facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 790
  •  
  • 2011/03/23(水) 14:24:54
東京の水道水が・・・

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/03/23(水) 14:29:18
210ベクレル/リットル

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/03/23(水) 14:42:50
葛飾区の浄水場
放射性ヨウ素

22日9時に摂取した水
210ベクレル/リットル

23日
暫定値
190ベクレル/リットル

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/03/23(水) 14:48:29
東京の水ヤバイね
こっちも時間の問題か
それとも、すでに

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/03/23(水) 14:48:51
大変な事になってきたね
外食産業も終わるでしょこれ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/03/23(水) 14:50:25
葛飾区の一帯に検出されるだけの量の放射能の塵が降ったってことでしょ
浄水場だけじゃなく地域全体がやばいんじゃ・・・

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/03/23(水) 15:09:34
恐ろしいのは、これから変な風評やチェーンメールが流れたり、買い占めとか誹謗中傷が発生すること!

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2011/03/23(水) 15:29:26
風評、風評って… 客観的事実じゃなねぇかよ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/03/23(水) 15:32:36
>>797
風評という実態の無い物を悪者にして、責任逃れに使ってるだけですね.
東京以外は事実を発表していないだけでしょう。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2011/03/23(水) 15:46:01
各浄水場における浄水の放射能濃度
(採水日 平成23年3月22日)

http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/31/3155/suisitu/kensuikekka.pdf

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2011/03/23(水) 15:54:35
あれだけ雨降ったのに、これしか上がらないんだ?
もっといくかと思ったけどなぁ…道志川水系強いな
それとセシウムって飛びにくいのかな?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2011/03/23(水) 15:56:31
各浄水場における浄水の放射性物質測定結果(3月22日)
こちらは横浜市のHPより

http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/20110322153218.html

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2011/03/23(水) 16:16:16
小雀浄水場でヨウ素が検出されたようですね。
全く無知で申し訳ないんですが、ヨウ素って水を煮沸したら蒸発しないんですかね?
あとは水のブリタの技術で取り除くとか?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2011/03/23(水) 16:23:37
ついに東電と保安院が内輪喧嘩を始めたぞー。

産経新聞 3月23日(水)14時18分配信

 原子力安全・保安院が福島第1原子力発電所の2号機で500ミリシーベルトの放射線が計測され、中央制御室の作業が中断されたと発表したことについて、東京電力は23日、500ミリシーベルトという数値は計測されておらず、作業は中断していないと否定した。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2011/03/23(水) 16:26:45
今までの普段の生活で浴びていたバックグラウンド放射線(能)が
どのくらいなのかいまいちデータが無いなぁ。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2011/03/23(水) 16:43:56
>>802
ミヤネ屋では
「ヨウ素はチャコールフィルターで除去できる・・・?(自信なさげ)
 でも沸騰させても意味がない」と。
team_nakagawa(東大病院)のツイッターでは
「ヨウ素は揮発しやすいから、煮沸させることで取り除ける」とか。
どちらが本当なんでしょうね。

いずれにしても、セシウムが検出されだしたら、取り除く方法は
無さそう?(逆浸透膜浄水ならヨウ素・セシウムとも除去できるという
噂もありますが・・・)
なんか確かなことが一つもなく、情報になってなくてごめんなさい。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2011/03/23(水) 16:44:49
>>804
ここ、ひととおりわかりやすく書いてあったttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000003-trendy-soci
-医療や原子力関係の仕事に従事していない、
一般の日本人が1年に受ける自然放射線による被ばく量は平均2.4mSv。-
だって。
地域差があるって書いてあることもあった。(中南米では10mSv/hのとこも)
コッチのソースは忘れたから貼れない・・。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2011/03/23(水) 16:47:17
×書いてあることもあった
○書いてあるとこもあった
スマン

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2011/03/23(水) 16:48:31
×中南米では10mSv/hのとこも
○中南米では10mSvのとこも
たびたび・・
退場しとくw

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2011/03/23(水) 17:39:12
また水パニックおきちゃうねえ
いつになったら終息するんだか

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2011/03/23(水) 17:43:55
>>794
川崎には中華料理やら焼き肉のお店が多いですけど、
こういった飲食店は大打撃でしょうね・・・・

てか、他掲示板での煽りがシャレになってないわ。
深刻すぎる問題なのに。
「トンキンざまあw 奇形だらけのサファリパークになるのかwktk
迷惑だから西に逃げてくんなよ、汚染関東人」
みたいなこと、冗談でもよく書けるもんだな・・・
てか、本当に思っているから書けるんだろうか。神経がおかしいよ。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2011/03/23(水) 17:50:39
>>810
それ自体が関西人の心底にある劣等感の表れってことに
気づいてないんだろう
本当は西に遷都でもしてもらいたいんかねw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2011/03/23(水) 17:50:43
200nGy/hとして160nSv/h
24時間×365日で1,401,600nSv

換算すると0.14mSv ってこと?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:03:49
体内に入った放射性物質は排出されるの?
そして今の神奈川の水はどうなんだろう。
川崎市でもかなり北のほうだし東京と変わらないかな。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:06:23
武田先生のブログを見るんだ!

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:08:32
>>813
ほれ。ttp://atmc.jp/water/

横浜市民の皆様へ
昨日の時点で、セシウムは出ていないけど、ヨウ素131はすでに検出されています。
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/20110322153218.html

ここまで見た
  • 816
  • 神奈川世直しネットワーク ◆
  • 2011/03/23(水) 18:11:51
>>776
この非常事態にレスが遅く失礼しました。
以下神奈川県の見解をコピペしたものです。
ご参考ください。

   放射線の単位の説明

放射線量に関する単位は次のとおりです。

グレイ(Gy)
放射線が物質にあたったとき、その物質に吸収される放射線の単位

シーベルト(Sv)
生物が放射線を受けたとき、その影響を表す単位

緊急時は、1グレイ=1シーベルトで考えてよいこととされています。

放射線量に関する単位は次のとおりです。

1グレイ= 1,000ミリグレイ = 1,000,000マイクログレイ = 1,000,000,000ナノグレイ

1シーベルト = 1,000ミリシーベルト = 1,000,000マイクロシーベルト = 1,000,000,000ナノシーベルト

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:12:54
浄水器でセシウム除去できないと終わるね

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:21:01
>>815
ありがとうございます!
東京とは状況が違うみたいですね。
自分の使う水がどこからきてるかはわからないけど、
東京寄りの神奈川でも神奈川のデータだけ見てればいいのかな。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:21:05
>>817
セシウムとかヨウ素とか、浄水場で除去できないのかな?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:21:27
>>816
単位はややこしいから、3ケタごとに
ナノ→マイクロ→ミリになると覚えればOK。

3ケタ=1,000倍ね。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:49:34
>>819
さきほどのニュースで、放射性部室を吸収する活性炭だかを
福島のどこかで入れてる映像が流れてたよ。全部はとれんと思うけど。

明日の午後あたりから神奈川にとっては神風が吹きそう。
水の値も福島がバカやらかさないで雨が降らなければ下がっていくと思う。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:52:26
×部室
○物質

訂正

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:55:16
>>815
自分の家の水は、どこの浄水場から来ているかはどうやって見極めればいいの?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2011/03/23(水) 18:56:17
現状の汚染値は問題ないレベルだ。
東京都で検出した値も乳児に絶対安全というレベルから飛び出ただけ。

本番はこれからなんだよ。
格納容器を破って核燃料溶解物が流出しだすと
放射能レベルは今までと比較にならない。
原発周囲は致死レベルを越えて作業が出来なくなる。

1週間前から警告してるのに

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2011/03/23(水) 19:07:11
m(ミリ)=10^(-3)=1/10^3、k(キロ)の逆数
μ(マイクロ)=10^(-6)=1/10^6、M(メガ)の逆数
n(ナノ)=10^(-9)=1/10^9、G(ギガ)の逆数
p(ピコ)=10^(-12)=1/10^12、T(テラ)の逆数

距離の長さで、日常お目にかかる、
1/1000メートル=1mm(ミリメートル)
1/1000mm=1ミクロン=1μm(マイクロメートル)
とか同じだよ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2011/03/23(水) 19:22:08
川井浄水場でもヨウ素131が検出された
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/press/press-20110323.html

ここまで見た
  • 827
  • 神奈川世直しネットワーク ◆
  • 2011/03/23(水) 19:37:46
ーー横浜市内における放射線量の測定状況についてーー

(単位は、ナノグレイ毎時[nGy/h]です。
昨年の平均値=22ナノグレイ毎時[nGy/h]です。
(昨年の最大=44〜最小=20)

3月23日(水)つづき

11:00  70
12:00  68
13:00  68
14:00  68
15:00  67
16:00  68
17:00  68
18:00  69

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2011/03/23(水) 19:48:48
>>813  専門家の説明によると、
放射性物質等の多くは一旦身体の中に入ったとしても通常は排出されるが、
甲状腺に集まる放射線ヨウ素131(131I)やカリウムに置き換わって筋肉に滞留するセシウム137
(137Cs)など、身体の中の特定の臓器に取り込まれて、長期間にわたって身体に
残留する放射性物質もあがある。131Iの物理的半減期は約8日、137Csは30年。

こうした物質も体内から徐々に排出され、一度取り込まれた放射性物質が身体から
半分なくなるまでの時間を生物学的半減期といい、137Csはおよそ100〜200日。
よってこうした放射性物質を体内に取り込むことをできるだけ少なくする必要はあるが、
今回の事故の報告値から予想される放射性物質の量は現時点では少ないと言えるので、
残量放射性物質の影響を心配する段階ではない。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2011/03/23(水) 19:51:16
現状検出されてるレベルって言うのは
子供が好奇心で1mgタバコを一吸いした様なものって認識でおk?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2011/03/23(水) 19:58:50
ちなみに

人間の身体の中には重要な元素であるカリウム(K)があるが、Kはその構成成分の微妙な違い
(原子核に含まれる中性子の数の違い)で39K、40K、41Kの3種類がある。
その中で、自然界に存在するKの1万個に1個が放射性同位元素である40Kで放射線が出ている。
ちなみに私達の身体に含まれるカリウムの量は「約2g/kg体重」
従って、私達の身体からも極微量だが放射線が出ている。
このほかの他の元素を含め、日本人は身体の中にある放射性物質から
年間に平均0.41ミリシーベルトを被曝している。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:13:12
何故か、URLを貼り付けることが出来なかったので、タイトルを貼ります。

ユーチューブにて過去にNHKが放送した映像を見ることが出来ます。
『 "死の灰"の放射線 世界初の確認 』
『 "黒い雨"その実態が明らかに 』
『 長崎 被爆から64年 なぜ今 骨髄異常が? 』

また、デイリーモーションにても過去にNHKが放送した映像を見ることが出来ます。
『 核は大地に刻まれていた〜“死の灰”消えぬ脅威〜(1) 』

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:15:56
>>823
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/kyoku/suidoujigyo/pdf/7-syou.pdf
これの13p

ちなみに11pは水源

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:24:19
>>828-830
また有害な安全神話を振りまいて、君が借りてきた学説らしき話は推理でしかない
生物学的半減期の説明は良く理解でたようだが、体の中には原子炉格納器やコンクリート
の壁があるわけではない。半減する間に、複合汚染も考えられる。またリンパや血管、皮膚
粘膜で覆われた臓器もある。体の弱い冠に必ず異常を生ずる可能性もある。
複合汚染は、単体としても、未確認で放射能を照射されたものだって出てくる可能性もある。
このままだと放射能が体の中に蓄積されるだろう。蓄積されるだけでない、まるで1号機から
4号機で「発症」した現実が次は体の異変として、必ず起きるはず。
どんなに手を変え品を変え、安全説を語ったところでも空しい話。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:24:30
川崎市の場合、自分の家の水道水が
長沢・生田・潮見台浄水場のどこから来ているのか・・・
どこで調べればいいんでしょう・・・?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:36:20
NHKスペシャルで放送された映像です。

核は大地に刻まれていた〜“死の灰”消えぬ脅威〜(1)
http://www.dailymotion.com/video/xhpuxe_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-1_tech#from=embed&start=2

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:36:32
昨日より今日のが放射能少ないのがだいたいわかる。霊感強いとこういう時助かる。
普段はいろいろ厄介だけどね。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:41:21
>>834
>川崎市上下水道局 サービス推進課
電話 044-200-3097 FAX 044-200-3996 9:00〜17:00

計画停電 26日から5グループから25グループへ細分化される

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:42:14
川崎市民は、神奈川都民だな。
水道は、多くが多摩川から取水。
より距離がある相模川水系の取水した水は横浜以西で使われる。

都内の水道で、放射性物質が多く検出されたのは、利根川水系だから焦るな。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:52:07
横浜市は対応中らしい。


Q3 水源や原水から放射性物質が検出された場合はどうするのか
 水中に混入した放射性物質の多くは、沈澱ろ過といった通常の浄水処理プロセスにより
 濁質とともに除去することができます。
 厚生労働省によると粉末活性炭を注入することで更なる除去効果が見込まれるとのことです。
 このため、横浜市では検査の結果、放射性物質が検出された場合は、粉末活性炭の注入を行います。

Q4 現在、活性炭を注入しているのか。
 検出結果を受け、現在、活性炭注入の対応を行っております。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2011/03/23(水) 20:56:18
セシウムはヤバイな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2011/03/23(水) 21:03:43
>>838
多摩川ではないみたいですよ。

>水源には、相模川水系と地下水のほか、神奈川県内広域水道企業団からの用水供給とし
ての酒匂川水系及び相模川水系がある。
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/business/pdf/21gaiyou/1-13.pdf
ここの5p参照

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード