-
- 883
- 2011/03/26(土) 19:54:15
-
>>882
たった2回?いいな〜
こちら夕陽ケ丘。7回あった。
高圧電力の契約がが多い地域が、重点的に停電にされるんだろうね。
平塚市HPの「新計画停電表」だと
また工業地帯と一緒だから、これからも
ガシガシとありそう(涙)
-
- 884
- 2011/03/26(土) 21:32:22
-
>>869
伊勢原の東海大学病院は停電してるぞ。
-
- 885
- 2011/03/26(土) 23:17:30
-
>>884
それは無いと思うよ、朝生に出た東電社員が
救急病院は停電しないと言っていた、なんでも自民党の要請だそうだ
-
- 886
- 2011/03/26(土) 23:19:17
-
共済だって停電するって聞いたよ
-
- 887
- 2011/03/26(土) 23:20:39
-
>>885
停電してるよ。実際現場にいた
自家発があるようだから重要な所だけ点けてる感じ
-
- 888
- 2011/03/26(土) 23:45:49
-
北金目ゼロ〜
-
- 889
- 2011/03/27(日) 00:13:12
-
大磯の東海大病院は停電してない。
あの地区は田舎だから、電力止めてもほとんど変わらないからだと思う。
-
- 890
- 2011/03/27(日) 00:16:27
-
市民病院もがっつり停電してた
-
- 891
- 2011/03/27(日) 00:33:13
-
>>885
月曜の5グループの停電が実行されたら自分の目で確かめると良いよ。
自民の要請だkら停電してるんだ。
民主の要請なら良かったのに・・・
-
- 892
- 2011/03/27(日) 03:38:52
-
松本なんちゃらによると水や野菜の汚染は大げさらしいな
-
- 893
- 2011/03/27(日) 06:40:14
-
WHOが都内の水に関して、成人が摂取する分には自然界に存在する放射能とかわらんと発表してた
WHOが日本の飲料水の安全性についてリリース。 http://www.who.or.jp/index_files/FAQ_Drinking_tapwater_JP.pdf
ところで牛乳はじめ紙パックの飲料もすかすかなんだけどなんでだろ
-
- 894
- 2011/03/27(日) 06:49:14
-
>>893
紙パックを作る工場が被災したと聞いた。
パック詰めする工場じゃなくパックの製造工場の方ね。
-
- 895
- 2011/03/27(日) 06:55:23
-
有機水銀も アスベストも 初めは安全だったし 直ちに影響が出るものではなかった。 原爆の放射性物質は たった800g。 福島は何トンだっけ? スリーマイルも チェルノブイリも 単基事故。 福島は何基だっけ? 教えてくれ! これから被爆量は下がるのかい? 容器の圧力抜くんだろ?
-
- 896
- 2011/03/27(日) 07:07:50
-
物理は門外漢だから、報道の仕方で感じ取る様にしている。
危険だと言っている間は、大丈夫かもしれない。
どうも、この頃、安全だと言う話しが増えてきた様で、少し不安。
「まだ安全」じゃなければ良いけどね。
-
- 897
- 2011/03/27(日) 09:59:35
-
>>846
最近のガスレンジは立ち消え防止装置や
温度制御、タイマーなどが付いてるので
電池だ無ければ点火しないんです。
-
- 898
- 2011/03/27(日) 10:22:22
-
>>870
上吉沢に県の管理する巨大な「平塚配水池」が有ります
上部は野球グランドやパークゴルフ場になってます
この水は平塚市民の飲み水ではなく横浜方面に送ってるそうです
停電すると配水先の飲み水も止まるので停電除外されてるというもっぱらの噂です・・・
-
- 899
- 2011/03/27(日) 11:20:54
-
五領ヶ台高校が廃校って本当ですか?
空いているなら被災者の為に使って欲しいですね!
平塚市は動いてないのかしら・・・
-
- 900
- 2011/03/27(日) 12:45:58
-
>>898
それ以外にも、東海大と神大があることも大きな要因らしい
理学部で危険物を取り扱っていて、停電でセキュリティーが作動せず、盗難されたら大変だからとか
-
- 901
- 2011/03/27(日) 13:11:56
-
>>900
それこそ自家発電とか人員配置で対応できるだろう。
セキュリティーは理由にならん。
-
- 902
- 2011/03/27(日) 14:56:55
-
>>901
つうか学校無停電は東海大だけじゃない
-
- 903
- 2011/03/27(日) 15:47:35
-
総合公園野球場側の駐車場で救援物資の受け付けしてた。
-
- 904
- 2011/03/27(日) 15:48:47
-
東海大、神奈川大が理由にしたって、計画停電除外範囲がでかすぎる
-
- 905
- 2011/03/27(日) 18:18:24
-
明日の計画停電時間がまだわからない。
-
- 906
- sage
- 2011/03/27(日) 18:51:28
-
真田って停電してたと聞いてるけど東海大側は除外っだたのか
-
- 907
- 2011/03/27(日) 19:07:55
-
>>828の言ってるホムセンって骨組みがほぼ完成したな。
1〜2週間前は何も無かったのに…
-
- 908
- 2011/03/27(日) 19:12:44
-
>>905
どうぞ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110327-OYT1T00421.htm?from=top
-
- 909
- 2011/03/27(日) 19:57:52
-
第4〜5は同日に判断。。。。結局は相変わらずの無計画停電なのね
>>908ありがとう、活用させていただきました
-
- 910
- 2011/03/27(日) 20:07:45
-
駅前で募金運動してたんだけどあれって信用していいの?
-
- 911
- 2011/03/27(日) 20:31:03
-
個人的には、日本赤十字社に直接義援金を振り込むのがいいと思う。
-
- 912
- 2011/03/27(日) 20:35:22
-
>>908
ありがとう!
でも結局明日にならないとハッキリしないのね第5って
晩ご飯どうするか大問題なのにさ
-
- 913
- 2011/03/27(日) 20:43:24
-
アグネス経由だと・・・
-
- 914
- 2011/03/27(日) 20:48:59
-
>>913
-
- 915
- 2011/03/27(日) 21:23:58
-
やっぱ止めといた方がいいか
しかし、あんな大声で言われると素通りしづらいな
-
- 916
- 2011/03/27(日) 22:35:23
-
雹降ってきたぞwwww
何だこりゃw
積もってるし
-
- 917
- 2011/03/27(日) 22:49:18
-
うち今まで一回も停電ないわ
駅から糞遠いから不便だクソと思ってたが
この時ばかりはよかったのかな
でも不公平よくないと思う
-
- 918
- 2011/03/27(日) 22:54:59
-
>>904
電力を供給している末端の変電所が同じだからじゃね?
停電させる時は、その変電所の管区全部になっちゃうらしいし
-
- 919
- 2011/03/27(日) 23:04:04
-
ひょうがすげー積もった!!!
-
- 920
- sage
- 2011/03/27(日) 23:10:35
-
山下は雪だ。
フロントガラス積もってる
-
- 921
- 2011/03/27(日) 23:21:06
-
>>917
東電に強制的に電気を止められなくても、需要の増える時間この時期だったら、夕方6〜8時に暖房を切る 夕飯の準備を前後するなどして、電力使用量を自主的に減らすなどして節電に協力すればいいと思います。
天皇陛下も、自主計画停電をされていると新聞に載っていましたよ。
-
- 922
- 2011/03/28(月) 00:43:46
-
129オートバックスの隣何が建つの?
-
- 923
- 2011/03/28(月) 00:49:56
-
茅ヶ崎人は平塚が湘南だと言うとキレる
これ豆な
-
- 925
- 2011/03/28(月) 00:55:07
-
>>923
「湘南は大磯が発祥」という説もある、とその茅ヶ崎人に教えてあげな
-
- 926
- 2011/03/28(月) 01:34:16
-
やっぱ停電しない区間は新幹線か?
たしかうちの近くにそれ関係の高圧線があったような気がする。
あと60Hzがどうのこうのいうけど、あれって50を60に変換してるんじゃないの?
-
- 927
- 2011/03/28(月) 01:50:29
-
相模川渡ると湘南、西湘で別れるイメージ…
平塚市は湘南ブランドが好きみたいだけどw
湘南は茅ヶ崎、藤沢な感じ。
鎌倉、逗子は地名自体がブランドで強いし。
まぁ茅ヶ崎もサザン効果でブランド力あげてるね。
藤沢は江ノ島以外微妙だね。
-
- 928
- 2011/03/28(月) 01:51:53
-
江戸期に大磯を発祥の地として命名されたといわれる「湘南」は、
明治期には政治結社名や合併村名に用いられた。
このころは、相模川以西地域が湘南、相模川以東地域は湘東または新湘南という認識であった
-
- 929
- 2011/03/28(月) 01:52:46
-
その高圧線が新幹線関連だったとしても、変電所が併用されているわけじゃないから違うと思う
-
- 930
- 2011/03/28(月) 02:08:36
-
大磯から平塚の方を眺めた時にまるで中国の「○○」のようだったから湘南と呼ばれるようになった
○○が思いだせない
誰が言ったかも
-
- 931
- 2011/03/28(月) 03:37:07
-
>>923
自分は藤沢人が平塚敵視してるとしか聞いたことないな
このページを共有する
おすすめワード