facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 366
  •  
  • 2011/03/14(月) 10:37:55
トイレットペーパーやティッシュとかもないね

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2011/03/14(月) 10:51:22
昨日ベスト電気行ったけどラジオ6個くらいしかなかったよ。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2011/03/14(月) 11:49:21
>>362
駅前にセンターの人と思われる2名が「午前の免許更新は休みです」とハンドマイクでアナウンスしていたから、多分、午後は大丈夫かと。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2011/03/14(月) 13:21:15
えー、一応、13時をすぎてからパソコンの電源を入れました。
会社は休みです。休みでなくても相鉄止まってるから行けないけど。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:01:36
いよいよ夕方から計画停電はじまるっぽいな。
旭区のいる第2グループは初の実施グループになりそうだな。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:05:51
2時くらいに西友行ったら、ちょうどバナナとパンが入荷してたから買えた
西友は16時閉店ですから注意
ローゼンは普通に品物ある

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:27:04
今日、ここら辺でガソリン入れられる所おしえて。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:29:21
13時ごろベスト電器いったけど、
単1乾電池、懐中電灯、ラジオは×だったけど、
単三はアルカリ、充電式ともにそれなりにあったよ。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/03/14(月) 18:42:15
明日電車走るかな?今朝の駅はスゲぇーかったからな…

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/03/14(月) 19:09:54
さっき駅員さんに聞いたら、確定ではないけど、昨日と同じく22時頃発表されるんじゃないかなって言ってました。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/03/14(月) 19:15:23
ガソリンが入れられない
明日入れられなければ2時間かけてチャリ通勤か

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/03/14(月) 19:27:48
停電は今のところ無いですか?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/03/14(月) 19:39:01
相鉄
特別ダイヤ(22時40分〜終電)
横浜駅〜二俣川駅〜海老名駅、30分間隔で各駅停車のみの運行

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/03/14(月) 19:42:15
やるのかやらないのかわからないのが一番落ちつかねえな

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/03/14(月) 20:12:46
駅前はお迎えの車がかなり止まってた。
希望が丘〜海老名の人が家族に迎えに来てもらっているっぽい。

明日も今日みたいな感じなら海老名からも電車動けるだろうけど
東電が優柔不断だからどうなるのか。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/03/14(月) 21:27:02
3/15
  第3グループ 6:20〜10:00 の時間帯
  第4グループ 9:20〜13:00 の時間帯
  第5グループ 12:20〜16:00 の時間帯
  第1グループ 15:20〜19:00 の時間帯
  第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/03/14(月) 21:39:48
うえぁ。。。 また第2グループだ。
この時間帯は正直つらい。
被災者の方々には少しでも協力したいけど。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/03/14(月) 21:57:13
順番だから仕方ないけど3時間超える夜の停電は不安

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/03/14(月) 21:58:34
でも、グループは毎日ローテーションするっぽいね。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:02:54
今日の朝って二俣川でどれくらいの行列だったの?
1時間くらいで電車乗れる感じ?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:11:37
7時台は30分くらいだった。
逆方向でガラガラの湘南台方面の人も強制的に並ばされていた。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:35:45
また夜の停電だ。最悪。
時間帯がローテーションしないなら許せない。暴動おこしたい位。
しかし、今日に引き続き明日も一番最悪の時間帯に割り振られているあたり、意図的だな。
なぜこの地区ばかりに一番の負担を強いるんだ?

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:39:55
>>386
サンクス。
二俣川での待ち時間と徒歩を含めて会社まで3時間くらいか。
行きたくねぇ・・・orz

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:43:38
>>386
7時台は湘南台始発の電車に
二俣川からでも既に満車状態じゃなく
無理せず乗れましたか?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:47:09
>>389
規制してるから余裕

でも鶴ヶ峰から横浜寄り駅は絶対乗れないんじゃね?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:49:07
>>390
お答えありがとうございます!

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:50:55
>>387
ローテションはするっぽいよ。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:52:23
>>391
なんか新しい情報が

http://www.sotetsu.co.jp/news_release/archives/PDF/110314_04.pdf

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:53:32
ttp://www.sotetsu.co.jp/index.html

朝の通勤時間帯に、二俣川に他駅の住民が流れ込むことはなくなるが
夜、バスが動かないのが痛いな・・・

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:53:38
二俣川2丁目って計画停電対象になってるかな?

見落としかな?

対象外ならセイユー営業してるかなぁ 今日も再開してたし…

ここまで見た
  • 396
  • sage
  • 2011/03/14(月) 23:14:47
>>393
快速、急行まで運転する気かよ。
そんなことしないでいいから二俣川〜海老名の22時40分再開を繰り上げてほしい。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/03/15(火) 01:14:26
明日ほんとに停電なるのかな。
パチ屋とか営業停止するべきだよね〜

ここまで見た
  • 398
  • sage
  • 2011/03/15(火) 01:22:24
明日は今日より工場関係の電力需要が大幅に増える見込みだから
午前中から停電実施する可能性が高くなったらしい。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:01:18
相鉄線の二俣川から海老名間は午後2時から10時40分くらいまで運休

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:50:31

パチ屋、営業してるの?、まさかしてないよね

そんな非国民いないよね

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:52:52
パチ屋、景品にカップ麺あるのかな?
だったらやりに行くとかいう馬鹿はいそうだが。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:21:16
>>400
国民ではありません。ミンジョクです。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:24:24
普通に相鉄乗れました。
横浜方面です。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:33:37
ハローワーク行かなきゃならないんだけど…。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/03/15(火) 13:56:48
電気が足りないって言ってるのに
カラオケ屋パチ屋が営業してる。

看板の電気消すだけの節電だとさ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/03/15(火) 15:38:40
ハローワーク行くなら被災地でボランティアってのも
アリかも。なにか自分自身得るものがあるかもよ。

身勝手な発言だけどね。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/03/15(火) 15:48:22
>>406
今個人で何も準備しないで行くのはただの邪魔者
赤十字や各ボランティアサイトで人手が必要な場合は
要請・募集されるから今はプロに任せる以外ない

それより赤十字とかの義援金送る方が良い

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/03/15(火) 17:23:37
第2グループ、停電するのかねぇ...

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/03/15(火) 17:52:24
ガソリン売ってねぇ…

3リットルでいいんだが、どこも売り切れ表示ばかり
いつまで続くんだ?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:06:11
灯油車回ってきたのに、うちに来る前に帰ってしまったらしい
停電だからか、売り切れたのかな

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:07:55
二俣川駅の連絡通路で、民主党員?が計画停電の今週予定リスト配ってた。
なんでこんなに統括されてないで、手配りだったり、「続きはWEBで」だったり
不公平な情報伝達するんだろう。。。党内がバラバラ。

さて第2グループ、この後すぐ! かな?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:17:27
二俣川二丁目は除外。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:28:48
まだか。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:31:06
停電コネー 本宿町

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:34:37
さちが丘だけど停電ないよー

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:36:28
万騎が原も停電なし

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード