facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 661
  •  
  • 2011/05/29(日) 11:53:15
溝の口近辺で安くていい歯医者さんを教えて下さい。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2011/05/29(日) 12:18:26
>>659
何のことを言っているのかわからない…。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/05/29(日) 21:38:33
掲示板見る奴はマニアだと思うwwwwwwwwwwwww
一般人はみねーwwww
同じマニア同士仲良くしろよwwwww

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/05/30(月) 01:06:12
>>661
ちょっとは前の方のレスでも見たら?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2011/05/30(月) 07:12:27
同じネタのループ多いよね。

ここまで見た
まあでも埼玉では『らき☆すた』っつーマンガで街興し大成功してるんだわ
作中に出てくる神社は毎年初詣の参拝者が増え続けてるんだわ
何より街がオタ相手に汚い商売をするんではなく
良心的な商売を心がけてるのよ
マンガを理解してオタが喜ぶような商売をしてるのよ
媚びでもボッタでもなくてオタに歩み寄った良心的な商売
だからオタの間ではかなり評判が良いのよ
だからドンドン人が増えてるのよ
まあかんなぎっつー大失敗してる街もあるけどねこれは街がやる気なさすぎなんだが。
AKBもしかりでこれからお金落としてくれるのはオタだと思うんよ
だからサンレッドだってそれなりにネットでの知名度はあるから
街興しとして前面に出しても良いと思うんよ
オタだーなんだーじゃなくて割り切って見れば良いと思うんよ
オタ→オタ外人→観光地→発展っつー感じでさ。
知ってる人だけで楽しんでればそのうち金の匂いを感じた人が広げてくれるよ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2011/05/30(月) 20:27:44
うちの弟は愛知に住んでるがサンレッドは弟から聞いて初めて知った
この前うちに来て「ここオープニングのレッドバロンだぜ」
とかサンレッド巡りしてやったら超喜んでたわ、そんな町おこしでもいいのか?w

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2011/05/30(月) 20:51:38
サンレッドは4、50代でも楽しめる漫画だが、らきすたやらかんなぎやらは萌えアニメだろ。
天と地ほど違うよ。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2011/05/30(月) 21:00:58
「サンレッド」の敵役であるヴァンプ将軍は、
高津区のPRを担う「たかつキラリ大使」に任命されている。
tp://www.asahi.com/national/update/0128/TKY201101270547.html
一応、行政側も「地元アニメ」と認識していて、町おこしに使う気もあるようだけれど、
せいぜい火の用心のポスターになってたり、お祭りに着ぐるみのヴァンプさまが来たり、
その程度で、いまひとつ地元民一般の認知度は低いと思う。
自分は「サンレッド」大好きだから、盛り上がってくれたら嬉しいけれど。
居酒屋の鶏団子鍋だけでは押しが弱いでしょ。
原作に出てくる店がこぞって参加する、くらいでないと。
牛丼屋とかファミレスとかのチェーン店が多いから難しいかな。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2011/05/31(火) 21:07:32
今日も戦闘機が低空で飛びますなー

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2011/05/31(火) 22:29:51
秋に引っ越そうと思うんだけど、ここの駐輪場事情って酷いみたいですね。
調べたら9時には満台とか定期は3年待ちとか恐ろしすぎるんですが、
どこの駐輪場もこんな感じですか?
確実に停められれば少しくらい高くても構わないんですが・・・

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2011/05/31(火) 23:44:57
>>671
原チャリならすごい穴場教えてあげなくもない

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/05/31(火) 23:51:50
>>672
o(澎?*o)(o*澎?)o楔楔

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2011/06/01(水) 00:13:57
>>672
すいません、自転車です

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2011/06/01(水) 06:21:21
駐車場ならガラ空きんとこ多いんだけどね。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2011/06/02(木) 01:49:13
駅から徒歩圏に住めば、駐輪場問題なんて気にしなくていいじゃん。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2011/06/02(木) 17:16:11
高津中央病院の近くにできたらしい(もとはインダスという店だった?)
インド料理シャグンという店のチラシをもらった所

「さぁ皆さん!想像絶する、本場のインドの味に、
貴方も妖ってみませをか!?」(ママ)

とありました

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2011/06/02(木) 18:01:22
>>677
それは確かにものすごい文面だが、あの店は美味い。
チーズ好きな人は是非チーズナンを。
普通のナンも美味い。ラッシーも濃い。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2011/06/02(木) 18:46:54
牛角

食中毒出たね

20人がO157に感染だって!

所詮アルバイトが調理してる店だからね

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2011/06/02(木) 18:55:53
2階の遊歩道(?)というか駅やマルイやノクティを繋ぐ高架の道で、
いつもガラの悪いのがティッシュかビラを配ってますけど、あれは一体なんですか?
今日女の子が追いかけられて無理矢理渡されててちょっと可哀相だった。
男はスルーしてるから自分は対象外で、未だになんの店なのかなど全くわからない。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2011/06/02(木) 19:17:51
>>677
インド系や中国系の店では良くあることw
自分で作ってるのか留学生にでも作らせてるのか、
はたまた日本人の知らない業者があるのか。

しかし678も言ってるけど、あそこは美味いよ。
ディナーしか行ってないからランチは知らんけど。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2011/06/02(木) 19:28:48
シャグンが美味いとか

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2011/06/02(木) 21:12:41
>678
>681
ノクティにあった、「るんびに」がなくなっちゃったので、行ってみます。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2011/06/02(木) 22:10:16
>>680
キャバクラのティッシュだよ。犬の散歩に使うからかなり有り難い。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2011/06/03(金) 05:49:22
溝の口ってキャバばっかりでヌキ系の店ないな
わざわざ南武線で遠征しなきゃいけないから不便だ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2011/06/03(金) 05:53:35
そんなお前が一番不便だ。(T T)

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2011/06/03(金) 06:00:43
>>684
そうなんですね。
ありがとうございます!

>>686
うまいw

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2011/06/03(金) 07:45:06
溝の口クリスタルが一応あるけど30ババアしかいないから行く価値ないしな

パチンコ屋飲み屋が山ほどあるんだから風俗も作れば間違いなく流行るのにな

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2011/06/03(金) 08:09:23
中国系エステで怪しいのがあるじゃん

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2011/06/03(金) 09:25:08
>>688
黒い瞳が潰れた件

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2011/06/03(金) 09:38:52
>>690
黒い瞳って行ったことないけど看板が笑うせーるすまんのバーみたいでかっけえなと思ってたww
まあ入る気はしないけど

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2011/06/04(土) 23:12:57
明日からの駅なび(JCOM)が溝の口だ。
てかノクティのるんびに閉店したの!?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2011/06/05(日) 10:49:53
>>692
るんびに、5月29日で閉店だったよ。
ノクティ開店当初からやってる数少ない店の一つだったので、残念だ。
カレーもだけど、実はチャイが美味しかった。

神田に本店があるらしいよ。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2011/06/05(日) 11:08:43
次の店は10日オープンで、またカレー屋みたいだね

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2011/06/05(日) 16:46:20
るんびに、毎日ビラ配りしてたんじゃないかなぁ
行ってみたいと思ってたけど行く前におわってたとは・・・

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2011/06/05(日) 20:53:29
ノクティ飲食店、微妙なオサレ路線になってくのかなあ
ニュートーキョーがあった時は釜飯食べに行ったなー。今でも釜飯食べたくなる

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2011/06/06(月) 07:10:35
ホタル、今年は3か所に増えていました。育ての会の方に感謝。
でも今週いっぱい位でしょうね...

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2011/06/07(火) 07:12:16
新しいバーが高津にできましたね

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2011/06/08(水) 18:28:25
????

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2011/06/08(水) 21:20:56
宣伝乙

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2011/06/08(水) 22:21:55
宣伝でもいいよ。もう自縄自縛になってて情報も出ず面白くない。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/06/09(木) 08:56:30
確かに宣伝でもいいけどさ、
「できた」だけじゃなんの情報にもならないでしょ
せめて場所とか店名とか書いてほしい

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2011/06/09(木) 13:46:10
こげ茶の壁のところですかね。変に横に細長い覗き窓みたいなのがついてる。
リサイクルの自転車屋の斜め向くらいの。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/06/09(木) 17:28:44
561 2011/6/6 127,969,000 溝の口長崎屋 神奈川県川崎市高津区溝口 ドンキホーテ溝の口店

月曜日のロト6溝の口から1等出たみたい

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/06/09(木) 17:51:55
うぉぉぉ、うらやましぃぃぃ!!!
やっぱ買わなきゃ当たらないよなぁ。買おうかなぁ。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/06/09(木) 20:02:29
今日、田都で浜崎あゆみ見たんだけど同じく見た人いない?気のせいかなw

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/06/09(木) 20:50:43
>>706
乗ってたらしいよttp://news.goo.ne.jp/topstories/entertainment/547/13fa7d2728e5e590470e1d7d73d810f1.html

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/06/09(木) 21:58:37
しかし、田園都市線らしくないttp://twitpic.com/58wqq6

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/06/09(木) 22:39:07
くだらねえ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/06/10(金) 21:24:19
>694
るんびにの後継は、八王子発のインド料理のお店だそうです。
http://www.denentoshi.com/shop/n-dilkhush/ma/

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:25:29
土曜日、高津市民館で
当地区選出の樋高某のタウンミーティングがある

例の不信任案のときに
親分への義理立てで政務官職の辞表提出したけど
潮目が変わったと見るやすぐ撤回w

災害廃棄物の対策本部長さんは
福島の放射能瓦礫を川崎に持ってくる件は
どう思ってるんだろうねぇ

TM行きたいが所用があり当方は不参加
出席される方がいたら是非レポしていただきたい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード