facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 717
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:38:01
バスは通常運行してる?
イオンの方に行くんだけど、大丈夫かな?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:38:03
まだまだ停電中@菩提。
隣の地区はフツーに電気がついてるのになー(´・ω・`)

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:58:17
>>714
停電ですか。古い家に老親だけなので家具が倒れたりしてないといいんですが
>>715
やってみます。
お二人ともありがとう。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:01:37
災害ダイヤル、遠くに住んでる両親が心配してるだろうと思って登録しようとしたけど、
「対象地域じゃない」とか言われてできなかったよ。

>713
秦野はそんなに被害はないと思うよ。
緊急車両のサイレンもあんまり聞こえない。
心配だろうけど連絡を待って。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:05:04
水道とガスは使えるけど、停電中@富士見町

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:06:18
神奈中バス運行してた
定時かどうかは分からないけど

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:08:07
>>720
ありがとう。
電話が通じない事がこんなに不安で怖いことだと思わなかった。
災害ダイヤル、私もダメでした。どうしてだろう?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:11:39
>>722
ありがとう。気になってたんで。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:12:48
災害地域のほうの電話番号を登録してもだめかい?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:27:35
菩提に住む親戚に家電話した。呼んでいるのに出ないから
どうしたんだろうと思って今見てきたら停電で電話使えない状態だった。おそまつ

ドコモぜんぜんだめ、auはけっこう使える

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:38:49
>>723 いい加減なこといえないけど秦野は大丈夫だと思うよ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:39:52
災害時は公衆電話回線優先となります。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:45:39
西田原停電復旧しました

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:55:41
市役所「これから送電」
ところで、既に流れてるところはブレーカーとかいいのかね

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/03/11(金) 22:02:35
西田原よかったなー!
余震ででかいのがくるのではと心配で寝れんわ・・

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/03/11(金) 22:28:06
東田原の停電15分ぐらい前に復旧しました。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/03/11(金) 22:45:43
小田急線復旧したんかな

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/03/11(金) 23:17:24
海老名〜相模大野間で線路故障が発生しているので今日の復旧は無理らしい

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/03/11(金) 23:20:43
震度4っていうより5くらいのゆれだったように思うんだけど・・・
以前他で経験した震度4より揺れたように感じたわ

ここまで見た
  • 736
  • 秦野市【防災情報】
  • 2011/03/11(金) 23:50:32
小田急電鉄は午前0時から上下線とも全線運転復旧予定です。

担当:防災課

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/03/11(金) 23:50:42
小田急線は、午前0時より全線復旧予定だそうです。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/03/11(金) 23:51:16
小田急0時全線運転再開だって。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/03/11(金) 23:56:45
>>735
同意だわ。まあ震度計の場所は4だっただけで。
神奈川東部が震度5強なんだから秦野でも5の場所があってもおかしくないわな。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/03/12(土) 00:07:16
2011年3月11日 23時52分ごろ 神奈川県西部 2

先ほどの揺れです。連鎖反応か?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/03/12(土) 00:23:56
>>735
家はそうでもなかったな、以前4では結構物が落ちたが、今回は被害殆どない
もっと弱く感じた

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/03/12(土) 00:37:26
困った、水道が駄目(濁っている)だ。
 ・夕食駄目
 ・風呂駄目
 ・歯磨き駄目
 ・すき家駄目(水道が駄目なのでお米が炊けない。)

平和ぼけしてたのを実感してる。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/03/12(土) 01:29:50
水が濁ってて使えないので、湯花楽行ってきた
今日の営業はもう終わったけど、明日も営業するようだよ
シャワーや洗面台の水は、濁ってなかったように見えたし
どうしても風呂に、という場合は利用してもいいかも

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/03/12(土) 03:49:03
水道水が濁ってるのはどの辺にお住まいの方ですか?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/03/12(土) 04:27:45
>>743だけど、渋沢周辺です

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/03/12(土) 06:54:11
テレビの地デジが見れないのって家だけかな?曲松周辺

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/03/12(土) 06:59:58
堀川周辺も水濁ってる

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/03/12(土) 07:04:23
〉748
アンテナ曲がったんじゃないかな?

緊急地震速報 連発て?さすがに怖い。
さっきの速報なんか誤報だったけど、震源地秦野付近だった。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/03/12(土) 07:08:55
748だけど慌てて誤字・絵文字ごめんなさい。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/03/12(土) 08:55:40
>>746
家は見れてるな、弘法山から受信

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/03/12(土) 09:30:02
地デジ復旧しました、アナログで見てたらいつのまにか直ってた

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/03/12(土) 09:47:41
停電?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/03/12(土) 09:49:25
停電@水神町

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/03/12(土) 09:57:47
東田原付近で停電と聞いた@堀西

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/03/12(土) 11:34:14
コンビニ、スーパーは通常営業してますか?
ヨーカドーとかジャスコとかも。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/03/12(土) 11:56:22
鶴巻・東海大はやっぱ地盤が悪いね
建物にひび、道路の亀裂等、結構被害が出たみたいだね

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/03/12(土) 11:57:22
さっき落合のセブン行ってきた
おにぎりはまだまだあるけど
お弁当類はなかったです

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/03/12(土) 12:27:55
>>754
9:50〜10:15の間だけ停電しました。現在、問題無し。
電力不足で、夕方あたりやばいかもね。

先ほどコープで食料、カインズで灯油や電池を購入してきました。
凄い人の数です。車だと滅茶苦茶混むよ。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/03/12(土) 12:33:43
東京電力が今夜から管内の停電の可能性有りの発表を行ったみたいだ。大変な事に成ってきた。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:01:02
コープ、ユータカラヤで買い物してガソリン入れてきた。
どこも大混雑。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:15:27
こんなときにパチンコ屋に入る車がいてビックリした。

私が過敏になってるだけ?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:17:27
>>761

あんた、正常だ。
安心してくれ。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:24:06
西田原は今朝からですと停電していませんね。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:26:55
こんな時にパチンコ屋に入る奴は・・・

正常な神経の持ち主は単一電池とランタンを買いに走るはず。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:37:03
ごめん、今246の状況ってどうなってる?
施設にいる父の様子を見に行きたい(着替えも持っていかなきゃいけないし)んだが
自分心臓悪いので、余り長い間同じ姿勢を維持できないんだ。
渋滞ひどいようなら電車にしようかと思って

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:41:15
神奈川県警察本部相談窓口テレホン交通情報
045-641-5600

利用したことはありませんけど。
お大事に。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:45:59
>>766
ありがとう、かけてみます。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/03/12(土) 13:49:08
>>765
1時間前カインズに行った時は、いつもの土曜日より
やや多いかな程度で流れていた。今はわからないけど・・・

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード