facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 460
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:08:24
なんでみんな買いだめしてるの?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:28:42
次は東海地震と思っているから

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:49:16
>>436
みんなが階段に殺到したら階段で将棋倒し。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:54:16
>>460
放射能が出ると外出できなくなるから。そもそも長時間の停電を経験して危機感持たない方が異常。戦中派はノンビリ構えてたら餓死したでござるの巻を経験済みだし。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:02:18
備えあれば憂いなし、か。
買いだめって個人レベルでの危機管理ではあるけれど、
それによって万人に物資が行き渡らなった場合、
社会全体での危機管理という面からは遠くなるね。
自分の家族だけは守らねば、という気持ちももちろん分からなくなくはないが、
場合によっては、自分達さえよければ…というエゴになってしまうからね。
難しいところだね。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:13:52
>>464
本来は時間をかけて少しずつ備蓄するべきだな。俺は備蓄を始めた途端これだ。今朝備蓄用食料を宅配便で受け取ったばかり。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:15:23
何も難しくないよ。災害時、救援が来るまで約三日。その間食いつなげば良い。
そして、その分はどこの家にも普段からある。心配なのは水だけ。ストックは水。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:17:16
こういう時にネット通販は便利なのかなあと思ったら、被災地には全く対応できないんですね。
新型インフルエンザの時には楽天がマスク買い占め指示を出していたり、ショップがマスクをオークションに流していたりしてました。
先日も蓮何とかいう人が、薬を無制限にネット通販させろとか言ってたけど、やめたほうが良いと思うよ。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:38:24
134号線、珍走団が五月蝿いわ
警察が対応できない時を狙ってやってんのかね・・・ホント屑だわ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/03/13(日) 02:55:07
>>466
3日は信用してない、俺は一週間分備蓄している。


地区によっては初めから物資は届きませんと宣言している様な場所もあるな、世田谷区とか。
さて鎌倉市はどうなんだか。

避難所一つとったって、絶対に市民全員が一人残らず入れる訳でなし。
今回避難所を解放するのに時間を置いたのも、パンク回避だったのだと思う。

要は半分以上は自力でお願いしますって事だな。


という事で俺は避難用具にテントを加える事にした。

まだ余震あるぞ、お前らの無事を祈る。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/03/13(日) 08:32:54
鎌倉の奴など自分さえ良ければいいんだろ!だからクリエイトの品物があっというまになくなる 普段買わないくせに こうゆう時だけ行く馬鹿が多すぎ 笑える

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/03/13(日) 08:53:26
滑川近辺に津波が来るかもしれないと言われていたから
とても心配していた。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/03/13(日) 08:59:00
鎌倉は、過去に津波で大仏殿が流された実績があるからなあ。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/03/13(日) 09:33:20
>>472 大仏様の耳のところに江戸時代の津波の喫水線の後があるんでしょ・・
>>470 成り上がりの小金持ちばっかりだからだよ・・・京都と比較になんかならないような
   レベルの成り上がりが、さ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:08:03
>>473
>大仏様の耳のところに江戸時代の津波の喫水線
出典はどこですか?
単なる噂話?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:26:02
>>469
ああ、テントを忘れてた。
耐風性が必要だから登山用買った方がいいな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:29:53
>>475
買うなら銀マット(丸める奴)も買っとけよ
意外に背中が寒いもんだ。
あと畳める奴は段差が気になるからやめとけ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:38:39
>>470
買い溜めは普通だと思うけどな。店からモノが無くなって困るなら、普段から準備しとけばいいのに。俺みたいに。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:47:02
>>476
銀マット、やめた方がいい。傾斜があると滑る。表面に滑り止め加工がされてるものがいい。元登山者より。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:22:02
>>473 大仏様の喫水線 出典はどこですか?

おまえなあ、たまには引きこもりやめて。自分の目で見てきたらどうだ?
たいして遠くじゃないんだから。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:16:32
シーシェパードの皆さんも今回の地震に大きな関心を寄せていらっしゃるようです。ttp://togetter.com/li/110642

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:10:02
>>473
津波被災家屋の映像を見た後で喫水線なんて聞いたからエッと思ったけど、
よく考えたらほっぺたから続く線のことかな?
それなら製作方法に起因するものだと思うよ。胴体にもあるし。
>>479
ようするに根も葉もない話ってことだよね。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:17:07
>>473
江戸時代よりも桃山時代の津波の方が大きかったらしいし(大仏殿流出)
大仏の体に残る線は481さんの言うとおり、鋳造の痕跡ですから。
http://homepage3.nifty.com/kamakurakikou/image/kobetu/ddaibutu/pkamakuradaibutu2.jpg

一気に銅を流し込んだのではなくて段階を踏んで流し込んだために残った後。
段階を踏んで流し込んでも先に流し込んだ銅とうまく絡むような工夫があるので地震でずれるという事はない。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:24:05
今のテクノロジーなら継ぎ目のない大仏も作れるのかな

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:27:27
岩手や宮城、福島あたりに住んでいたら大仏もへったくれも無いだろうな。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:58:42
ジジイババアは車に乗るな 動脈硬化みたいに車が渋滞する 買い物はタクシーとかバス使え 迷惑なんだよ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/03/13(日) 16:45:38
>>485
カルシウム不足?

ちょっと頭冷やそうぜ…
http://prayforjapan.jp/tweet.html

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:21:29
鎌倉駅前周辺の店に1ヶ月でもアルバイトしてみろよ、じじいやばばあの程度が分かって納得するよ・・・消え失せろじじいやばばあども

ここまで見た
  • 488
  • 七里
  • 2011/03/13(日) 19:22:35
夕方にエホバの方が来ました
中年の女性二人が
「今回の災害を予言してました
これをお読みになってください」だって
もちろんお断りしましたが
何だかな…

何だかな…

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:50:30
>>486
ありがとう、よいものを読ませてもらいました。
車で帰宅する時に歩いている人、乗せてあげればよかったと反省した。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:54:38
幕府が江戸に成ったのって津波対策だったのかな〜
などと歴史を良く知らない自分はふと思った

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/03/13(日) 20:04:07
以前から思ってたんだけど、鎌倉って真っ先に津波で壊滅しそうな所に消防署があるの凄いよね

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/03/13(日) 20:21:21
>>487
年末年始の1週間鶴岡八幡宮の初詣警備員のバイトしただけで十分だよ。
あれを何年も務められる経験者というのはよほど耐性のある人かジジババと同類だ。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/03/13(日) 20:26:59
>>488
こういう時に卑劣な勧誘だね。殴り殺される覚悟でいるのなら大したもんだがそうではないだろうね。
デジビデ用意して勧誘来るのを待つか。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/03/13(日) 20:32:46
>>490
兵革変乱や天変地異が起きたとき、それを回避するために古代より、為政者がしてきたことは改元、
つまり、元号を変える。
もっとも、民主党の菅直人さんは2004年に元号を変えるよりも政権交代するべきと述べておられましたので、
次の国政選挙で民主党が政権与党から降りれば良いのだと思います。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:25:46
計画停電発表になったけど。
1Gと5Gどっちだ?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:36:51
>>495
笑うしかないよな…
この時間での発表&この資料内容精度。

自分が官邸なら明日はとりあえず公休日にするわ…

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:41:25
TVKで詳しくやってる。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:02:27
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf

1か5って感じみたい。

だいたい真ん中ら辺に鎌倉市あります。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:12:42
江ノ電は運転されるんでしょうか?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:13:38
495
だけど、496の言うとおりにこんな程度のことなら、節電に協力する気にもならんなぁ
事前って明日の朝に東電の広報車に回られてもなぁ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:14:50
>>498
ありがとう。
tepcoのtopページは、アクセスできなかったが直リンクだったので見ることができました。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:18:11
防災無線で絶賛告知中〜

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:18:28
きこえなすw

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:21:31
アナウンス流れたけど、西鎌倉6:20〜10:00、15:20〜19:00みたい

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:38:34
植木も同じく

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:40:36
防災mail到着したが、町名まではカバーできておらず。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:42:59
鎌倉市のホームページやっぱり重いな・・・
pdf見る限り駅付近は第一か

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:43:06
モノレール停電期間中は運休とか通勤どうすんのよ?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:55:14
防災mailによれば6時20分から10時と15時20分から20時30分とのことなので1日に2回あるという事かな?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:59:25
明日一発目って事は試験的な段階だろ。
つう事は絶対に19時で復旧しないと思う。何だかんだで伸びるな。

TVK見ているけどまだ時間帯は確定じゃないらしいな。時間とエリアも変わる予定ありだとさ。
早く決めてくれよorz

つうかこれは明日だけなんだろ?暫く続くのか?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/03/13(日) 23:00:26
第1グループ 6:20〜10:00 16:50〜20:30
という話もあるが・・・どっちだろう

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード