港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆63 [machi](★0)
-
- 629
- 2011/04/12(火) 22:09:34
-
1万テラベクレルとか言う想像もつかないような数値が出たからな。
水道水、自分もご飯炊いたりお茶飲むのでお湯沸かすのに毎日飲んでる。
もうどうなっちゃうのかね。
-
- 630
- 2011/04/13(水) 00:03:06
-
電気の恩恵を今まで受けた分だけ早死にする。
-
- 631
- 2011/04/13(水) 00:14:10
-
まぁ規模がチェルノブイルと一緒と、
被害がチェルノブイルと一緒は全然違うよ
今後は知らんけどw
-
- 632
- 2011/04/13(水) 01:00:09
-
港南台のみなさん。
やっと東戸塚からそちらに言った詐欺男の正体に気がついた様ですね。
被害が最小で済む様、お祈り申し上げます。
-
- 633
- 2011/04/13(水) 01:21:38
-
チェルノブイル?
-
- 634
- 2011/04/13(水) 08:37:31
-
相模トラフは11日の奴で地盤が固くなったみたいで、当分デカいのは来ないらしい。今気にするなら余震だな。原発は爆発したんじゃないし、毎日大量に食品や飲料水を摂取しても問題はない。先日の朝日新聞の投書にチェルノブイリ爆発時にドイツに住んでいて、放射能測定器が振り切れた食品や飲料水を毎日飲食していたが今でも何もないと有る。だから異常にナーバスになる事は無し。俺なんか気にせず水道水を飲んでいる。だって何も気にする事は無いから。
-
- 635
- 2011/04/13(水) 08:45:11
-
>>634
訂正
毎日大量に摂取しても→×
毎日大量に摂取しなければ→○
-
- 636
- 2011/04/13(水) 09:14:57
-
>相模トラフは11日の奴で地盤が固くなったみたいで、当分デカいのは来ないらしい。
相模トラフって相模湾中央部の海底谷(舟状海盆)だが、
その地盤が11日の奴で固くなるってことは更に圧縮歪みが増えて
発震に近づくんじゃね?
しかし、地盤が固くなるって(笑) まあいいけど
-
- 637
- 2011/04/13(水) 21:46:35
-
固くなるって何か勘違いしているようだな
-
- 638
- 2011/04/13(水) 23:24:05
-
>>634
改行する癖を付けろモシモシ
-
- 639
- 2011/04/14(木) 00:08:01
-
洋光台〜本郷台近辺の住宅地は地盤が良いから広域避難場所になってる。
@横浜市ハザードマップ「わいわい防災まっぷ」
しかし、ネーミングセンス…。
-
- 641
- 2011/04/14(木) 03:23:25
-
>>639
わかりやすくてセンス良いね。
-
- 642
- 2011/04/14(木) 10:51:42
-
>>640
引越ししていいよ
-
- 643
- 2011/04/14(木) 21:44:04
-
>>640
ほかに池
-
- 644
- 2011/04/14(木) 22:50:15
-
>>640
これはヤバい。
子供の将来が心配。
-
- 646
- 2011/04/15(金) 07:22:07
-
コピペに反応するなよ
-
- 647
- 2011/04/16(土) 07:39:45
-
640にある質問は、中途半端な情報を脳内で勝手に悪化させているタイプかな。
ストロンチウムやプルトニウムが野菜についているような地域は、基本的にもう人がいない。
つまり出荷できないw
-
- 648
- 2011/04/16(土) 14:38:25
-
そばの 八ッ場 行ってみたが、味は、まぁまぁだったが…おばちゃん達が仕切ってて店長さん、言いなりぽくて、色々と問題ありそうな店だな 一時厨房器具不具合で閉店してたが、何か訳ありげだな
-
- 649
- 2011/04/16(土) 21:48:12
-
手作り感が、悪い方にいってるよな。
-
- 650
- 2011/04/16(土) 22:31:11
-
いちご安く買えるところ誰か知りませんか?
今北関東産が安いところならとことん安いと聞いているんですが
そんなに安いところを見たことがないんで
近場で知ってたらよろしくお願いします
-
- 651
- 2011/04/16(土) 22:33:48
-
>>640
やばい、やばい、
非常に危険だから早く逃げたほうがいいよ
西へ行くなり、海外に行くなり早く対策をしたほうがいいよ
こんなところで相談してる暇はないさっさとどっか行け
-
- 652
- 2011/04/16(土) 22:43:57
-
>>640
とことん?かはわからんけど上永谷のあさひは結構安いのもある。
ってかいたるところで普段見ないくらい安くなってない?
-
- 653
- 2011/04/16(土) 23:09:47
-
>>652
1パック100円とかもあるって聞いたから
こないだ松原商店街で150円で買ったのも安くてうまかったけど
もっと近場で100〜150円で買えたらいいなと
-
- 654
- 2011/04/17(日) 00:29:13
-
あさひは198円くらいのあるけど、
見た目美味しくなさそうであんまり売れてない感じww
-
- 655
- 2011/04/17(日) 00:42:19
-
弘明寺商店街の橋の近くの八百屋で4パック500円で売ってたけど
先週、桜見に行った時の話だからまだやってるかはわからない
-
- 656
- 2011/04/17(日) 09:35:07
-
そばの八ッ場 手作り感悪い方向性…寿司屋だめなら、次 そば屋で、また そう長くないだろう。
-
- 657
- 2011/04/17(日) 09:38:30
-
港南台近辺とは、スレ違いかも 上大岡のひまわり市場 上永谷のフレンドでいちごを安く見かけたが味は、分からない
-
- 658
- 2011/04/17(日) 16:47:38
-
みなさん情報ありがとうございます
明日上永谷〜弘明寺近辺で買い物してみます
-
- 659
- 2011/04/18(月) 01:03:22
-
>>651
煽り乙
-
- 660
- 2011/04/19(火) 20:32:09
-
アボーンされちゃったけど、書いた奴はどんな気分なんだろ?
-
- 661
- 2011/04/19(火) 23:56:19
-
首相官邸HPより。
http://www.kantei.go.jp/be-nippon/archive/images/29hirokane.jpg
-
- 662
- 2011/04/22(金) 16:48:55
-
港南台周辺で打ち合わせに使えそうな仕切りのあるようなレストランや日本料理屋、そば屋などはございますでしょうか。
車でのアクセスでも構いません。
よろしくお願い致します。
-
- 663
- 2011/04/22(金) 17:29:12
-
大輪の奥はパーテーションはないものの打ちあわせに使えるかな。
ただしお昼に貸し切るのは難しいかも
あとはせんざんくらいだね
-
- 664
- 2011/04/25(月) 15:40:39
-
車OKなら九つ井は?
-
- 665
- 2011/04/25(月) 23:15:37
-
九つ井は改装中っていうか改築?建て直し?
-
- 666
- 2011/04/26(火) 00:27:24
-
>>665
「九つ井港南店」は老朽化に伴い、隣接する「大津スイミングプール」との共同事業として
平成二十四年暮のオープンをめざし新築工事を進めることになりました。
と、HPに書いてある。
-
- 667
- 2011/04/26(火) 00:28:34
-
いや、田谷の九つ井
-
- 668
- 2011/04/26(火) 06:23:39
-
そういえば、環2ができてからあの前を通ることがないから、こっちの九つ井の事忘れていた!!
田谷の九つ井は、コテージみたいに部屋が分かれていたと思うけど、今もそうなのかな?
-
- 669
- 2011/04/26(火) 21:26:40
-
山の中の離れはあるよ
コース料理頼まないと部屋とれないからセレブじゃなきゃ入れねーけど
落ち着いたなかなかいい和室だし、ただの個室じゃなくて完全な戸建の部屋だから
仕事の話とか人に聞かれたくない込み入った話にはうってつけかもね
昔鎌倉の坊さんが15〜16人の団体で宴会やってて、全員ベロベロに酔っ払ってたのが
おもしろかったな、あそこのコース料理は基本的に牛肉だし
-
- 670
- 2011/04/26(火) 22:16:57
-
港南台の高島屋の斜め向かい側のビルに中華料理明明と言う店がありますよ、意外と
しられてないですが、料理の美味しさは駅前の餃子坊より数段美味しいです。値段も
安いです。
-
- 671
- 2011/04/27(水) 00:13:39
-
今日ピカソと駅の間くらいの道でなんか事故あった?
-
- 672
- 2011/04/29(金) 10:08:39
-
北公園のお祭りはやってますか?震災の影響で中止になったと噂で聞いたのですが…
-
- 673
- 2011/05/01(日) 12:02:24
-
洋光台駅のサンモール(商店街)の一角に
改装前バーズ3階にあったコーヒー屋らしき店が出来た。
飲んだことがないからわからないけど、
とりあえず書いとくよ。
-
- 674
- 2011/05/01(日) 12:29:12
-
おおアルバートコーヒーかな。
情報サンクス!
-
- 675
- 2011/05/01(日) 14:00:55
-
>>673
写真よろ
-
- 676
- 2011/05/01(日) 21:50:54
-
669
おまえなあ
-
- 677
- 2011/05/03(火) 00:04:16
-
アルバータコーヒーならすごくうれしいです。
-
- 678
- 2011/05/04(水) 14:19:36
-
日野の豚カツ屋跡地にまいばすけっとが出来るみたい。日野や日野中央にはちょっとした買い物が出来るスーパーが無かったから、あそこ出来るのは非常に嬉しい!
-
- 679
- 2011/05/04(水) 14:32:00
-
>>678
マイバスケットってコンビニスーパーみたいの?
もう営業してたよ
このページを共有する
おすすめワード