facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 633
  •  
  • 2013/11/17(日) 23:28:42
ラゾーナ川崎って、神奈川県のショッピングモールとしては、最古?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/11/18(月) 09:41:52
百貨店とアウトレットモールは除くにしても、
ショッピングセンター協会の定義によるショッピングセンター(10店舗以上、1500?以上)としては
それこそ横浜シァル、川崎BEの時代からいくらでもあるし、
有名どころでも前世紀からセンター北のモザイクモール、センター南の港北東急SC、みなとみらいのクイーンズスクエアとか。

21世紀にできたラゾーナは新しい部類

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/11/18(月) 11:23:24
小田原にもイオンモール出来るの?
平塚や厚木もだけど郊外にそんなもんばっか作ったらますます駅前元気なくなるのにね。
駅前中心に開発してる藤沢、茅ヶ崎、海老名なんかと全く違うね。
しかし海老名にも2つモール計画してるけど、過剰じゃないかと。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/11/18(月) 11:43:57
過剰なほどモールがあってうらやましい。
川崎北部はモール過疎地帯だから何か建設してほしいね。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/11/18(月) 12:11:51
636川崎北部にはノクティとか武蔵小杉東急スクエアとか、新百合ヶ丘にもいろいろあるじゃん?
川崎市から数百mにはたまプラーザテラスも二子玉川のSCもあるし。

駅型ではなくロードサイド型は、4車線道路+大きな工場跡地が無いからねぇ。
多摩東部も大型ショッピングセンターは全然ないんだよな。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/11/18(月) 12:50:07
>>634 知らん名前が二つもあるのな。
クイーンズスクエアってモールなんだ。 へえ×16

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/11/18(月) 21:00:49
三浦半島にも巨大モール欲しい。
八景島近くの工場地帯とかに土地は余ってるのに。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/11/19(火) 10:53:47
八景島近くの工場地帯には、横浜ベイサイドや
ビアレヨコハマがあるじゃん。
ビアレはやる気スイッチoffだけど。。
横須賀にもショッパーズあるし

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/11/19(火) 12:42:27
横須賀は人口こそ40万いるからなんとかなってるけど、人口減少中で住む街として人気あるわけでもないんだし木更津みたいに巨大アウトレット作ったり観光でなんとかしないといけないと思う。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/11/19(火) 12:58:59
>>639
三井のベイサイドがあるからね…
S.C.ではないけど、コストコもあるし。

横浜市だけでも、人口増の続く平均年齢の若い北部と、
人口減少、高齢化が進む南部と分かれているし…

その南部のさらに南部だからね…
しかも、その先は行き止まり…

断層も沢山あるし、モールの誕生を待つよりも脱出した方が早いかもよ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/11/19(火) 14:31:03
>641
横須賀もいよいよあと数年で人口40万人を切るけどな。
すっかり 「藤沢より下」 になったし。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/11/22(金) 21:45:55
ザマモールはよう

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/12/16(月) 19:27:18
老後は横須賀三浦がいいなぁ〜

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/12/26(木) 19:21:27
鎌倉〜葉山〜三浦はリタイアした人間が
住むのに人気の地域だよ。
リタイアとは言え金は持ってるので
高級品のショッピングセンターは需要がある。
鎌倉駅前の紀伊国屋は有名だし。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/01/12(日) 20:04:56
カレスト座間跡地
http://s.ameblo.jp/vivazamatco2013/entry-11471164839.html
座間にはコストコもあるし♪

海老名にはViNAWALK、丸井、映画館×2、海老名SA、小田急東口ビル
そして『ららぽーと海老名』ができる。
海老名に住む私はどんどん便利になって助かるよ。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/01/12(日) 20:28:20
海老名は第二の武蔵小杉だね。
相鉄に東急とJRが乗り入れてきて交通の便もよくなる、ららぽーとと三井系アウトレットも話し出てるし。
逆に鉄道3線もあるのになにもなさすぎだったんだよな。
橋本もリニアで新しく開発するだろうし、茅ヶ崎も駅ビル増築中だし相模線沿線なにげに元気。
本厚木、平塚…

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/01/12(日) 20:55:51
>>648
しー。本厚木、平塚は禁句です。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:34:54
大磯、小田原も助けてください。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/01/13(月) 10:22:03
>>650
大自然に慰めてもらうしかないよ。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/01/13(月) 20:10:55
新たな情報ないかな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/01/14(火) 11:24:21
>648-650
神奈川もこれから若い人はどんどん人口減少するし、県内全ての街が生き残るわけには。。
とりあえず相模川の東岸に集約されていくんじゃない?
東京に近いという地の利があるし。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/01/14(火) 11:31:22
大地震が噂されているけど海老名の駅周辺は全部田んぼだったのに大きな建物ができて大丈夫なのかな

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/01/14(火) 14:59:24
東京湾岸の地震で液状化するような埋立地や
元々海でズブズブ軟弱地盤の新横浜でも商業施設や大型施設を建てまくってるのに
今更な心配でしょうよ。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/01/15(水) 11:05:21
東日本大震災での浦安も大きなビルがぶっ倒れたりはしなかったじゃん。
岩盤までパイルをぶち込んでるから。
大きく液状化の被害を受けたのは戸建だよ。
あと道路や上下水道。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/01/15(水) 12:42:50
大小は関係ないわな

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/01/15(水) 13:32:13
>>654
1923年の関東大震災の被害状況みると
海老名市は相模川に近い西側と東側で倒壊率がまるで違うよ。
西側と東側で市が分断する地盤だよ。西側は低地で地盤悪いから要注意。
だから、今開発してる西口は地盤改良に時間を要している。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/01/15(水) 13:35:53
>>654
心配ならこれ見に行くといいよ。
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1381294753907/index.html

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/01/15(水) 13:46:54
>>656
そうそう、その通り。
被害が大きいのは戸建てですね。
低地や軟弱地盤を回避すれば良い話しだけどね。
阪神や東北そして過去の大震災を教訓にしないとね。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/01/15(水) 14:31:35
間違って神奈川の地震スレを開いちまったかと思った

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/01/15(水) 14:32:21
地盤が脆弱なのは最初からわかってるから対応できる。
東日本大震災でも、商業施設で被害が出たのは地盤や建物本体とは別の部分なのを覚えてないのか。

施工の問題でコストコのスロープが落ちたり、あちこちのホールで天井施設が落下したり
複数のショッピングセンターのエスカレーターが落下したり。。あれが本当の地震の恐怖だな。
地震がおきたら建物の心配よりも、まずエスカレーターから離れないと。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/01/15(水) 15:43:23
川崎の出来たばかりの音楽ホールも凄かったよね。

デパートとかだとエスカレーター、エレベーター使用しないでくださいって教育されてるくらいだし危ないね。
いきなり停止もあれだけど、イオンとかだとあんな重い機械を端と端だけ接続させてあとは浮いてるもんな怖い。

液状化は茅ヶ崎のたんぼを潰して新しく開発されたミズキって街が被害うけてたな。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/03/31(月) 03:13:31
>>647
ここでは大型過ぎないか?
客で埋まるんかいな?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/04/11(金) 11:24:19
さいか屋川崎店5月で閉店。昨日発表あった。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/04/11(金) 11:31:10
ああ、新山下ホームズのフードコートの便乗値上げの話?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/04/13(日) 09:58:14
綱島周辺のショッピングモールはセンター南北、トレッサ横浜、ららぽーと横浜、ラゾーナ川崎に東急武蔵小杉駅ビル、更に新規ショッピングモール。
みなとみらいを入れたら多すぎ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/04/13(日) 11:46:07
純粋に綱島周辺と言えるのは
トレッサだけのような気がする

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/04/13(日) 13:54:37
>>667は音痴なガキ大将

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/04/13(日) 14:33:00
音痴?
あぁ、方向音痴ってことか。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/04/14(月) 09:38:50
たしかに純粋に周辺といえるのはトレッサだけだね。でも不動産広告的にはみな周辺だね。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/04/16(水) 01:48:45
>>639>>642>>646

鎌倉の由比ヶ浜や七里ヶ浜には、
今度新しくスーパーやファーストフード店やホールセールが出来るからね。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/04/16(水) 02:41:30
”今度”が20〜30年後ならあるかもね。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/04/16(水) 14:57:00
ロードプライシング検討中の市の市内に、
市外からの広域集客をアテにした大型商業施設を作るわけなかろ。

市民向けの商業施設なら新設もあるだろうが、この「巨大ショッピングセンター」スレの対象外。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/04/17(木) 01:42:49
ショッピングセンターもそろそろ地元密着型の地産地消を取り入れる傾向に向かうと聞いたな。
三浦なら三浦のマグロや地魚、野菜、鎌倉なら地元特産のシラスや鎌倉野菜に特化し、また鎌倉なら鎌倉彫や鎌倉の刃物、 鎌倉土産や鎌倉名物を売る観光客も取り込めるショッピングセンターが最適だと聞いたな

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/04/17(木) 21:28:57
それは巨大ショッピングセンターというより道の駅レベルのスケールだな。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/04/17(木) 22:02:24
シラスに特化したショッピングセンターってどんなのだよ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/04/18(金) 10:40:40
シラスは特化する特産品のうちの一つに過ぎないのですが。。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/04/21(月) 00:41:29
3DSのスレ違い通信で百人達成(ゲームのお題?)出来る店舗ありますか?
子供がそれに挑戦したいらしくて

図々しいお願いですが、よろしくお願いします

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/04/21(月) 08:14:49
>>679
単に大勢とすれ違えれば良いのでしょうか?
それとも、都道府県なども異なる方が良いのかな?

これら2つの条件で一番多くの方とすれ違えたのは、
TDR(TDLとTDS)で、次はUSJでした。

S.C.限定ですと、ららぽーとは普段からお子さんが多いですし、
みなとみらい辺りは、観光客で他県の方も多く感じます。
ポケモンセンターもありますしね。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/04/21(月) 08:17:33
>>679
秋葉のヨドバシ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/04/21(月) 11:24:51
>>674
鎌倉市内の住民は、買い物に不便がってるのは事実だし、
更に、市外からの買い物客を集客する事も当然視野に入っている。

特に旧鎌の住民は、ワザワザ藤沢市や横浜市に買出しに出かけているが、
それも旧鎌市内に、大型商業施設が無いからだよ。旧鎌に関しては、供給不足なの。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/04/21(月) 11:27:59
>>675
品揃えの一環として「地産地消」や「鎌倉名物」は、有得るとは思うけど、
品揃え全部を地元の産品で揃える事は無い。そうなるとチェーンストアではなくなる。

あと駅前は、駐車場が無さ過ぎる。なんでも鎌倉(旧鎌?)には駐車場が、2000台分足りないとか。
旧鎌倉警察署跡地を立体駐車場や駐車場ビルにでもするなら、少しは駐車場不足の解消になるかも。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/04/21(月) 16:58:12
>>683の続き)
「地産地消」や「鎌倉名物」も条件次第だよね。条件に合わなければ取り扱わない。
近海モノは、難しいって言うし、鎌倉野菜、鎌倉彫、鎌倉の刃物は高いからね、売れるの?
売れなければ、仕入れないし、条件に合わなければ、そもそも取り扱わない。難しいね。

旧鎌倉警察署跡地も県有地だろうから、県次第だし、県が考えたり決める事だよね。
コッチが色々言っても、県が決める事だから。言っても仕方ない。ま、県が考えるんだね。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード