facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 415
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:34:37
さちが丘だけど停電ないよー

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:36:28
万騎が原も停電なし

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:37:05
まだ停電しない。本村町

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:38:23
スタンドどっかやってませんか?

あまりこんな状態が続くと車から盗むやつが出るな

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:03:35
第二も一部は停電はしてるみた

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:08:24
>>418
海老名SAはやってるかも。遠いけど

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:10:34
中沢1来た

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:25:10
この時間で平気ってことは今日はもう大丈夫かな。
でも不安なのでお風呂入るのはもっと後にしよう。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:25:36
今宿暗転
馬鹿なDQNが奇声上げて走り回ってる

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:26:57
中尾はどうなってんの?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:30:43
二俣1ちょめまだー。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:30:44
二俣川1丁目、まだ通電中

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:31:01
トイレットペーパーが売ってねー
ウンコできねえじゃん!!

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:32:01
さちが丘 まだ電気点いている

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:32:15
なんと、旭区一斉ではなく、旭区内でも異なるのか。
うちは停電になりませんように。。。。。。。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:32:51
今帰宅中。
さちが丘は停電来てる?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:33:08
少し揺れたな
この暗転下で地震はマジ勘弁

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:33:10
なんでトイレットペーパーを買い占めなきゃならんのか意味不明すぎる
買い占めてるのはオイルショックの記憶も生々しいジジババだろ
死ねよ老害

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:35:11
ウンコは手で拭け。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:41:57
中沢来たー
7時過ぎてもこないから油断してたらブツッと…

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:48:55
北口の方で駅から少し離れたあたりが対象になったのかな。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:50:16
中沢1落ちてる?
出先から自宅のルータ見に行ったら反応するんだが。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:52:11
本村はどうなってる?
てか停電したら16号危なくない?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/03/15(火) 19:53:29
ニュータウン、まっくら。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:01:29
駅前元気だぞ
ドンキも松屋もコンビニもあいてる
そして普通にみんな買い物してる

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:04:56
>>406
それで子供喰わせていけるなら行くけど。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:09:25
柏町もまだ電気来てる

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:10:24
そっか。あなたも子持ちか。
自分も子持ち。経済的にも今のニュース的にも
子供の未来が不安です。
放射能、大丈夫かな。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:13:07
本村まだ生きてます。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:15:07
中沢1
さんま御殿絶賛放送中

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:26:32
万騎が原は第二地帯のリストにも載っていないし、現在も影響なし。
さちが丘、二俣川、柏町に隣接しながら特別免除されているの??
保土ヶ谷だけど、今井町の矢部石油が凄かった、13時からの販売予告で、
坂の上ラブホ近くのパーラーAマックスまで、車列が伸びてました。1キロはあるか??

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:32:48
>>442
被災地にも小さなお子さんを抱えている方がたくさんといるはず。
子ども手当とかはそちらにまわしていただきたい。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:38:36
さちが丘です。電気ついてます。
もう停電ならないのかな?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:50:36
中尾1停電。がんセンターの坂が境目か。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2011/03/15(火) 20:56:57
復帰したね

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:06:45
中沢1富士見丘学園裏手
19時過ぎより21時頃まで停電

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:09:22
今宿も復帰

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:09:23
富士見の裏手の雑木林。
この時間とか怖くね?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:26:23
>>445
元東電幹部の爺さんでも住んでてねじ込んだんじゃないかな。東京湾岸のタワマンがある所も免除されてた。エレベーター止まると大変だからだろうな。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:30:57
うちも中沢1で、ユニクロサイゼの近くだけど
今日は停電せず。
同じ番地でも異なるんだね。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:31:08
万騎が原停電なしです
しかしなんで・・・

仮説
1 旭区の一部地域と横浜市以外の市町村が犠牲に
2 東電のミス
3 需要量が一定量を超えたら停電の予定だった
4 節電を期待してのウソ
5 なにか重要な設備等があったためできなかった

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:36:01
>>454
同じく中沢1で、ユニクロサイゼ近く
今日は今の段階でも停電せず。

まだ停電になってないから、質問。
パソコンは電源を落としておくだけで、また停電済んだらONすれば問題なし?

ここまで見た
>>411
ツ可エツづ債渉ュツつオツつセツつッツつサツつ、ツつ「ツつ、ツ青「ツ界ツづーツ知ツづ?づ?づゥツつゥツづァツ個セツづュツつケツづ?づ?ツづァツつ、ツつッツづ?。
ツ党ツづ?つオツづ?ビツδ可配ツづィ竅?。ツ鳴ッツ偲・ツ党ツ暗オ竅 ツつ?ツづアツづ按づ個つスツつセツづ個バツイツトツつゥツボツδ可δ督テツィツアツつセツづォツ。
ツつサツづェツづ可、ツつ?ツつ?ツつ「ツづ?つスツビツδ可づ?づ?議ツ暗オツつェツ古つ人ツづ?催ャツづ?づ?づアツつセツつシツ…
ツ篠ゥツ閉ェツづ個青「ツ甘板知ツづァツつクツづーツ棚ツづ可湘」ツつーツづ?人ツづーツ氾。ツ板サツつキツづゥツづ個づ債如ツ可スツづ按づ?ツづアツつゥツづ仰。
ツ鳴ッツ偲・ツ党ツづーツ氾。ツ板サツつオツつスツつュツづ按づゥツづ個づ債閉ェツつゥツづァツづアツづ?づ?ツづ按つ「ツつッツづ?づ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:41:49
ぅにくろ柳井社長個人資産10億義援金乙っす。。。
あまりぅにくろ行かなかったけど、今後利用させてもらいます。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:53:21
>>456
PC電源落とせばオッケーだから心配すんな

ここまで見た
  • 460
  • sage
  • 2011/03/15(火) 22:01:32
>>458
名乗らないで寄付してる企業人だっているのに。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/03/15(火) 22:05:48
>>460
宣伝して悪い事は無い
10億円てどんだけデカいんだよと
一番悪いのは
おカネも何も出さないで
売名だ偽善だと騒ぐ口だけの奴

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/03/15(火) 22:15:13

>>461 
そうだよね。給料日前で1000円だけ楽天で支援したけど、
自分なりにもできる事はします。

お金持ってても普通はできないよね。しかもこれだけアツイ社長なら、
東北方面の被災した店舗の家族の面倒はイの一番で見るだろうしさ。

1000円の自分が正直情けない。。。東北すまん

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/03/15(火) 22:22:50
中沢1,中沢橋近くも結局停電しなかった。
せっかく昨日、買い置きのアイス5本一気食いしたのに...

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/03/15(火) 22:29:35
>>462
たとえ1円だったとしても気持ちが大切なんだよ
自分だって同じくらいしか出してないけど
もしも逆の立場だったらみんなが出してくれることが嬉しくて泣くと思う

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/03/15(火) 22:32:11
gdeakai

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード