○●○●鶴見区を語ろう 第136章●○●○ [machi](★0)
-
- 372
- 2011/03/28(月) 15:41:23
-
>>371
活性炭でヨウ素131はかなり取れる。RO膜でセシウム137は取れる。飲料水メーカーが使ってるかはわからないけど。
-
- 373
- 2011/03/28(月) 18:09:29
-
水道水飲めばいいじゃん
-
- 374
- 2011/03/28(月) 18:40:32
-
鶴見に「Hawaiian Sweets Company」という名前の
ドーナツショップはありますでしょうか?
タウンワークの求人で見つけたのですが、
検索しても見当たらなかったのでご存知の方いらっしゃいましたら
教えて下さい。
-
- 375
- 2011/03/28(月) 18:47:43
-
人間の口に入るものには、ほとんど水がからんでる。ごはん炊く時に水分飛んでヨウ素が凝縮されるとかいちいち考えたらキリがない。
もうあきらめるしかないな。5年、10年先にどうなるかは誰もわからない。
-
- 376
- 2011/03/28(月) 18:55:04
-
>>375
ヨウ素は気化しない?
-
- 377
- 2011/03/28(月) 18:57:52
-
沸点184℃だからダメか…
-
- 378
- 2011/03/28(月) 19:11:08
-
東京大学医学部附属病院の放射線治療チームが、ヨウ素131(I-131)を含む水道水の煮沸実験を実施。
結果「煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮された」「煮沸は薦められない、直ちにやめるべき」と公式ツイッターで報じた。
-
- 379
- 2011/03/28(月) 19:33:21
-
RO浄水器を取り付ける家庭が増えるだろうね。
-
- 380
- 2011/03/28(月) 20:02:08
-
空気清浄器は?
-
- 381
- 2011/03/28(月) 20:38:37
-
>>380
買う人は増えるだろうけど
そんなに心配だったら、西日本でも海外でも引っ越したほうがいいよね。
-
- 382
- 2011/03/28(月) 21:13:10
-
セブンイレブンで六甲のおいしい水2?ゲット
水も普通に買えるようになってきた?
-
- 383
- 2011/03/29(火) 00:44:05
-
>>378
飛んだ水蒸気を再度冷やせばOKだね
-
- 384
- 2011/03/29(火) 01:41:19
-
グラっと来た?
-
- 385
- 2011/03/29(火) 02:08:17
-
さてついにプルトニウムが検出されたわけだが
-
- 386
- 2011/03/29(火) 03:15:43
-
お前らってマジ危機感ねーよな
散歩中にすれ違った人で3人しかマスクしてねーし
-
- 387
- 2011/03/29(火) 05:44:03
-
人体に影響のないレベルのプルトニウムだから安心だよ!
水も空気も食べ物もすべて基準値以下だから安心!
テレビも通常放送始めたし、もう心配ないね!
-
- 388
- 2011/03/29(火) 06:04:01
-
今回の津波は横浜市でいうと沿岸からだいたいどのくらいの地点まで来たんだろうな。
-
- 389
- 2011/03/29(火) 06:56:47
-
>>388
北上川は50キロ付近までさかのぼってきたって
さすがに50キロでは川の水位上昇は数センチだったけど
陸地でも5〜6キロは当たり前に来てる
-
- 390
- 2011/03/29(火) 09:11:16
-
>>389
つまり、鶴見川なら源流まで戻る感じか
-
- 391
- 2011/03/29(火) 11:08:37
-
本震で鶴見震度3っておかしくね?
-
- 392
- 2011/03/29(火) 13:33:54
-
鶴見川が氾濫したら、どうなるのかな
親が結婚したての頃には、水が来て川のようになりボートが出たって
それで家は、土を盛って高めになってる
私の記憶では、豪雨の時家のそばまで水が来たことはあったけど
家までは来なかった
-
- 393
- 2011/03/29(火) 13:43:35
-
今の鶴見川が今回の東北レベルに氾濫したら浅野総一郎による
埋め立て事業以来の湾岸地帯が灰燼に帰する事になるから日本終了じゃないのか
-
- 394
- 2011/03/29(火) 14:03:51
-
東京湾にはたいした津波は来ないって聞くから
それを信じてるけど…
-
- 395
- 2011/03/29(火) 14:17:45
-
50センチ未満なので安心しろ。
中央防災会議「首都直下地震対策専門委員会」が2004年11月17日に発表した
内容によると、東京湾内で最高の津波の高さとなるのは、東京湾内直下型の地震で
、その津波の高さは50cm未満と想定しています。
大きな津波を発生させるプレート型地震である東海・東南海地震が発生しても、伊豆
半島等の地形上の理由から東京湾岸では津波の大きな影響を受けないと考えられ
ています。
-
- 396
- 2011/03/29(火) 14:21:54
-
今回も想定外の津波だったし、言い出せばきりがないのはわかっているが
想定はあくまで想定ってことで
-
- 397
- 2011/03/29(火) 14:48:43
-
東京湾内でもこれだけ不安が出てるわけだから、三浦とか鎌倉の人は遥かに
心配だろうね。実際10メートル級の津波を経験してるわけだから。
-
- 398
- 2011/03/29(火) 18:03:04
-
まあ、あとせんねんは来ないそうだから。
-
- 399
- 2011/03/29(火) 18:07:10
-
>>386
それは風邪とか花粉症の人。
健康に影響を及ぼすほどの高濃度放射能に汚染された外気の中では
市販のマスクなど、への突っ張りにもならん。
本人が「これで安心」と思ってるなら精神衛生面ではいいかもしれんが。
原発半径10km圏とかならまだしも、今のレベルで気にする必要なし。
-
- 400
- 2011/03/29(火) 19:00:36
-
その甘さが命取りに
-
- 401
- 2011/03/29(火) 19:25:53
-
>>400
うん。かもしれないね。
でも危機感があるなら、マスクつけただけで大丈夫だと過信して
散歩に出るのも相当甘いと思うけど・・・。
-
- 402
- 2011/03/29(火) 19:59:52
-
今年は花粉の飛散量が去年の8倍以上だからマスクが幾らあっても足りないわ
良く分からん放射能の事よりも、目先の花粉の方が大問題っすよ
-
- 403
- 2011/03/29(火) 20:29:16
-
マスクマスクって、隙間だらけだぞ市販品は
-
- 404
- 2011/03/29(火) 20:42:42
-
>>400
そんなおまえは当然
http://www.netpro.ne.jp/~guard/suit/bougo.htm
を来て外出してるんだよな?
-
- 405
- 2011/03/29(火) 21:10:53
-
>>404
3つのうち2つがSOLD OUTで1つが入荷待ちか
ガイガーカウンターと並んで品薄状態だな
-
- 406
- 2011/03/29(火) 22:38:28
-
オイラの友人に、放射線が怖くて、なるべく外出を控えている臆病もんがいますが、
放射線って、屋内と屋外で違いがあるものなのでしょうーか?
まぁ、政府の原発30キロ以内では、不要不急の外出は控えてくれとか言ってたのから推測すると
屋内の方が安全かもとは思いますが。
-
- 407
- 2011/03/29(火) 23:18:28
-
鶴見駅周辺か尻手駅周辺で単一、単二電池を
売っているお店、ご存知ですか?
友人の実家が東北なのですが、電気の復旧の目処がたたず
困っていて、電池を送ってあげたいそうですが
なかなか手に入らないようで。。。
-
- 408
- 2011/03/29(火) 23:30:00
-
>>406
ガンマ線のお勉強をして下さい。
それと時間あたりの放射線量の計算から、安全の判断をして下さい。
-
- 409
- 2011/03/29(火) 23:39:10
-
407
単三が単一単二になるアダプターじゃ駄目なんですか?
-
- 410
- 2011/03/29(火) 23:41:35
-
アダプターでも良いと思いますが、
それもなかなか手に入らないですよね?
-
- 411
- 2011/03/29(火) 23:45:42
-
アダプターなら楽天で買えますよ。
電池は来月中入荷がほとんどのようです。
もし買うならいつ届くか確認してくださいこういうときなんで。
あと、ヤフオクでものすごく高く売っているクズがいますので
飛びつかないように。
-
- 412
- 2011/03/29(火) 23:47:02
-
>>395
今回の地震では横浜港でも1.5m程度の津波だったんだが
-
- 413
- 2011/03/29(火) 23:48:24
-
>>406
大変危険です
ヘリで南米に逃げて下さい
もうこのネタって古いのか?
もしご友人が福島1F50km圏内の人だったらすみません
-
- 414
- 2011/03/30(水) 00:04:37
-
>>411
情報ありがとうございます。
早速チェックしてみます。
ヤフオク等々には気をつけます!
-
- 415
- 2011/03/30(水) 00:20:05
-
近くのコンビニなんだけど夜飲み物を買いに行くとまともなのが売ってないんだ。みんなの所はどうなんだ?
-
- 416
- 2011/03/30(水) 00:26:32
-
コンビニと西友は全然無いな
特に関東エリアのコカコーラは埼玉の倉庫や茨城の工場が被災して操業停止してるし
無事な所も被災地域を優先して供給してるからコーラ類とか消えたままだ
でもクリシマ行くと伊藤園系の飲料がどっさりあるから特に困らないけど
-
- 417
- 2011/03/30(水) 01:35:05
-
クリシマって、末吉橋から歩いたらどのくらいかかる?
-
- 418
- 2011/03/30(水) 02:35:13
-
東京湾内の津波で神経質になってる人はコレを見て諦めましょう。
>約6550万年前の天体衝突時に発生した津波の津波堆積物が残っており、津波高は約300mと推測されている。
-
- 419
- 2011/03/30(水) 02:48:07
-
>>418
どんだけ昔の話してんだよ。
-
- 420
- 2011/03/30(水) 06:35:03
-
地震のときに横浜港の潮汐グラフみてたけど、確かに1m以上の変化が出ていた。
大潮、満潮、高潮、津波がセットできたら、流石にヤバイだろうな。
-
- 421
- 2011/03/30(水) 07:00:56
-
>>417
15-20分見てればいけるかと
-
- 422
- 2011/03/30(水) 09:33:32
-
>>421
ありがとう
今度行ってみます
-
- 423
- 2011/03/30(水) 10:35:41
-
地震のあと4時半か5時ころだったかな、河口に行ったら
ちょうど満潮の時間だったりしたのかもしれないけど
すごい勢いで川の水が押し寄せてきた。
釣り船屋があるあたりの堤防下が浸水するくらいだったので
高さは1mくらいだったと思う。
大雨のときよりも増水のスピードと勢いが全然違った、ように感じた。
このページを共有する
おすすめワード