facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 622
  •  
  • 2011/06/12(日) 21:22:44
>>621
焼き肉屋になって数ヶ月じゃなかったかなー?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2011/06/13(月) 05:48:33
そういやいつの間にか変わってたねスエヒロ

でも焼肉もハンバーグも同じ肉料理なんだから
両方楽しめる肉料理屋(洋食屋っていえばいいの?)っていう
ひと括りの業態にすればいいのにね

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2011/06/13(月) 07:36:53
>>622 そうですか
そんなに経つんですか〜
結構、家族連れで賑わっていたように見えたのですが?!

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2011/06/14(火) 08:35:20
座間のスエヒロ(焼肉屋)は震災後の3月14日オープンだったよ。
あそこ、ファミレスの頃はランチも結構混んでたのに、今は夜しか
やってない。オムライスとか好きだったんだけどな。

相武台のバーミアンも焼肉屋、座間のスエヒロも焼肉屋・・・
焼肉屋ばっかりになるのはなぜ?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2011/06/14(火) 09:19:29

焼き肉屋が増えるのは、
料理人が要らないからじゃね?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2011/06/14(火) 20:03:46
ファミレスは低価格のガスト系か
コストのかからない焼肉屋に
展開しているらしいよ

この間行ったけど
え?すの影響がデカイらしい。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2011/06/16(木) 15:59:27
焼肉やしゃぶしゃぶ等なら店長が調理師免許を持たせれば、後は他の調理師が不要なのが、最大のメリット。
焼肉の肉もスライサーでバイトが切ってます。
ま、人権費削減だよね。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2011/06/16(木) 21:37:22
市役所の食堂、早く再開しないかなー。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2011/06/16(木) 22:18:15
震災の影響でオープン延期

コストコ座間倉庫店 8月29日→10月10日
ビバモール座間 11月→12月

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2011/06/16(木) 22:20:27
まーた沸いたwゴキブリめw

>>629
明日市役所に用事があって帰りに行こうと思ったけどやってないのですか!?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2011/06/16(木) 22:38:53
>>630
ソース出せよゴミ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2011/06/16(木) 23:39:50
市役所の食堂、檄不味だったから、入札で多少は良い店が入って欲しいもんだ。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2011/06/16(木) 23:54:24
>>631
あそこは3月末に閉まって以降、「次に入る業者が未定」みたいな貼り紙がずっとしてあるよ。
>>633
禿同。味も値段もとてもじゃないけど有り得なかったよな。
まぁ雰囲気だけは好きだった。窓が大きくて明るいし、客がいないからw静かで最高だった。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2011/06/17(金) 05:59:06
市役所食堂きまったらしいよ
近々オープンらしい

けっこう入札あったらしいけど
市の営業条件がうるさいらしく
なかなか決まらなかった

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2011/06/17(金) 10:52:29
今まで入ってた天柳が酷かったもんな。
今度はもっとましなところだといいなー。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2011/06/17(金) 11:02:44
>>636
似たり寄ったりだと思うよー

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2011/06/17(金) 11:28:38
ふれあい会館内の食堂 6月29日プレオープン
http://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1308189365517/index.html

朝も営業してほしいよ。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2011/06/17(金) 11:50:43
食堂事業者はGMW株式会社で、
メニューはホットドッグ・カレーが中心です。←市のHP

食堂というより喫茶店w

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2011/06/17(金) 13:00:51
ちょっとググったらこんな感じで出たのでお知らせ

GMW株式会社
事業内容は西武球場や神宮球場、イオン茅ヶ崎、
イベント会場での飲食の提供         
ホットドック&カフェ「D&C!」の運営

フランス食品コンクールで最優秀食品賞を受賞した
美味しいソーセージを使用したフレンチドッグが自慢だとか。
世界で最も美味しいホットドッグを是非おためし下さい・・・と
西武球場内店舗の紹介文ではかなり強気w

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2011/06/17(金) 13:54:02
晴れた日に谷戸山で食べたい。

クーポン発行されるかな?ttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14031467/

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2011/06/17(金) 21:40:43
市役所隣接だからアルコールは置かないんだろうな…

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2011/06/18(土) 21:39:22
>>630
>>632
公式サイトには2011年秋と書いてあるから8月開店はなくなったみたい。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2011/06/19(日) 10:00:21
座架依橋でスピード違反ネズミ取り中。座間方向はご注意を。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2011/06/19(日) 11:24:51
>>644
交通法規を守ってれば問題ないよ。
普段から守ってない人が焦るのね。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2011/06/19(日) 22:16:21
>>644
木陰に隠れて見てるね。で、側道にご案内という…
あの道は自然にスピード出ちゃうもんなぁ。

とはいえ645が正論ではある。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2011/06/19(日) 23:04:56
>>644
反対側通りました。
トンネル出てから下って橋渡りきる辺りの欄干の陰にいたね。
その先の田んぼの側道がサイン会場。
三脚とカメラが見えてるし、わかりやすい方では。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2011/06/20(月) 01:30:19
取り締まりはレーダー。それとも光電管式どっちだった。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2011/06/20(月) 02:07:37
>>648
素人だから方式などしらんが、多分こんな奴だと思う。
http://nightshift.opal.ne.jp/jp5/parkc110515.jpg

捕まったことないからしらんが、こういうのって何km/hオーバーなら誘導されるんだ。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2011/06/20(月) 03:02:49
>>648
レーダー方式だね、情報ありがとう。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2011/06/20(月) 08:34:47
座架依橋は40?道路なんだけど、
下ってくるとすぐにオーバーしてしまう(w

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2011/06/20(月) 12:40:53
座間街道で追突発生中
どうやらファミマのトラックがワンボックスに釜を掘った模様。
平日なのにやけに混んでると思ったら案の定だった。
ほんとあの道路の激混みなんとかしてほしいわ。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2011/06/20(月) 13:29:53
現実問題として座間街道の渋滞解消は
時差式信号とか右折レーンの増設とかくらいしかないよーな
もう迂回路作る余地なんてないし

渋滞の始まりは右折車に後続車の流れが
せき止められることじゃないかな?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2011/06/20(月) 14:21:00
小松原変則交差点にセブンイレブンが出来るときにすっきりと十字交差点にしてほしかった。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2011/06/20(月) 16:08:48
>>654
あそこを十字交差点にすると信号システムを変えなきゃいけないからかなり面倒だよ。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2011/06/20(月) 19:16:07
この前、日産のとこに出来た新しいセブンイレブン(駐車場)を跨いで
赤信号飛ばしショートカットが結構行われてるな
あぶないぞあれ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2011/06/20(月) 21:27:44
以前からあるセブンのところもショートカットするの多いよ

結局角地にあるコンビニではどこでも
「する人はする」んじゃないかな?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2011/06/20(月) 21:46:54
今日の夕方「以前からあるセブン」でショートカット見たよ。
駐車場通過というよりも歩道を通過って感じだった。危ないね。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2011/06/20(月) 22:02:47
あそこはTSUTAYAだった頃でさえ店潜って信号逃れされてたからね
今じゃ見通しも良くなって余計にやり易くなっちゃったよなぁ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2011/06/21(火) 00:35:52
> あそこはTSUTAYAだった頃でさえ
たまに反対側からツタヤに入ってくる車がいてお見合い状態になっちゃってる間に
信号はとっくに青に変わってたりするんだよなw

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2011/06/21(火) 00:44:42
夕方に座架依橋手前の道を通ったら、田んぼにショベルカーが横倒しになってハマってたw

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2011/06/21(火) 19:55:54
久しぶりにTSUTAYAだったところを通ったらセブンイレブンになってた。
セブンイレブンの周りは相変わらずショボイ商店が立ち並んでるね。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/06/22(水) 01:20:21
ショボいが、無いよりはマシなんだよ。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/06/22(水) 08:34:52
今、じわりと熱いな。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2011/06/22(水) 12:44:43
夏至だからねぇー 布団干してる家がおおいこと

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2011/06/22(水) 13:30:26
今年は梅雨が早くて前半ダメだった分、
昨夜は去年より多く蛍が飛んでたよ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2011/06/22(水) 21:56:23
ショボい中にヤバイがある

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2011/06/23(木) 02:05:31
>>639
プレオープンするみたいですね。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2011/06/23(木) 06:52:50
軽食でも無いよりはマシなんだろうな
でも高齢者にはカレーやホッドドッグじゃ合わないかもね

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2011/06/23(木) 09:03:01
>>668
29日プレオープン予定だったけど、今日になったの?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2011/06/23(木) 19:31:04
マルエツの近くの薬局はしょぼいね

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2011/06/24(金) 17:38:58
D&C座間市役所店
 ホットドッグ、ロコモコ、タコライス、ソフトクリーム他
めん処ZATOICHI
 つけ麺

オープンは7月4日。土日はクローズ?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/06/24(金) 20:32:35
座間キャンプに勤めてる友人に聞いたのですが、基地の中の事務所は寒い位に冷房いれてるそうです。
人がいない部屋もガンガンだそうです。
友人は冷え性なので、アメリカ人がいない時に消しまくってるそうです。
座間キャンプは、自家発電があるそうなので、東電使わせない方がいいと思います。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード