厚木スレッドPart227 [machi](★0)
-
- 491
- 2011/03/15(火) 14:16:45
-
>>483
記載されてるけど重複してる。
もしかして丁目と番地まで言えばわかる?でもさすがに言えない・・
お気遣いありがとう。
-
- 492
- 2011/03/15(火) 14:18:47
-
健康被害は無いが、横須賀港で通常より多い放射能が観測されている
http://plixi.com/p/84080941
-
- 493
- 2011/03/15(火) 14:19:59
-
職務を全うしない職員に文句言うのは良いよね?
住宅の立会いで、売主側に細かく聞くと解らない、知らない、聞いておきますだったので、
頭にきてお前ここに居なくて良いだろう?って突き放したことがある。
立会い以降はクレーム効かない訳で。後が無かったからな・・・
-
- 494
- 2011/03/15(火) 14:30:37
-
しかし今の状況でこんな騒がれてるのに万が一、福島第2が爆発して放射能が完全に漏れたらどうなるんだろうね・・・
完全に漏れた場合の予想みたいのを放送でまったく情報流さないのが逆に怖い。
-
- 495
- 2011/03/15(火) 14:32:51
-
1G停電の予定ってNHKで言ってるが、神奈川の1部だって。
うちも1と5に含まれるんだけど5の場合厚木は実施されてないから実際どっちなんだろう?
昨日の市のTOPでは1だったんだけど夕べの発表じゃ1と5になってるのよね。。。
一応バッテリーとインバーター持ってるから電話とか光のルーターはコンセント繋ぎかえられるけど、
UPSが有効な1分くらいで繋ぎ変えたいんだよね〜
-
- 496
- 2011/03/15(火) 14:37:35
-
そういえば、うちの親父が小野橋近くが異常な渋滞になってるって言ってた。
近くの出光が営業再開したのかな?
-
- 497
- 2011/03/15(火) 14:44:10
-
>>491
見てるだろうとは思うけど
市役所発表http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/anshinanzen/bousai/sinota/d016913.html
あとこれは携帯から簡単に調べられるよhttp://machi.userlocal.jp/teiden/
早く分かるといいね
-
- 498
- 2011/03/15(火) 14:54:04
-
何処かやってるガススタありますか?
-
- 499
- 2011/03/15(火) 14:56:40
-
>>496
ずばり、出光渋滞だよ。シェルやジョモが閉店してたから余計酷く混む。
-
- 500
- 2011/03/15(火) 15:13:56
-
G1そろそろ?
今日は無いって言われてても、撤回ってあり得るよね。
供給量増える時間帯だし。
-
- 501
- 2011/03/15(火) 15:26:13
-
切れるなら早く切れてくれww
油断したときになるのが一番困る
-
- 502
- 2011/03/15(火) 15:26:20
-
G1だけど、まだ停電にならないね。
-
- 503
- 2011/03/15(火) 15:27:10
-
16:00〜に変更になったらしいね
そろそろ準備しましょう
-
- 504
- 2011/03/15(火) 15:28:21
-
495だけど、市の発表でも497の検索システムでも1と5だったから東電に問い合わせた。
そしたら同じ町内(丁目)でも送電系統が違う地域があるからそういう表記になってると。
で、結局1Gだった。
東電の厚木サービスセンター046-408-5037で教えてくれるよ。
-
- 505
- 2011/03/15(火) 15:32:14
-
16:00延期のソースはどこだ?
-
- 506
- 2011/03/15(火) 15:40:31
-
>>483、>>491
1)記載されていない地域ある。(おれんとこもそう)
2)丁単位で重複も在る
1)に関して
つながりにくいカスタマーセンターに複数の人間がなんとか聞いた結果からをまとめると、
「東電、言ってる事(グループ名)がそのたびに違う」だった。直接利いても違うってなんだよ。って感じだが。
唯一共通なのが「リストアップされていないのでとりあえず現状対象外」あと、「今後(そのうち)どこかに追加になる。」
たぶんだけど、単純に漏れ(記載漏れというよ区分漏れ、つまり本当に対象になっていない)だと思う。
ミスだと認めたくない(ミスだというと相手の怒りに油を注ぐの避けたいw)
し即答はできない(原因が不明なので即答してさらに悪い状況を招くのを回避。まぁこれはその通りだろうが)
のでその場しのぎの回答しているだけのよう。
2)について(つづく)
-
- 507
- 2011/03/15(火) 15:42:26
-
312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?)[] 投稿日:2011/03/15(火) 15:38:54.16 ID:xFSt0WttI [3/3]
1g停電16時から。ソースは日本放送
-
- 508
- 2011/03/15(火) 15:42:38
-
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031510-j.html
更新されてるぞ。厚木入ってるぞorz
準備しといたほうがいいな
-
- 509
- 2011/03/15(火) 15:43:37
-
>>505ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031510-j.html
ソース見たい
-
- 511
- 2011/03/15(火) 15:44:08
-
>>505
東電
-
- 512
- 2011/03/15(火) 15:44:27
-
あと15分前
-
- 513
- 2011/03/15(火) 15:47:24
-
あれ?来れってマジで停電しちゃう雰囲気じゃん
-
- 514
- 2011/03/15(火) 15:47:26
-
G1、16時ごろに変更、はtvでも散々言ってる。
-
- 515
- 2011/03/15(火) 15:47:37
-
いよいよくるか
-
- 516
- 2011/03/15(火) 15:48:35
-
東電会見はじまった
-
- 517
- 2011/03/15(火) 15:49:57
-
みんな冷蔵庫は開けるなよ!
そのままにしておけば、数時間は楽勝に持つからね
-
- 518
- 2011/03/15(火) 15:50:54
-
G1はこれから停電か・・・G5の俺でもドキドキしてきた
-
- 519
- 2011/03/15(火) 15:50:57
-
停電きた
-
- 520
- 2011/03/15(火) 15:51:14
-
停電きた−−−−−−−−
-
- 521
- 2011/03/15(火) 15:51:22
-
遂に厚木市初の計画停電か。
-
- 522
- 2011/03/15(火) 15:51:23
-
どこ??
-
- 523
- 2011/03/15(火) 15:51:54
-
どこだ?
-
- 524
- 2011/03/15(火) 15:52:32
-
停電@飯山
-
- 525
- 2011/03/15(火) 15:53:43
-
停電@吾妻町
-
- 526
- 2011/03/15(火) 15:54:34
-
温水停電きた…
-
- 527
- 2011/03/15(火) 15:54:41
-
停電の人、ネットはどう?
-
- 528
- 2011/03/15(火) 15:55:10
-
停電@戸室
-
- 529
- 2011/03/15(火) 15:55:33
-
停電してません@中津・・・って事は一部の地域でないってことか
-
- 530
- 2011/03/15(火) 15:56:47
-
停電@栄町1
無停電電源を用意してたのでPCはバックアップ中
いつまで持つやら?
-
- 531
- 2011/03/15(火) 15:58:50
-
停電@戸田
1グループ確定しました
-
- 532
- 2011/03/15(火) 15:59:05
-
うちがg1だと判明して一安心。
-
- 533
- 2011/03/15(火) 16:02:13
-
停電せず@旭町
-
- 534
- 2011/03/15(火) 16:02:17
-
停電前に町内放送みたいのあった?
-
- 535
- 2011/03/15(火) 16:03:05
-
停電@中町
てか若干早くね?
パソコン落としてねえよorz
-
- 536
- 2011/03/15(火) 16:05:00
-
>>535
東電のHPでは、16:00頃〜19:00頃って書いてあったのから、
遅れることは予想してたけど、まさか若干早めに来るとはね・・・
-
- 537
- 2011/03/15(火) 16:05:11
-
パソコン点けたまま停電になってしまった
壊れたらどうしよう
-
- 538
- 2011/03/15(火) 16:05:28
-
246沿いは停電してなくない?
-
- 539
- 2011/03/15(火) 16:06:38
-
停電せず@東町
-
- 540
- 2011/03/15(火) 16:06:49
-
停電@妻田南
うぅ…パソコンの電源落としてない。
16時予定だったから油断してた…
このページを共有する
おすすめワード