facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 185
  •  
  • 2011/03/19(土) 17:13:00
小さい牛乳も買えなかった。。。
仕事終わってからスーパー行っても
商品スカスカだよね・・・
ガソリンはそんなあせらずとも
ちょっと並べば入れられるようになってきた
リヴィン明日行ってみようかな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/03/19(土) 17:17:15
普段、価格が安いからといって大型店しか利用しない人達は、こういう時大変だね
近所の個人商店と長年付き合ってると、こういう時優先的に入荷連絡をもらえる
うちでは、米・食料品・灯油では全く困ってない
こういう非常時は、お店との人脈があるかないかで、大きく差が出る

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/03/19(土) 17:24:40
>>184
利口な金持ちはとっくに関東から脱出してるだろ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/03/19(土) 17:33:38
>>186
そういうお店があったんだけど、つぶれちゃったんだよorz

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/03/19(土) 17:35:55
納期は数日掛かるけど
米ならネットで買えるじゃん

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/03/19(土) 17:38:40
>>187
ウチは貧乏だけど、家族は九州に帰省したよ。
春休みだし。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/03/19(土) 17:40:44
なんかあってもこんだけ離れてればギリセーフだよ あと横須賀の田舎モンにネットショップなんか勧めるなよ

ここまで見た
  • 192
  • 停電の状況;good film!
  • 2011/03/19(土) 18:07:38
停電の状況として、大変良い画像です。
Black out for 3 hours in Yokosuka city 6~9 (SUBSCRIBE PLEASE)
http://www.youtube.com/watch?v=HPzAKmX2mfs


ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/03/19(土) 18:23:24
放射性物質の飛散の圏外でも食料入手は戦後になるような悪寒。よくてすべて中国産に切替わりかなあ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/03/19(土) 18:46:56
横須賀防災

明日の市内の停電はなし

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/03/19(土) 18:47:07
明日の停電も回避(予定)
災害放送より

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/03/19(土) 18:51:27
おまえら、そんなに放射線物質のことが気になるならこれくらいは読んでおいたら。
http://togetter.com/li/113523

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/03/19(土) 18:58:18
緊急速報役立たず

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/03/19(土) 18:58:21
また地震

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:00:52
>>193

日本の食糧のほとんどは福島から調達してんのか?

お前みたいに頭悪い奴がファビョって買占めしてんだから、煽るなよ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:02:26
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:06:35
久々にTVで緊急地震速報聞いたな〜

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:18:54
今日の昼二時頃かなり高度の高い場所を
ステルス系の戦闘機(航空機じゃない)が北に飛んでいったな。
今も戦闘機が中高度の音速で東京湾上を南から北東に飛んでいった。
なんか慌ただしい感じ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:21:04
>>202
>戦闘機(航空機じゃない)
意味わかんないよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:21:47
>>186
横浜ではそこまで買い占めが酷くないので、電車で横浜まで食料の買い出しに行ってるよ
マンション住人はあんまり個人商店とは縁がないだろうし、それを求めるのも酷だろう

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:33:09
静岡ですが
大型量販店で米も水も普通に山積みです
ガソリンも満タンにしてくれます
横須賀だけ物が無いのなら、もう社会実験じゃないですか
物が無いとどんな行動をとるのか調査してるとか

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:40:14
ま、横須賀は民度がかなり低いからなー。
買占め人間(市営住宅系)が特に酷い。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:42:23
確かに横須賀市民の買占めアホどもの多さは異常な気がしてきたw
基地外じみてるよ、どんだけおまえら自己中なんだよと

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/03/19(土) 19:44:12
>>203
スマン、速度がすげ〜速かったんだよ。航空機の2〜3倍。機体は見えない。
地震雲みたいな雲のチョイ上を飛行機雲残して飛んでいった。
高度は6000m弱くらいか?速さは半端無く速かった。
チラ裏だったな、ごみん。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:04:47
その自衛隊・米軍の航空機じゃないけどさ
富士山の方とかどうなってんの?
観測班があの辺で飛び回ってたら
そろそろ危ないかもな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:10:59
>>208
戦闘機の低空飛行はたまにあるよ。
よっぽど開けた場所じゃないと、目で追えないけど。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:12:27
音だけ、遅れて聞こえるしねぇ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:17:45
>>202
18:00ごろそれ見たわ。
かなり低いところ飛んでた。

物資でも運んでるのかと思ったけど違うのかな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:19:43
>>210
そか、一応防大の近くだからそれなりに見聞きはしているけど
昼の爆速戦闘機?の飛行機雲は初めて見た。

あとさっきの低空のも衝撃波が有るし音量も低いからそれ程低空じゃないと思うけど
音がサーキットでフォーミュラが走り去る感じの速さでビックリした。

まあ、普通じゃない感じだ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:31:22
ガソリン渋滞が凄いから走ってる車少ない
かと思ったが、普段とたいして変わらないな。東名などの高速はさすがに行楽客も
少ないようだかが。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:33:04
ガソリンは横浜も渋滞してたぞ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:43:48
昼にベース前を通った。
いつも居る米軍の門番?は一人もおらず、中もまっくら。
日本のおまわりさんが一人ぽつんとゲートを守っていた。


これが現実なんだな…と思った。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:46:23
トモダチ作戦はどうなったんだろうね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/03/19(土) 20:58:50
そもそもトモダチに原爆落とすか?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:01:35
>>217
菅が足止めしてる。
ソースはサンケイ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:04:29
>>207

イオンとか民度の低い奴が行く所は買占め多い
逆にファーブみたいなちょい高級な所は無い

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:05:19
友達としてできるだけのことはするが、
てめえで尻ふけってことだろ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:09:20
横須賀の放射能って、
そんなにすごいのかねぇ・・

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:11:15


何か今日1日救急車のサイレン鳴りっぱなし…@平作

気にし過ぎかな?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:13:37
活動限定にいら立ちも 米軍即応部隊「待機」
2011.3.19 18:40

 東日本大震災と福島第1原発の事故を受け、米軍は空母や無人機を投入して支援作戦「トモダチ」を
本格化させている。ただ、発生から1週間余りが経過しても即応部隊である海兵隊の現地入りは限られ、
放射能対応を専門とする部隊も待機状態。日本から具体的な任務を要請されず「能力を持て余している」
(軍事筋)米側から、いら立ちが垣間見える。

 「実はまだ任務が与えられていない」。米国防総省当局者は18日、沖縄のキャンプ・ハンセンを拠点
とする海兵隊の第31海兵遠征部隊(31MEU)約2200人が、秋田沖の揚陸艦3隻で「命令待ち」
の状態が続いていると明かした。米軍支援は日本の要請に基づくのが原則だ。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/amr11031918420010-n1.htm

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:15:06
逗子市民ですが...

やっぱり、横須賀ベースの関係者も避難ですか...
池子も明日までに完全避難らしいです...

危ないんですね。きっと..

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:17:26
>225
なにせアメリカ「軍」だからね、一応最悪の状況も想定して動いてるんでしょ。

それにそもそも、軍属の家族まで日本の災害につきあって危ない目に遭う必要もないんだし
自分等が海外にいて退避するのと結局は同じ事じゃないかと。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:18:11
てか、原発のニュースあんまり見てないけど、どうなってんだ?
もう手遅れか?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:19:58

    米軍は日本を守らず、逃げてしまう。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:21:46
まぁ、日本も米軍は守らないし、しかたないよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:24:17
これを機に横須賀も池子も返還してくれればいいのに。

まぁYナンバーの暴走車が暫くいなくなるのは、
悪い気がしない。
なんせ奴らは携帯しながら運転してても平気だし(笑)
居なくて結構な気持ちも...

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:31:11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300519845/l50

【大地震】久米宏さん、2億円を寄付 東日本大震災救援募金★2

久米宏氏見直した!
それに引き換え、田浦に住む元アナの石川顯氏と同じく逗子の久木に住むみのもんた氏は
超お金ちで超豪邸に住みながら、寄付しないとは情けない。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:33:13
人の事はどうでもいいんじゃね?
今は自分にできる事だけやれ、って話。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:41:44
久米宏さん ズゴイ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:51:58
寄付の一つもしないで伊豆へ豚走した挙句、地震に巻き込まれた西浩紀とはホント、ど偉い違いだね。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/03/19(土) 21:54:03
>>229
なにブツブツ言ってんのさ。

空母ロナルド・レーガンが活動中じゃない。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300363
強襲揚陸艦エセックスは秋田沖からヘリコプターで救援物資を運んでる。
http://www.navy.mil/view_single.asp?id=98612

ブルーリッジは地震発生時はシンガポール辺りにいたけど、日本近海に来てる。
http://twitter.com/US7thFlt/status/48669117464592384
厚木基地所属のヘリコプターは被災地により近い三沢基地に移動。
http://twitter.com/US7thFlt/status/48669196191678464
空母ショージ・ワシントンは修理を切り上げて明日の昼に出港予定。
http://twitter.com/YoshidaYuto/status/49004931465744384

それと揚陸艦ハーパーズ・フェリー、ジャーマンタウン、駆逐艦コールなども活動中。
あと嘉手納基地所属のP-3が被災地を調査してた。

いま原発の放水で使ってる高圧ポンプ車ってこれかな。
こういうのも提供してる。
http://twitter.com/US7thFlt/status/48669353578733569

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード