厚木スレッドPart227 [machi](★0)
-
- 369
- 2011/03/15(火) 00:12:06
-
>>367
同じく。。
原発はほんとに速報のたびに心臓に悪い
-
- 370
- 2011/03/15(火) 00:12:16
-
ちょっと聞きたいんだけど、「被災者の為にせめて節電に取り組む!」って言うけど、
節電することで被災地にメリットってある?
節電推進は東電の供給不足に対するもんじゃないの?
気持ちの問題は別として
-
- 371
- 2011/03/15(火) 00:14:00
-
地震・・・
-
- 372
- 2011/03/15(火) 00:16:18
-
>>368
まじかあ・・・
仕事どうすんだよ
-
- 373
- 2011/03/15(火) 00:20:08
-
神奈中バスは今日より、当分、休日ダイヤです。
-
- 374
- 2011/03/15(火) 00:26:38
-
>>366
「明日は」でなく「現時点は」。
14日終了時点で実施された所はありません、てことでは?
-
- 375
- 2011/03/15(火) 00:30:22
-
かなちゅうバスって運行してる?サイトおちてるんだけど…
-
- 376
- 2011/03/15(火) 00:33:32
-
16日以降の順番も発表
16日は午前6時20分めどに第4グループ
17日は第5グループ、18日は第1グループ
からスタート。
-
- 377
- 2011/03/15(火) 00:39:47
-
>>374
そうかも
勘違いスマソ
-
- 378
- 2011/03/15(火) 00:42:30
-
小田急予定でたね
午前中は新宿〜相模大野だって、厚木はだめだね
-
- 379
- 2011/03/15(火) 00:43:22
-
>>370
なー。 納得いかんよなー。
東京の住宅街を停電対象にしもしないで、
なんで避難所のある地域を停電させんだよ。間違ってるよ。
茨城の友達によると悲惨らしいよ。
直撃の被災地あつかいされないから、行政の対応は後回しらしくて、
でもインフラはダメージうけたまま。月曜やっと電気が回復したって。
なのになんでまた輪番停電の対象にするんだよ。
馬鹿じゃねの、東電。
-
- 380
- 379
- 2011/03/15(火) 00:57:19
-
別に俺らは良いよ。停電しても。ちゃんと前もって言ってくれればさ。な?
それに、逃げようと思えば、厚木インターから東名で西へ西へ行けるんだぜ?
常磐道なんて、被災地アクセス道路として政府の管理下にあるから、
一般人は使えない。物流のトラックも含めて。食料もない。安全な水もない。
給水車は直撃の被災地優先だからね。
友達は近所の山に行って、生水飲んでるってさ。
(厚木にくらべたら)すぐそばには福島原発があるんだぜ?
汚染されてたらどんするんだよ!!
-
- 381
- 2011/03/15(火) 01:00:10
-
テスト
-
- 382
- 2011/03/15(火) 01:05:24
-
明日も本厚木で電車動かんかないなら、会社は休みか。
昨晩は全線動くような事言っといて、朝になったら経堂までに変わったから、
明日も朝になったら変わるかも。
-
- 383
- 2011/03/15(火) 01:17:50
-
東電おせーよ、協力するんだから・・・
あーなんかなぁ・・・
-
- 384
- 2011/03/15(火) 01:37:20
-
毎日18〜19時辺りの停電だけで済むんじゃないかな
-
- 385
- 2011/03/15(火) 01:41:42
-
そうだね。
-
- 386
- 2011/03/15(火) 01:41:58
-
相模川越えるのにどれくらい時間掛かるかなぁ_?
246に乗っかってったほうが早いか?
朝は小田急不通だからみんなマイカー通勤しそうだな・。
-
- 387
- 2011/03/15(火) 02:10:37
-
どうしても都内に出勤したいなら
車があるなら今すぐ出て
相模大野のコインパーキングに入れて
始発まで仮眠
これしかないでしょ。
-
- 388
- 2011/03/15(火) 02:27:15
-
厚木から横浜線は?
-
- 389
- 2011/03/15(火) 02:28:21
-
車なら平塚、茅ヶ崎、藤沢に行って東海道て手もあるよ
-
- 390
- 2011/03/15(火) 05:08:58
-
海老名駅から本厚木駅へ行くバスの乗り継ぎってあります?
歩くしか無いなあ。
-
- 391
- 2011/03/15(火) 05:21:11
-
東京湾キタ
-
- 392
- 2011/03/15(火) 05:25:17
-
東京湾昨日から来てるよ
-
- 393
- 2011/03/15(火) 05:28:17
-
本厚木からじゃ都内へ出られないな。
海老名から大和経由ってのも気が遠くなるなあ・・・。
-
- 394
- 2011/03/15(火) 05:44:52
-
新宿への高速バスはなかったけ?
-
- 395
- 2011/03/15(火) 05:48:46
-
おい、厚木方面にあいかわらず出勤の手段なし。
本厚木・愛甲石田辺り、勤め先持ってる人多いはずだが、どうしてるんだい?
-
- 396
- 2011/03/15(火) 05:53:59
-
おい!小田急、全線ウンコしろ!!
-
- 397
- 2011/03/15(火) 06:05:20
-
>>396
夜になったら全線ウンコするらしいぞ
-
- 398
- 2011/03/15(火) 06:22:31
-
夜間だけ全線運転て夜のうちに出勤しろって事ですか。
-
- 399
- 2011/03/15(火) 06:24:00
-
本厚木から海老名バスあるのですか?
-
- 400
- 2011/03/15(火) 06:36:35
-
バスはないけどチャリで海老名まで行く手はあるから・・・。
-
- 401
- 2011/03/15(火) 06:52:51
-
なんかレンホウもさ、買いだめ控えろ!ってさ、もちろんそういう行為っていいことじゃないと思うが、
物流が止まるような交通規制をえいてそれを対策さして打たずのばなしにしといてそれはむりなんじゃないの?
都心だけ動かせば、社会が円滑に動くとでもおもってるのか?
だとしたら世の中知らずもいいところだと思うが。
-
- 402
- 2011/03/15(火) 06:59:01
-
フジTVで、小田急全線ウンコって言ってるがホントか?
-
- 403
- 2011/03/15(火) 07:02:34
-
小田急、新宿−相模大野までかあ・・・
-
- 404
- 2011/03/15(火) 07:03:02
-
本厚木ー海老名
バスで行く方法
バスセンターから、金田神社前
金田神社前から海老名駅西口
-
- 405
- 2011/03/15(火) 07:10:15
-
バスの乗り継ぎありがとうございます。
ところで海老名から相鉄って動いていますか?
-
- 406
- 2011/03/15(火) 07:12:55
-
現状海老名市発の相鉄は動いてるみたいです。
-
- 407
- 2011/03/15(火) 07:26:56
-
いま、横浜駅。ホームに入線して沢山降りてるから一応走ってるよ。
-
- 408
- 2011/03/15(火) 07:26:57
-
今日は停電してるの?
放送聞こえなかったよ
-
- 409
- 2011/03/15(火) 07:42:46
-
今現在、神奈川県は停電していない。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
小田急線は相模大野駅〜小田原駅間は運休している。
http://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl
-
- 410
- 2011/03/15(火) 07:45:35
-
会社六会日大前だけど交通手段がないから、会社から昨日今日と自宅待機だって^^
-
- 411
- 2011/03/15(火) 07:49:26
-
夜勤から帰宅。道路大渋滞。
スタンド閉鎖してるのにウィンカーつけてまってる車とか結構いたりするんだけど、あれって今日入荷する情報とか流れてるのかね。
昔のガンプラブームの時みたいだ。
チャリも歩行者も多いっすね。
今日はそんな寒くないし、チャリ最高なんですけどねぇ。
ちょっとした運動にもなるし。
-
- 412
- 2011/03/15(火) 07:52:30
-
129はいつもの渋滞に加えてGS渋滞が起きてる
-
- 413
- 2011/03/15(火) 07:53:29
-
バス始発から満員で全然乗れなかったから家に戻ってきた。
海老名や大野まで出るのに何本バスを乗り継いで道路も大渋滞しているから
一体何時間かかるんだろう。
区間運転終了の時間に間に合わなかったら最悪だな。
-
- 414
- 2011/03/15(火) 07:58:12
-
>409
ありがとう。
-
- 415
- 2011/03/15(火) 08:11:29
-
長谷のフードワンって10時から営業しますかね?
-
- 416
- 2011/03/15(火) 08:14:22
-
もうあきらめて引きこもりしてるしかないわ
-
- 417
- 2011/03/15(火) 08:41:46
-
もう福島原発はおしまい
-
- 418
- 2011/03/15(火) 08:44:10
-
なぁ…
原発が洒落にならん状況なんだけど
厚木市民は逃げないのか?
俺は逃げたいけど家族いるから一人では逃げれないよ、周りは能天気だし…
このページを共有する
おすすめワード