えなくなる非常用電源なんか作りやがって、
という考え方もある。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2011/03/31(木) 08:41:02
>>751
近所のかかりつけの内科医です。
休日夜間ならとりあえず共立第二ですね、電話すると当直医の科目を教えてくれて
待ち具合も尋ねると教えてくれます(第一より科目が少ないため、あちらよりは空いてます)。

祖母が転んで、その後発熱、熱が下がらず患部の痛みが酷いと言うので、連れて行ったら
結構な複雑骨折で整形の久保先生にお世話になりました。
(今は立場戸塚共立リハビリテーション病院に院長として移られましたが、ちょっと評判の名医ですよ)

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2011/03/31(木) 08:51:03
>>799
いやはや、この手のバカにかかると何も言えないな。
「水没ごとき」か…。

まあガキの言うことだからな…

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2011/03/31(木) 09:49:31
腕時計で100bar耐水と有っても、勢い良く出した水道水程度の流水で浸水したりします
文字通り水没なら100bar耐えられるのですが、
流速が加わると構造物がわずかに歪み、わずかな隙間から浸透してい行きます
実用品の腕時計という限られたスペースの中で現実に作れる耐水性能には限度があるというお話です

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2011/03/31(木) 09:57:46
ただ堤防を作っても、津波は後に続く水があるため、
行き場を失った津波のエネルギーは滞留して、波高は更に高くなり、防波堤を乗り越えます
津波防災の指標とすべきは、津波の高さだけでは足りなく
津波の総エネルギー、高さ×速度×奥行きとしないと、
海岸線で押しとどめた際の波高は算出できず、有効な対策を取ることは難しいでしょう

福島原発の津波被害を受けて、津波を5mから10mと基準を引き上げて、
早急に防波堤を作って対策をする原発があります
問題にしているのは、相変わらず高さだけで、安全係数を無視した上に、
福島原発や女川原発が遭遇した津波の高さにも届かないお粗末さです

もしかしたら現在の土木技術の粋を尽くして作れる最高の高さが10mなのかもしれませんね
人が避難することを想定して、平野部では6階建て以上のビルなど、
津波の時に逃げ込める高台として開放、無ければ作るというのが、今は津波対策として有力
堤防を作ろうと言うのは、原発以外では聞いたことがありません

西から放射能が飛んでこないよう、これからは子々孫々神仏へ祈り続けるしかなさそうです

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2011/03/31(木) 11:49:10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm8PkAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYncPkAww.jpg

今朝ウチのマンションの部屋で蝶々を発見!
去年の秋に田舎のお婆ちゃんの家からもらって来た白菜に居た幼虫が
壁に蛹になって張り付いて越冬して今朝、蝶々に脱皮したw
まだ、寒いから不安だけど家にいるよりは生存率高いと思うから
外に出してやった。
玄関の寒い所に張り付いてたから、こんなに早く脱皮するとは思わなかった
生き延びてくれ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード